伝習館の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全47件(回答者数:12人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
伝習館の口コミ・評判
家庭でのサポート
プリントによる宿題の分からないところを教えたり、面接対策用の質問がピックアップされたシートをもとに模擬面接を実施していた。
伝習館の口コミ・評判
講師・授業の質
帰国子女の英語が堪能な講師であった。女性で年齢は若めで生徒への教え方は丁寧であった。子供も信頼して授業を受けていた。解法の際に事例を混じえたりと分かりやすかった。きちんとメリハリがあり、注意する場面では言葉を選んで注意が出来る講師。親への説明も分かり易く、信頼のおける講師であったと思っている。
伝習館の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
教科ごとで講座があって、平日に通いにくかった場合は土曜日に開講してあったので、そちらを集中的に受けました。苦手科目を複数できる範囲で受けれて良かったです。模試も実施してあり、前年度の参考が出来たり、志望校判定がありとても参考になりました。
伝習館の口コミ・評判
講師・授業の質
海外留学経験のある女性の講師。生徒が未就学児とあり、説明はゆっくり丁寧な印象で、ホワイトボードを使ってイラストで説明したりと伝わりやすい授業内容であった。生徒も質問しやすい雰囲気で、しかるところはしっかり叱責してくれる講師であった。
通塾中
伝習館の口コミ・評判
講師・授業の質
塾生を見下したり合格は 無理だと言われ 態度の見直しが必要と思った。 受験に対しては 前向きな講師の指導がほしいと 思った。 学習については問題と感じており 子どもの理解度はよく理解されていたと思う。
伝習館の口コミ・評判
塾のサポート体制
面談の日の変更や事務手続きなどの連絡が中心の内容だったと思います。 こどもの学習状況や学習態度、宿題の提出状況などは特に連絡がありませんでしたこちらから聞けば、面談の時に教えてくれました。
伝習館の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
苦手科目中心に指導してくださいました。数学と英語を希望して、週1回の個人指導なのですが、保護者にはあまり説明がなかったためわかりません。カリキュラムについては子供に聞いてもあまり教えてくれませんでした。
伝習館の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
英語、数学特化型。学校終わりでも無理なく受けられる難易度。学校とすみわけがされていて受験に特化した内容であれば良かったが、難易度が易しめで難関大学を狙う学生にとっては物足りない部分もあったのではなかろうか。
伝習館の口コミ・評判
総合的な満足度
先生がおもしろく、わかりやすい。月曜日に行っている自習の時には質問に毎回適切に答えてくれて、県外高校の過去問をといている時も一緒に考えてくれてひとりひとりに寄り添ってくれたから。中学受験でも通っていて合格できた。
伝習館の口コミ・評判
総合的な満足度
志望高校の受験合格に必要なポイントをきちんと丁寧に教えてくださいます。苦手科目の克服について指導あり。模試も定期的にありフォローも充実していて順位や偏差値がわかりやすくて家庭での学習にも役立ちます。夏期講習もモチベーションアップに繋がって良かったです。
伝習館の口コミ・評判
総合的な満足度
学校で習わない内容を教えてもらえ、子どもはとても楽しいと夏の講習会に参加しました。模試もあり、結果も郵送していただけるのでよいです。鳥取は、塾の数が少ないですが、授業形式で高度な内容を求める人にはピッタリだと思います。
伝習館の口コミ・評判
総合的な満足度
団体でも個別でも対応あり、一人一人に対して熱心に教えはります。宿題や試験対策など、あらゆる面からの指導で、対応あります。子供達はレベルによって少しずつ上達すりしくみがあるようです。試験対策も復習もあります。
- 1
前へ
次へ