実績のある指導方法で、着実に学力アップしたい
j教育セミナーは姫路西高校や姫路東高校に25年連続で多くの合格者を輩出するなど、中学受験から大学受験まで豊富な指導実績があります。
このような確かな強みを確立できている理由は、塾と家庭学習の指針を表す学習システム「学習の計画と記録」を用いているから。これまでの授業日やテストの点数を確認できることに加え、生徒の到達度に合わせた指導を行うことで、着実に成績アップを狙うことができます。
対象学年
授業形式
j教育セミナーは姫路西高校や姫路東高校に25年連続で多くの合格者を輩出するなど、中学受験から大学受験まで豊富な指導実績があります。
このような確かな強みを確立できている理由は、塾と家庭学習の指針を表す学習システム「学習の計画と記録」を用いているから。これまでの授業日やテストの点数を確認できることに加え、生徒の到達度に合わせた指導を行うことで、着実に成績アップを狙うことができます。
j教育セミナーでは、難関大学合格を実現するために「逆算カリキュラム」を取り入れた指導を行っており、2023年春には京都大学や大阪大学、神戸大学といった難関大学に合格者を輩出するなど、毎年多くの生徒が難関大学や有名大学に進学をしています。
また、小学校〜高校で使用する教科書や入試問題に精通している各教科専門のスタッフがおり、「ムリ・ムラ・ムダ」のない学年ごとの到達ポイントを踏まえた効率的な指導が可能です。
j教育セミナーでは、授業で学んだ内容をしっかりと定着させるための豊富なテストを用意しています。毎月全国レベルでの実力を確認する「全国テスト」と、塾での実力を確認する「オリジナルテスト」を交互に実施しているほか、毎回の授業時に行う「確認テスト」や志望校判定を行う「入試予想模試」なども実施しており、自然に知識を定着させていくことができます。また、これらのテストへの挑戦を通してテストに慣れることを覚え、本番の入試に活かしていくことができます。
山陽電鉄本線山陽姫路駅から徒歩7分
回答者数: 1人
回答日: 2025年01月12日
個別だと大学生に担当してもらうことが多い。集団はプロの講師がいる。 大学生も進路相談にのってくれたりするので楽しかった。教え方も上手く、参考にしていた本や勉強方法を教われるのと講師の人よりも年齢が近いので、最近の学校の様子をより分かっている。 講師の先生方も教え方が上手で授業終わりでもきちんと丁寧に解説してくれたり、自習ノートをみてもらえたりするので勉強しやすい。
あり
授業内容、テスト、模試などの分からないところを聞ける。担当の先生でなくてもいい。聞きたい人がいればその先生に出して、次の機会に回答がもらえる。
2〜3時間
授業の最初に小テストがあり、みんなの前で点数を言うので、その日のうちに理解しようとする気持ちが芽生え、定着しやすい。また、集中力が切れてくると先生がクイズや雑談などでみんなと話す時間を作ったりするので、楽しく受けれる。 同じ中学の子とも、違う中学の子ともそれなりに話す機会があるのでいいと思う。 習ったら問題を解くというスタイルなので、分からないところはすぐにつぶせる。
オリジナルテキスト
通っている子が多かったから。進学率が一番良かったから。 第一志望への進学率が一番高く、名前もよく聞いたりしていたから。 通っている人が多いのでデータがたくさんあるのではないかと思ったから。 この口コミを全部見る
生徒/高校2年生/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2025年01月12日
私は、自分で勉強できない人だったので明確にやることが決められている宿題の内容や先生からの追加の宿題、頻度の多いテストや合宿でほぼ強制的に勉強させられるのが一番良かった。また、分からないところをすぐに解消できる所も良かった。 学校のテスト前の授業はテスト勉強になるのでテスト勉強が強制的にできるのもいいところだと思う。 自分で勉強したい人には不向き。 また、合宿やテスト会場がいつものところと違うときがあるので親の送迎などがいる場合もある。
通塾中
保護者/中学3年生/週3日/目的:高校受験
4
回答日:2025年10月05日
とにかく自分では進んでできないので、行っていて正解。先生との相性もいいし、近いし、結構喜んで行っている。友達もいるし、校区内なので、楽しく通えている。授業もハイレベルだが楽しいらしい。 週に何回も通っていると、本人が追いつかなくなるのでそこは、親が頑張るしかない。、