佐鳴予備校の口コミ・評判一覧(5ページ目)
121~150 件目/全 3,983 件(回答者数:978人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
佐鳴予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
圧が強く心配していたが、子供は厳しさに惹かれ、信頼していた模様。授業態度や学習進度から、かなり深くまで子供を理解して指導してくださるので、安心して任せることができました。 ただもともとの第一志望を変更し地元の学校に変えたとき、あきらかに先生のテンションが下がったのはちょっと寂しかったです。
通塾中
佐鳴予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
息子の成績が下がった時に連絡をくださいました。学校や家庭での日常の様子や勉強の様子を聞かれました。他は連絡はきません。
佐鳴予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:100万
通塾中
佐鳴予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駐車場があって良い
佐鳴予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
塾への送り迎えだけです。 夜、終わるのが10時ごろになるので、自転車で帰ってくるのは危ないからです。
佐鳴予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:70〜80万ぐらいだったと思う
通塾中
佐鳴予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
基本的にはメールで、塾への子供の到着がわかる内容のものが来ていたと思います。かなり安全対策はしっかりとされている印象です。
佐鳴予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
オンラインが入っているのに塾に来てないなどのフォロー。授業振替の依頼などで、 そのほかはこちらからコンタクト取らなければ特になし
通塾中
佐鳴予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業への取り組みや授業中の様子、志望校へ合格できそうかどうかなど、あと、苦手なところなんかも教えてくれます。
佐鳴予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
励ましの言葉から、案内など大変細かく丁寧に教えてくださったので、その言葉に救われたりもしました。案内は、おすすめの講座などもありました。
佐鳴予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前徒歩30秒。 普段は自転車通学でしたが、雨の日は電車で通いました。
佐鳴予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
非常に雰囲気の良い先生で評判いい、過去の卒業生からもイチオシの先生でした。知識も豊富で良かったです。年齢も若いので生徒にも保護者にも人気で良かったと思います。来年も今の講師が良いと思いました。このような講師が多い。
佐鳴予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50~60万円
佐鳴予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
レベルに応じたカリキュラム。子供の苦手を克服できるように、カリキュラムが組まれているのだろうと思う。また、無理の無い様にも考えられているのだと思う。塾に行きたくないと言うこともなかったので助かった。最終てきに第一志望の高校に合格することができたので良いカリキュラムだったのだと思います。
佐鳴予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランの先生が常にいる。不明な点にはかなり丁寧に解説してくれる。生徒に答えを出させるように導くのが上手い。学校の復習というよりは大学入試に向けた訓練をやっているイメージ。質問がでない生徒には教えないから、ある程度は生徒が考える時間は必要で自習室が設けられていて、先生に質問していける。月額の費用も安い。
佐鳴予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:45万円くらい
佐鳴予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
英語、数学、理科の進捗がわかりやすい。1ヶ月の間にこなさなきゃならないテーマが明確になっているため取り組みやすい。 小テストで理解力を子供が自身で理解できるため取り組みやすい。 その場で理解しなければならないテーマが明確になっている。
通塾中
佐鳴予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
共働きで毎回の送迎は難しく、自転車で往復していました。
通塾中
佐鳴予備校の口コミ・評判
塾のサポート体制
子どもにやってほしいことなどの連絡はもちろん、塾への相談にも乗っていただけます。ただまれに連絡が遅い時がありますので、1人の先生が大勢を見ることで時折回っていないように思いました。
佐鳴予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
塾がある日は、毎日送迎しました。授業がなくても、自習室で勉強したいと言われたので、お弁当を作ってもたせました。また部屋がプリントで埋もれていたりしたので、片付けも手伝ってあげたりしました。
通塾中
佐鳴予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自転車でも通える距離でした。でも塾の終了時刻が遅いため、送迎していました。
佐鳴予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
早口だったのでわかりにくい時もあったようですが後できけばきちんと対応してもらってたようです。 時にきびしく時にやさしく時におもしろくて授業もイヤにならずに楽しく受けれたと子供から聞いていましたので安心してまかせられました。
佐鳴予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近く通いやすい
佐鳴予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
その子にあった指導法をしてくれたので、親に代わって色々話してくれたりほんとに助かりました。 塾長は周辺の高校にも詳しく、受験の相談などいろいろできてよかったです。 教科ごとに先生が違って、きちんと専門的に教えてくれました。
佐鳴予備校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から距離が近かった
佐鳴予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:45万円
通塾中
佐鳴予備校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:20万
佐鳴予備校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
途中で変更した第一志望校に向け、カリキュラムを全面見直しし、そこに向けて最適なプランを考えてくれて与えてくれた。 また進み具合によってどんどん適したカリキュラムを考えてくれるのでよかった。 元々英語は得意であったが、さらに磨きをかけるため、東大模試なども提案してくれた。
通塾中
佐鳴予備校の口コミ・評判
家庭でのサポート
主に子供にやらせているが最終チェックや抜き打ちチェックなどをしています。常に子供にとってよい環境づくりにこころがけています。
佐鳴予備校の口コミ・評判
講師・授業の質
プロのベテラン講師で、教え方がとても上手でおもしろくて、毎回惹き込まれる授業をされていました。大学に関してもよく知っており、説明会ではその知識量に驚きました。個人面談も積極的にしてくださり、どの高校がよいか、どうしたら、もっと点数が伸びるかを心から親身に話を聞いてくださり、アドバイスも的確でした。