1. 塾選(ジュクセン)
  2. 佐鳴予備校
  3. 佐鳴予備校の口コミ・評判一覧
  4. 佐鳴予備校の口コミ・評判一覧(7ページ目)

佐鳴予備校の口コミ・評判一覧(7ページ目)

181~210 件目/全3,780件(回答者数:940人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

佐鳴予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

何か悪いことをしでかした時に保護者へ連絡することはあった。例えば、お菓子を食べていたとか、授業中にふざけてたり話してばかりしてたりした時。

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

佐鳴予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

母が全て管理をしていたことですので、私自身はどのくらい塾から連絡を頂いていたのかは分からないし、あまり覚えていません。

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

良かった

佐鳴予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

自分から学習する習慣が身についていたので、勉強しなさいといった言葉は使わずに見守っていた。リビング学習は会話する機会も増えるのでコミュニケーションもとれ、メンタルケアや体調管理が役目としては1番かと思う。

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近い

佐鳴予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

生徒の塾での学習の様子、模試の成績についてや面談で話した内容の共有。進路指導の方針について細かく言及。

佐鳴予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

佐鳴予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

たくさんの教材があって、とてもいいと思います。毎年たくさんの先生たちが入試傾向を分析して、模擬問題を作ったりしているそうで、とても大変だと思います。校舎にひとついつでも質問ができるパソコンが置いてありました。受験生がよく使っているのを見かけました。

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

模試の案内や塾の行事や保護社会の連絡、出席確認など。プリントで連絡されたことが二重に連絡されることもある

佐鳴予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

先生とアドバイザーさんと面談で話した内容や次の面談の日にち、テキストの注文の許可などが連絡されます。

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

交通量が多いので多少心配

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

学習に関して、勉強の進みが問題無いのかを確認している。特に自身の息子はサボり癖があるので、進めているのかを定期、不定期に確認するようにしている。

佐鳴予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

プロの講師だったので、アルバイトとかではなかったのがより良い結果に繋がったと思う。 厳しい先生から個性豊かな先生など色んな方がいて授業も楽しかったようだった。 週末の受験対策講座のみだと面談がないので注意。うちは面倒だったので無くて良かったと感じた。

佐鳴予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

ほとんど全ての教科の先生がプロの方で特に英語の先生は実績が多くあり、集団授業の中でもほとんどの生徒が理解しやすい授業だった。講師の先生がたまに変わることがあったけど、そこまで支障はなかった。他に理科の先生も授業を進めるのがとても上手で理解しやすいと言う意見が多かった

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

静か

佐鳴予備校の口コミ・評判

塾のサポート体制

基本的には毎週連絡が来る。定期的に来るのは授業の日程、情報などなど。また不定期にも連絡があり、受験校の情報など非常に役立つ情報がいっぱい連絡された。

佐鳴予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

佐鳴予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

佐鳴予備校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

通学しやすいように感じました。勉強しやすい環境だからです。

佐鳴予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

若い先生もおり生徒も質問しやすいと聞いている。また一人一人面接などを通して進路相談や今後の課題などを明確にしていただき勉強方針なども決めやすかった。授業も丁寧に教えていただくことができていたようで理解しやすかった様子である

佐鳴予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

全体を見ながら個人のことを見ていることが大事です。だから自分の質問に答えるけど、他の生徒の参考になります。だから自分にとって大事なことを覚えられるからです。詰め込みではない指導をしてくれます。継続することが大事です。勉強する要領よくすることができます。だから負担があまりかからないです。

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

家庭でのサポート

問題の丸つけや、学力向上へのモチベーションの維持継続をさせるためにコミュニケーションを取れるよう日本サポートをしています。

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

佐鳴予備校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

若い先生でとてもユーモラスがあり、生徒に非常に人気がある事を聞いております。もともとスポーツマンだったらしく、ハキハキと物事をおっしゃられる方だという事で大変に人気があるようです。先生というより友達に近い感じが見受けられます。

佐鳴予備校の口コミ・評判

講師・授業の質

3コ違いの姉妹がいるのですが、上の子の時に熱意ある講師に出会い決めたのですが、下の子も同じようにお願いしたいと思っていたら、3年後にはガラリと講師が変わるという展開でした。 下の子の時の先生は、ちょっと残念でした。

通塾中

佐鳴予備校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校にあって実力ある子にはとても向いていると思います。不満に思うところはあまりありませんでした。幅広く、苦手の部分は特に重点的に何度も行えるので、理解して次へ進めると思いました。いいカリキュラムです。

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください