1. 塾選(ジュクセン)
  2. 佐鳴予備校
  3. 佐鳴予備校の口コミ・評判一覧
  4. 佐鳴予備校の口コミ・評判一覧(5ページ目)

佐鳴予備校の口コミ・評判一覧(5ページ目)

121~150 件目/全3,453件(回答者数:874人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

生徒をやる気にさせる力がすごく、情熱てきでとてもたのもしいです。生徒も学校の先生は信頼ができないけど、佐鳴の先生は信頼できるから、佐鳴の先生のいうことを聞いていれば大丈夫という考えをもっている子がたくさんいます。一人ひとり個性があって、生徒を伸ばす力をがすごいです。

佐鳴予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

テストがある日にちや、親や子供に向けての励ましの連絡もありました。 また、台風やコロナなどに関する、休講のお知らせや注意事項なども、常に親のことも考慮してくださる連絡内容でした。

佐鳴予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30001~40000円
塾にかかった年間費用:30万円

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

送り迎えが車を止めるところがなく、大変です。

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

部活で疲れてたまに居眠りをしてしまうことや、お腹が空いてしまうことがあるらしく そのことをお知らせしてくれる

佐鳴予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

教材の管理、整理、整頓等です。特に健康に過ごせるように食事や病気予防に気配りしています。気分転換に家の手伝いを少ししてもらいました。

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

地元の学校の学習進路に合わせて授業を進めているので、自宅での学習とうまくリンクして、勉強を進めることができた。 宿題や夏休みや冬休みの学習にも対応しているので、学校生活や他のお稽古ごとと両立でき、時間の有効利用が可能であった。

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師の先生によって教え方や能力、その子に合った教え方が出来る人と、出来ない人がいてざんねん。 頭ごなしに指導するのは、今どきできせつではない。 熱心な先生はもちろんいるため、そうゆう先生の指導を共有してほしい もっと生徒の立場になって指導をしてほしい

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

タブレットがあり、それで学ぶこともできるため、休んでしまった時のリカバリーもできると思います。なるべく休まないよう体調管理はしています。 配布されるテキストもしっかりされています。 タブレットとテキストを使って行います。 入退室や連絡事項はメールで来ます。

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

宿題がやっていなかったり、授業でやる気がなかったりすると、連絡があります。あとテストの成績がすごく下がると連絡があります。保護者からも相談があれば、いつでもお話きいてくれます。

佐鳴予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:100,001円以上
塾にかかった年間費用:わからない

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

佐鳴予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校の進度にほとんどあっていると思いますた。中学校の種類は1つではありませんが、それぞれの学校の授業進度などを聞いて、いろいろ調節してくださったと思います。テスト対策特訓会などもあって、自分のテスト範囲に合わせて対策が出来ました

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

今後の予定やイベント(夏期講座、集中講座、オンライン説明会など)の案内が専用アプリのメッセージを通じて来ます。返信もできるので質問事項のやりとりが可能です。

佐鳴予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

社員や大学生のバイトらしき人と入り混じっていて、個別指導は、誰か特定の指導者ではなかった。また子どもに合う先生に当たったとしても、異動や辞めたりして変わるのが難点だと思います。特定の講師がずっと最後まで選択出来るようになって欲しいと思いました。

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

尊敬できる先生がいてとても良かった。特に小等部や中等部は先生の対面の授業で、経験豊富な先生の授業を受けることができ、自分の得意教科を見つけることができ、苦手な科目も克服に繋がる。高等部は有名な講師の授業を好きなスピードで受けることができ、面白い人もいる。

佐鳴予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

佐鳴式のテキストを使って基本進めていく。他にも速算トレーニングという、基礎的な計算能力の正確性を上げるプリントが毎週配られた。受験シーズンになると日曜に特訓会があった。また、勉強合宿があった。物量で攻めることが多かった印象。

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

教師は塾から選び抜かれたプロ(日本教育士資格を持ってる先生)しかいないらしく、質がいい先生が多いようです。 子供曰く、学校の先生よりボキャブラリーがあり、楽しいと言っています。 見た感じ、新人の先生は少なく、ベテランの先生が多いように思えます。

佐鳴予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

ベテラン先生もいたり、新人先生もいたり、優しい先生、分かりやすい説明をして下さる先生が多くいました。勉強ができる子、できない子で少し差別しているのかな?と感じる面も多々ありました。小学生と中学生とで教えてくれる先生が違いました。

佐鳴予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

沢山勉強する時間を儲けられるし、受験直近には模試が頻繁に行われて、受験への意識が高められていた、先生たちも必死になっていてワロタではあったが、頑張った。たまに眠くなるほどつまらない授業もあったが、全部成績のためーって思えば苦ではなかった。先生たちも頑張って考えてくれたんだなと実感

佐鳴予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

プロの講師が各専門の教科ごとに授業をしてくれた。出身大学も有名な所の人が多くわかりやすく解説してくれるので成績はよく伸びたと思う。アルバイトの塾よりは高くつくが質はやはり良い。より上の高校を目指すのであればプロの方が安心でもあるなと思った。

佐鳴予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

その塾で教えるための資格試験に受かったプロの教師が教えてくれる。大学生のチューターもいるが、教えるのはプロの教師だけである。新人からベテランまでいるが、学期ごとにアンケートがあり、生徒側からも評価し、より良くしていっている

佐鳴予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

大学生の方もプロの講師もいらっしゃった。気さくに話しかけてくれ、面談でも私の話をよく聞いてくださった。生徒の希望に沿って、計画を立ててくださるので、ありがたかった。生徒を信頼していることが実感できる。

佐鳴予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

授業(英語、理科、数学、国語、社会)の内容レベルが少し高いが、授業の満足度がとても高い。毎回授業が始まる前にリスニングの練習をする。(配布されたタブレットで)タブレットで行うことでスムーズにリスニングを進めることが出来る。

佐鳴予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

たくさんの教材があって、とてもいいと思います。毎年たくさんの先生たちが入試傾向を分析して、模擬問題を作ったりしているそうで、とても大変だと思います。校舎にひとついつでも質問ができるパソコンが置いてありました。受験生がよく使っているのを見かけました。

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

プリントが大量に出されるのでファイルにまとめてくれていた。また、模試の成績や過去問などを年度ごとにわけたりしてくれた。

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

アクセスがとても便利だった。

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自転車で行きやすい距離です。

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

交通量が多いので多少心配

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

学習に関して、勉強の進みが問題無いのかを確認している。特に自身の息子はサボり癖があるので、進めているのかを定期、不定期に確認するようにしている。

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください