佐鳴予備校の口コミ・評判一覧(23ページ目)
661~690 件目/全3,453件(回答者数:874人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
佐鳴予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
原佐鳴予備校は集団授業と個別指導の二つがありました。どちらとも僕は通っていましたが、集団ではaクラスとbクラスがありできる人とできない人にわかれました。教師と熱意のある人ばかりでとても頼りになりました!
佐鳴予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
受験や定期テスト対策に向けて手厚くやっていただけます。勉強も強制的にやらせる感じですが 周りの塾生は皆んな やるので やらないと逆に浮いてしまいます。結果 成績は上がる感じです。先生の教え方はすごく分かりやすいです。授業の進行も飽きないやり方と トークで集中して出来るそうです。
佐鳴予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
三者と二者の定期的な面談があり内容をメール等で知らせてくれて親では聞き出せない情報が得られた。説明会では大学受験について詳しく知ることができた。時期的にオンラインが多くなってしまったが大学については情報が得られる機会が多かった。
佐鳴予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
自分の学校に人がほとんどで、友達と一緒に通ったり、知り合いが多かったりで過ごしやすかったです。勉強への熱量のせいか先生が死ぬほど明るくて声が大きい人がほとんどです。先生がコロコロ入れ替わったりしていたので毎回誰が来るか楽しみでした。
佐鳴予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
塾の先生方みな生徒に寄り添い進路校にあった勉強や生徒一人一人に合わせたカリキュラムなどをやって頂き保護者側も安心して任せられるような施設になっており息子も毎回楽しみに行くようになっておりこちらとしても入校させて良かったと思えるような塾になっております。
佐鳴予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
分からないところを聞きに行くと丁寧に分かるまで教えてもらえました。面談では、塾長が熱く学習内容のみならず生活態度まで指導してくれます。定期テストで順位アップや点数アップすると塾内に名前が貼り出されるのが励みになっていたようです。
佐鳴予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
平日本科生はこの講座は必須ですと言われ、追加講座や模試が追加されたり、施設利用費やテキスト代があったりで月毎に授業料が違う。高い月は8万弱くらい。三者懇談会や保護者会が複数回あり、中学校よりも受験について詳しく説明してくれたり親身になって相談に乗ってくれた。子供は授業はわかりやすいしおもしろいと言って通っている。普段の課題は少ないけど夏期・冬期講座の課題はすごく多く忘れるとしかられると言っていた。
佐鳴予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
タブレットが壊れても対応してくださった。塾にいるかの確認ができてよかった。個別に進捗を確認しつつわかりやすく学習することができた。面談もあるので、内容の変更もできました。いつでも自習できてよかったです。
佐鳴予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
レベルに応じたカリキュラムで学ぶことができ弱点の解析及び対策を繰り返して実施。また塾の学習時間以外にも教室を開放しいつでも学ぶことができた。さらにタブレットを活用したオンライン授業も充実しておりわからない事は繰り返し学習する事ができた。
佐鳴予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
自習室や、演習、講座などの数の多さ等もいいポイントではあったが、一番は、自分で必要なものを選ぶことが出来るという制度と、教師陣のサポートの手厚さが決め手となった。夏季講座や冬期講習、正月講座などでは、自分が必要だと思う映像授業を選ぶことが出来て、自分の習熟度から選べたり、選択肢を迷っている時には、教師が自分の苦手分野からおすすめを選んでくれたりなど、生徒を第一に動いている先生たちが多くてとてもよかった。
佐鳴予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
もともととても点数が低くて良い高校の進学は危ないと言われて進学校を諦めようと思ったのですが、この塾と出会って、最後まで付き合ってくれて、勉強をすることにまた快感を得て大きな壁を乗り越えることができました。
佐鳴予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
この校舎がある地域では、一番合格実績の良い塾でした。学年のトップクラスの生徒のほとんどが通ってました。レベル別にクラスも分かれており、先生は熱心で丁寧でした。個別サポートも充実しており、無事第一志望校に合格することができました。
佐鳴予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
中学3年間佐鳴予備校豊明校に通っていて、塾で予習するので学校の学習で困ることはなかった。同じ塾に通う生徒のレベルが高かったので、刺激になった。定期試験の対策も良く、高得点高順位をとることが出来た。中学3年のとき、夏期講習や冬期講習があり、分厚いハイレベルな問題集を短期間で解いたので、半ば強制的に勉強させられるので、自然と実力はついた。
佐鳴予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
中学校のの定期試験において学年順位が、200人以上いる中で、常に30番以内の成績を収めることごでき、そこまで苦労せずに成績上位のポジションにいるため、早めに塾に通わせて良かったのではないかと思います。
佐鳴予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
先生が丁寧に教えてくれてわかりやすかったため。そして、わからなかったときに、質問したら教えてくれて、その説明がとてもわかりやすく、受験の時助かりました。だけど、少しテストが多く、順位がわかるためそこが少し嫌でした。
佐鳴予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
先生の教え方はすごい良かったが、全員が上の高校に行きたいという目標がある子が多いので自然とやる気になる。教えてもらう時間よりも自分で勉強する時間のほうが圧倒的に多いので、とにかくやる気になれる塾がおすすめなので、この教室はお勧めできる。
佐鳴予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
過去、夏期講習、冬季講習に行きました。受験対策はしっかりしていて、みんなの熱量もあるので、短期間ならいいと思います。昔はハチマキを巻いたり、成績順で席が決まったりしていたので、通年で通うとなると、ちょっとプレッシャーじゃないかなぁと思っていました。合う人には合うけど、勉強したくない人には向かないと思います。
佐鳴予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
ただ単に授業をするだけでなく、効果的な勉強方法も教えてくれたので成績が上がりやすかった。動画視聴と小テストのみしか行われなかったのにお正月まで塾に行かなければいけないのは少し嫌だったけれど、夏期講習や冬期講習は有意義な時間になった。
佐鳴予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
塾の先生は、わからないところは納得行くまで、学校では教えてくれないところまで細かく、親切丁寧に、教えていただきました。また、周りの環境や友達関係もきづきやすくて、良好で、勉強しやすかったです。ただ少し勉強する時間が短くて、短期集中で覚えるところがあり、予習復習が必要でした。
佐鳴予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
先生がしっかりと熱心に指導をしてくれて分からないことは丁寧に理解するまで教えてくれて学校で学ぶより遥かに知識が増えてよかったです。同じ生徒も勤勉な方が多く一緒に塾終わって勉強し合ったりするくらい仲良くなれて今でも連絡を取り合うくらい気の合う人と出会えていい塾です。
佐鳴予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
テキストの量は多いが質は高いので、一冊完璧にできれば合格を狙えるところがわかりやすくていい。模試も何度も用意されており、順位が出るので同じ志望校のライバルと比べた現在位置を知れる。年始の授業があり、気の緩みがちな時期に最後の追い込みをすることができた。
佐鳴予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
個人面談などもあって高校受験や模試のサポートが手厚かった。講師の方は教え方がわかりやすいのはもちろんだが、みんな優しくて講義時間外でも快く勉強の相談に乗ってくれたところが心強かった。学生同士切磋し合える環境が整っていたように思う。
佐鳴予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
自分に必要な科目や単元を選択して、自分のレベルに合った授業を受けることができる。タブレットを用いて視聴する映像授業であるため、好きな時間に適切な量を、また、何度も視聴しなおして理解するまで繰り返すことができる。
佐鳴予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
息子は計画的に勉強を進めるのが苦手なので、いつまでに何を、を具体的に示しながら教材、問題集等の割り当てのあった佐鳴予備校は、苦手部分をサポートしくれるという意味で性に合っていたと思います。息子は計画的に勉強を進めるのが苦手なので、いつまでに何を、を具体的に示しながら教材、問題集等の割り当てのあった佐鳴予備校は、苦手部分をサポートしくれるという意味で性に合っていたと思います。
佐鳴予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
塾に入った時や出る時に先生が挨拶をしてたっているので、勉強のやる気が出る。先生の教え方、授業の進め方、黒板ではなくタブレットを使った授業がとても良かった。夏休みや冬休みには講座があり、勉強のやる気をくれた。
佐鳴予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
入塾から変わらず先生が最後まで親身になって、相談に乗ってくれました。定期的にお電話で塾での様子をお伝え頂きました。家にいる時間よりも塾にいる時間の方が長く、殆ど3年間休まず通っていました。周りの友達も何人か通っていたので、環境に恵まれていたと思います。お互い励まし合い切磋琢磨出来たと思います。相互的に見ても、良い塾と思います。
佐鳴予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
子供に合った授業のほか、個別指導も充実していた。苦手科目であった理科、社会も得意科目になった。その他、普段の生活指導もしてくれて、部活と学習の両立ができた。子どもも先生を慕っていて、良い経験ができたと思う。結果的に志望校に合格でき、目的を達成することができた。
佐鳴予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
動画授業の質があまり高くない。東進などの大手大学受験予備校の方が個人にフィットしたプランが立てられると思う。周りのレベルも高い方が環境に動かされて自分の勉強に対するモチベーションも高まると思うから。友達や知り合いも多い方がモチベーションに繋がるから。
佐鳴予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
自習室を22:00まで使えるのはいいが、授業が1週間しか振替できなかったり、月を跨げなかったりする。全体的に映像授業の割には高い。面談も月2であるので、時間が授業にかぶってしまうと、めんどくさいことがある。しかし、周りも同じ学校で集中しているので、自然とやらなきゃという意欲が出てくる。
佐鳴予備校の口コミ・評判
総合的な満足度
大分むかしの話になってしまいますが、先生の話が上手なため、とても身に入る授業が多かったイメージです。場所は坂の上の方にあるため、自転車で通うのは大変でしたが、その分のメリットも多くあったように思います。