1. 塾選(ジュクセン)
  2. 佐鳴予備校
  3. 佐鳴予備校の口コミ・評判一覧
  4. 佐鳴予備校の口コミ・評判一覧(26ページ目)

佐鳴予備校の口コミ・評判一覧(26ページ目)

751~780 件目/全3,453件(回答者数:874人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

佐鳴予備校の口コミ・評判

総合的な満足度

先生達の真剣さが、子供達にも伝わり、勉強する気に、ヤル気にさせてくれた。懇談もして頂けて、今の現状を知ることができたのてま良かったと思う。テストの回数も多いので今の能力もわかりさんこうになりました。集中講座もあるので、勉強したくなくてもやらざるえないので、少しはヤル気が出たとおもいます。家では、スマホを触ってるので気が散ることが多いけど、塾にいけばそれがないので親も安心して預けられます。

佐鳴予備校の口コミ・評判

総合的な満足度

集団授業で大人数を相手にしていたけれども、一人一人に寄り添ってくれて授業もすごくわかりやすかった。クラス分けのテストが定期的にあるのがプレッシャーでしたが良いクラスに入るためにテスト勉強を頑張っていた印象です。

佐鳴予備校の口コミ・評判

総合的な満足度

先生方がとても情熱的で熱心に指導して下さり、一人一人細やかに面倒を見てくれた。 講師と塾生、保護者との面談も頻繁にあり、常に子供の学習状況や家での生活態度などを把握しどう勉強していけばいいか等のサポートをして下さった。 駅の近くにあり、通いやすい環境であった。

佐鳴予備校の口コミ・評判

総合的な満足度

自分のペースで分かりやすく丁寧な指導をしてくれる。定期テストで点数に応じてクラス分けが行われるので、無駄のない学習が行われて学校の授業に応じて学習のペースを合わせてくれ、わからない、できないを防いでくれる。

佐鳴予備校の口コミ・評判

総合的な満足度

テスト前は強制的に勉強の時間を作ってくれる。 中3になるとオンラインで色々な情報を展開してくれる。 夏休みの夏期講習は志望校で分かれるので同じレベルの人と勉強できる。 今までの実績がある塾なので安心して任せられる。

佐鳴予備校の口コミ・評判

総合的な満足度

勉強時間を強制的に作ってくれる 先生の対応が良い 夏期講習は志望校ごとにクラスをわけてくれるので同じ学力の人と勉強ができる 問題週にQRコードがついていてわからないものはタブレットで読み込むとわかりやすく解説してくれる

佐鳴予備校の口コミ・評判

総合的な満足度

自習室もありテスト期間は利用して勉強がはかどってある。 苦手分野を集中的に対策してくれていて成績も徐々に上がっていて本人のモチベーションも上がっていて自ら自主室に行くようになっている。 個別対応もしてくれてアドバイスも的確で助かっている。

佐鳴予備校の口コミ・評判

総合的な満足度

うちの子には合っていたように思う。本人のやる気次第なところもあるけど、とりあえずうちは通っていて良かった。ただ合わない子もいる、質問したら教えてもらえなかった等と聞いたので、現実には合わない子もいると思うから、必ず勧めたいかと言われると微妙です。

佐鳴予備校の口コミ・評判

総合的な満足度

高校の情報も多く、幅広い問題を用意してもらえたので満足してます 平均点くらいまでの子にはあまりオススメ出来ません。やっているレベルが高いのでそこそこの成績がなければ他の塾のが良いと思います。公立受験対策、私立受験対策などきめ細かくやっていただけたので良かったです。

佐鳴予備校の口コミ・評判

総合的な満足度

地頭のいい人には合う塾という感じでした。先生もAクラスBクラスと全然対応が違うように見えました。やる気がある、理解力の早い人向けの塾だったと思います。受験する高校もレベルの高いところでないと受けさせてはくれなかった。

佐鳴予備校の口コミ・評判

総合的な満足度

ここの塾にいけば成績が必ず伸びるわけではない。家では自主的にできないから行かせていた。高校受験が終わる前に大学受験に向けて塾のPRが強い。流れにそって入っている人もいたけどそこで結果がでている人は努力をしている人であると思う。

佐鳴予備校の口コミ・評判

総合的な満足度

いくら塾に通っているからと言っても、本人(子ども)のやる気があるのか、ないのかが一番肝心で、それによって学力の向上度合いが変わってくるから。また、講師の先生の思い入れ具合などによっても左右されると思う。

佐鳴予備校の口コミ・評判

総合的な満足度

先生があまり好みではなかったから。自習室が授業スペースと別れておらず、うるさい環境で集中できなかったから。陰キャの先生がいて、塾長もうるさく、あまり相談もしにくてて嫌だったから。教材は良かったけれど、模試の振り返りなどがなく、分からないものがそのままになりやすかったから。あまり役に立ったとは思えなかったから。

佐鳴予備校の口コミ・評判

総合的な満足度

急に中学受験をすることになり、受験校に特化したコースに通うことになりました。小学生で、受験の競争、偏差値、周りとの比較に身をおくと、精神的な負担は想像以上になったようで、身体に無理がかかったようです。合格後もコースに通いましたが、我が家の子供には合わなかったようです。受験準備と、入学後のペースメーカーとしては、特化したコースは、必要かも知れませんが、体験してみないと分からない部分があるのは仕方ないのでしょう。

佐鳴予備校の口コミ・評判

総合的な満足度

可もなく不可もなくです。あまり詳細はわかりません。小学校からの系属なので。変えるのが面倒だと思ってます。結果がよかったのであってたんだと思いますがベストかどうかはわかりませんです。そんな感じです。大学受験に関してはまた別途検討したいと思います。

佐鳴予備校の口コミ・評判

総合的な満足度

塾を選ぶ時に講師の講演に参加した際、子供のやる気を引き出す内容だったので選びました。人に薦める時には、レベルによるクラス分けなので友達と同じ曜日に通えるかはわからないと説明してました。人数が多いので先生に積極的に質問などができる子供に向いていると思います。

佐鳴予備校の口コミ・評判

総合的な満足度

授業が分かりやすく、レベルによった高校対策ができたと感じます。ただ、塾に通うペースが多く、自分の時間が少ないと感じました。さらに、ワークに直接書き込み、提出しなければならなかったので、解き直しをしようと思った時に、前解いた解答とメモが残っていてやりにくかったです。

佐鳴予備校の口コミ・評判

総合的な満足度

授業スタイルだったので、合う合わないがある。先生がそれなりに、厳しいようだったので、ウチの子は幾分成績が上がったが、授業スタイルが嫌なのと、厳しいのが嫌で、辞めてしまいました。メールで先生とやりとりもできるし、幾分ですが成績もあがったので、親としては最後まで続けて欲しかったです。

佐鳴予備校の口コミ・評判

総合的な満足度

全統模試を受けず、佐鳴予備校だけの模試しか受けないので、実際に愛知県の中でどれくらいの位置にいて、合格できるのかが分かりにくい。受験に向けた情報はしっかりと教えてくれるしフォローも手厚いと思う。テキストを沢山あってわかりやすい。自主性はあまり身につかない。

佐鳴予備校の口コミ・評判

総合的な満足度

進路指導等の個別面談が定期的に実施され、本人の学習進捗状況、習熟度等を勘案しながら、比較的きめ細やかな指導をしてくれる。また、塾に顔を出さない日があると、個別に指導担当から状況確認のための電話があるなど、多くの生徒がいる割には面倒見が良い。

佐鳴予備校の口コミ・評判

総合的な満足度

入塾テストをする割にクラスの下位の程度はかなり低い。エスカレーター式に上がる生徒がいるからである。しかし上のクラスへ上がれば質のいい授業を受けられるし、成績順に並ぶのでモチベーションになる。上位クラスに入れないならやめた方がいい。

佐鳴予備校の口コミ・評判

総合的な満足度

偏差値の高い高校を狙える指導をしてくれるが自力で付いていけない子は遅れてしまう。遅れてもフォローはなく、レベルの上の子に合わせた指導になる。学習習慣が身についてない子は厳しい。レベルの上の子はそのレベルを保てると思うが付いていけない子に合わせることはしない。

佐鳴予備校の口コミ・評判

総合的な満足度

集団塾で子供にやる気があれば良い塾と思う。模試の結果で高校3年の時に継続するか考えたい。家から近いので通いやすいことと、映像授業なので、個別に比べて高くないことがメリットと思います。塾の方針に従って、通っていれば、効果はあると思います。

佐鳴予備校の口コミ・評判

総合的な満足度

勉強に対する考え方を押し付けてくる感じがした。個人差がある事を実力の差と捉える感じで、個性を伸ばす事は出来ない環境だと思われた。 勉強だけを教える環境ならば、特に問題は無いが、マインドの所では配慮が欠ける点が多くみられた。でも塾としては成り立つのかもしれない。

佐鳴予備校の口コミ・評判

総合的な満足度

塾代が高い。個別ではないので仕方ないのですが,同期生の中で、優秀な子供向けだと聞いている。あと、面談をすると言って、やってもらえないと子供が言っていた。また、フィードバックが簡単すぎるから子供の様子を見て判断するしかなかった。

佐鳴予備校の口コミ・評判

総合的な満足度

合宿がほぼ強制参加で、つらかった。人前で怒られることもあったが、授業はわかりやすいため、理解出来る方や頭の良い方にはオススメ。学校の授業の先取りをするため、学校で復習、塾で予習。のような2回授業を受けることが出来る点が良かった。

佐鳴予備校の口コミ・評判

総合的な満足度

先生方は勉強を教えること自体熱心でクラス分けもしっかりしている。生徒数が多かったので個別に指導してもらったりわからない問題など質問はしにくい雰囲気。成績の良い生徒には指導が熱心でそうでない生徒は然程相手にされてない感じがしました。

佐鳴予備校の口コミ・評判

総合的な満足度

自習室もあるが、たまにパンパンで使えないことがあった。先生が贔屓することもあった。授業自体はわかりやすいが、やはり集団のためついていける人とついていけない人に別れてしまうこともあった。学力がある程度ある人におすすめ。

佐鳴予備校の口コミ・評判

総合的な満足度

家から近く交通費節約のために通っていた。受講は、まあまあ解りやすかったと思います。理数系に強い印象がありました。費用的には、概ね一般的な価格帯かと思います。静岡県西部では、上位の予備校と言えるでしょう。

佐鳴予備校の口コミ・評判

総合的な満足度

高校受験に向けて通った塾は、少人数制でアットホームな雰囲気でした。経験豊富な講師陣から個別指導を受け、理解を深めることができました。定期的な模試や質問の時間もあり、学習の進捗を確認しつつモチベーションを高めることができました。仲間と切磋琢磨しながら、充実した学びの時間を過ごしました。

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください