お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

対象学年

  • 小学3年生〜高校3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • 個別指導(1対2~3)
  • 完全個別指導(1対1)
  • オンライン対応あり

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

j教育セミナー 花北本校はこんな人におすすめ

実績のある指導方法で、着実に学力アップしたい

j教育セミナーは姫路西高校や姫路東高校に25年連続で多くの合格者を輩出するなど、中学受験から大学受験まで豊富な指導実績があります。
このような確かな強みを確立できている理由は、塾と家庭学習の指針を表す学習システム「学習の計画と記録」を用いているから。これまでの授業日やテストの点数を確認できることに加え、生徒の到達度に合わせた指導を行うことで、着実に成績アップを狙うことができます。

難関大学合格を実現したい

j教育セミナーでは、難関大学合格を実現するために「逆算カリキュラム」を取り入れた指導を行っており、2023年春には京都大学や大阪大学、神戸大学といった難関大学に合格者を輩出するなど、毎年多くの生徒が難関大学や有名大学に進学をしています。
また、小学校〜高校で使用する教科書や入試問題に精通している各教科専門のスタッフがおり、「ムリ・ムラ・ムダ」のない学年ごとの到達ポイントを踏まえた効率的な指導が可能です。

勉強しているが、なかなか知識が定着しない

j教育セミナーでは、授業で学んだ内容をしっかりと定着させるための豊富なテストを用意しています。毎月全国レベルでの実力を確認する「全国テスト」と、塾での実力を確認する「オリジナルテスト」を交互に実施しているほか、毎回の授業時に行う「確認テスト」や志望校判定を行う「入試予想模試」なども実施しており、自然に知識を定着させていくことができます。また、これらのテストへの挑戦を通してテストに慣れることを覚え、本番の入試に活かしていくことができます。

j教育セミナー花北本校へのアクセス

j教育セミナー 花北本校の最寄り駅

JR播但線野里駅から徒歩5分

j教育セミナー 花北本校の住所

〒670-0806 兵庫県姫路市増位新町2-33 坪田ビル1階

地図を見る

j教育セミナー花北本校の概要

対象学年
小学3年生 / 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 / 高校1年生 / 高校2年生 / 高校3年生
授業形式
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

j教育セミナーの合格体験記

j教育セミナー花北本校に通った方の口コミ

回答者数: 3人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 兵庫県立姫路南高等学校

    回答日: 2024年01月21日

    講師陣の特徴

    最近は結果を出していて有名で、広告もよく見かける。 熱い講師もいるがそうでない講師ももちろんいます。  親の前だけ熱い講師もいると思います。 わかりやすく楽しい授業をしてくださっていると思っています。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    質問は、子供的にはしにくいので、しないそうです。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    勉強できる雰囲気ではあると思います。 楽しい雰囲気を作ろうとしてくださっていますが、脱線話も多いです。 勉強時間は勉強に集中させてほしいと思います。 小テストもあり、力がつくと思います。 時間厳守で授業してほしいです

    テキスト・教材について

    任せているのでわかりませんが、やや難問の問題集をしてくださっていると思っています。 何かと講義を増やし、次々と新しい教材が増えていきます。 重たいし、料金も半端ないです。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 兵庫県立姫路東高等学校

    回答日: 2023年08月30日

    講師陣の特徴

    受講歴のある先生は、とてもいい先生方です。同じ授業でも、ごくたまに違う先生になるときもありますが、通年通して子供をよくみてくださいます。とってない授業の先生からも声をかけていただくようで、 先生内の風通しの良さが伺えます。 また保護者の声や要望も真摯にきいてくださいます。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    授業に関しては、その日の授業終わりできくことが難しいと思います。(確認テストの再テストがあるので) 後日、フォローデーや、ファックスで質問できるシステムもあるので、生徒の方からうまく利用できるシステムは揃っています

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    テンポよく、内容が残ることもなく 笑いを交えながら楽しく進んでいるようです。 本科では毎回、 お知らせ→宿題や前授業の確認テスト→授業 となります。テストで15点以下はフォローデーに呼ばれるか、授業後、満点になるまで追試を受けます

    テキスト・教材について

    三年生で強制的に入るアタマプラスか難儀です。

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 兵庫県立姫路西高等学校

    回答日: 2023年12月01日

    講師陣の特徴

    凄く良かった。親身になって話を聞いてくれた。面談の時もいろいろなデータを見て、上を目指すように指導してくれた。西高校合格だけでなく。その先を見据えての指導が行き届いていたと思う。子供も信用していて、私もとてもいい先生だと思った。熱意が伝わる先生達だった、。いつも遅くまで子供達を見守ってくれたので、心からお礼や言いたいくらい

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    わからない問題の解き方

    1日あたりの授業時間について

    3〜4時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    勉強する雰囲気だった。 いつも塾に行って勉強すると言って塾にいっていたと思う 教科ごとに先生が決まっていて、やる気を起こさせてくれる指導のやり方だった。 時には面白い冗談を交えながら興味を引くように授業されていたんだとおもう

    テキスト・教材について

    多分よかった

回答者数: 3人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 兵庫県立姫路南高等学校

    回答日: 2024年01月21日

    カリキュラムについて

    任せているのでわかりませんが、それなりのカリキュラムで授業をしてくださっていると思います。 学校より先を勉強してくださっています。 高校受験に向けていろいろ対策をしてくださっていますが、料金がかなりかさみます。

    定期テストについて

    定期テスト、あります。

    宿題について

    宿題はありますが、なかったらやらないので、普通に宿題を出してくださるのは助かります。 子どもはブツブツ言いながらも、やらないといけないので。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 兵庫県立姫路東高等学校

    回答日: 2023年08月30日

    カリキュラムについて

    学校の授業より、少し先を4段階にわけて 基礎から応用まで…と、だいたい進んでるようです。Sクラスでは、Aクラスより少し多めに応用をするような内容です。 また、最重要単元! とうたわれている単元は、授業でも手厚く、短期集中でもたびたび扱っているようです。

    定期テストについて

    各学校テスト2週間前から定期テスト対策授業になります。

    宿題について

    他の塾に通われてる方より、多めのようです。テストも合わせると、間違えた問題を何度もやるのはかなり厳しいです

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 兵庫県立姫路西高等学校

    回答日: 2023年12月01日

    カリキュラムについて

    よくわからないけどよかった。学校より早いスピードで指導されていたと思う。レベルの高い教材を使って指導してくれていたと思う。子供自身がそのカリキュラムの高さからさらにやる気をみいどしていたとおもう。年々教材もしんかしていたとおもう

    定期テストについて

    たくさんあった

    宿題について

    凄く多かったらしいがすくわにおわらせていた。課題が多いからいいんだと子供はいっていた。何度も課題を解いていた

回答者数: 3人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 兵庫県立姫路南高等学校

    回答日: 2024年01月21日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡/LINE連絡

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    1年以上

    当日の出欠連絡や、宿題ができていたかどうかと、各教科の授業内容などが届きます。 次の連絡だったり、伝え忘れたことなどがあればそれも連絡あります。

    保護者との個人面談について

    半年に1回

    授業態度の説明や家での生活の様子を聞かれたりします。 成績についてもお話します。 お聞きしたいことや、連絡などもあればお話します。

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    問題の解く順番や時間配分などもアドバイスシてくださいます。 成績不振でも無視のときもあります。 何も言ってくださらないことが多いです。

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 兵庫県立姫路東高等学校

    回答日: 2023年08月30日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    週に1回

    プラチナスクールというアプリで、 塾の毎回のテストや補助教材、お知らせ、復習ビデオなどが送られてきます。 車のお迎えやいろんなイベント、変更締め切りなどもアプリ内でお知らせになります

    保護者との個人面談について

    半年に1回

    2年までは希望生だったように思います。3年生からは、進路指導です。 内申と実力併せた希望校の相談はもちろん、休暇前には、どのような課題をするべきかなど、それぞれに合わせた指導をしてくださいます

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    アタマプラスで、何がつまずいているのか見れるようで、なかなか終わらず大変そうだったとき、確認して、子供に何をやればいいか指導してくださったようです。 行き始めて、すごく不振になったことがないので、わからないのですが クラスが落ちたときは、なぜ落ちたのかなど声をかけてくださったようです

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 兵庫県立姫路西高等学校

    回答日: 2023年12月01日

    保護者への連絡手段

    電話連絡/メール連絡/塾専用アプリ

    保護者への連絡頻度・内容などについて

    月に1回

    成績、テストの結果今現在の合格率はどうなのかとか、やる気の具合、更なる高みへのハードルはどのようになったかなど

    保護者との個人面談について

    3ヶ月に1回

    成績、テスト結果、偏差値、の結果より今後どこを改善すればさらにどのくらいに順位を上げて合格できるかなど

    成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

    親身になって相談してくれた、 具体的にどのように 勉強すればいいのかをきちんと教えてくれていたと思う

回答者数: 3人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 兵庫県立姫路南高等学校

    回答日: 2024年01月21日

    アクセス・周りの環境

    バスあり

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 兵庫県立姫路東高等学校

    回答日: 2023年08月30日

    アクセス・周りの環境

    大通りからひとつ入った…というような、 交通の便も環境もいい場所です。

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 兵庫県立姫路西高等学校

    回答日: 2023年12月01日

    アクセス・周りの環境

    近くて良かった

回答者数: 2人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 兵庫県立姫路南高等学校

    回答日: 2024年01月21日

    あり

    送迎を車でしたり、授業内容を聞いたり、困っていることがないか聞いています。 宿題を終えたかの確認もしています。

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 兵庫県立姫路西高等学校

    回答日: 2023年12月01日

    あり

    栄養の行き届いたご飯つくり、夜食、おやつ、送迎なと、塾のない日も自習室は行っていたので、送迎が多かったと思う。遅くまで勉強していたので、塾の帰りだけでなく、中学の送迎もたまにしていた

回答者数: 5人

  • 週3日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 兵庫県立姫路南高等学校

    回答日: 2024年01月21日

    塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
    塾にかかった年間費用: 50万円

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 兵庫県立姫路東高等学校

    回答日: 2023年08月30日

    塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
    塾にかかった年間費用: 約40万円

  • 週5日以上 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 兵庫県立姫路西高等学校

    回答日: 2023年12月01日

    塾にかかった月額費用: 40,001~50,000円
    塾にかかった年間費用: 40万円

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 姫路市立姫路高等学校

    回答日: 2025年02月10日

    塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
    塾にかかった年間費用: 500,001~700,000円

  • 週2日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 兵庫県立姫路西高等学校

    回答日: 2024年12月01日

    塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
    塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円

この教室の口コミをすべて見る

j教育セミナー花北本校の合格実績(口コミから)

j教育セミナー花北本校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    西高校合格率が良かった。近い 評判がいい バスがあった。友達がいた西高校に行くならここだった。先生が良かった。信用していた。校風に子供があっていた。子供自身がいきたがったから この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    立地や雰囲気など、いろいろ着目しましたが、何より先生と子供の相性がいちばんだと思って決めました。 先生の雰囲気もよく、話をよく聞いてくださって、むりじいをしないところが気に入りました この口コミを全部見る

  • 合格者インタビューのアイコン

    兄弟が行っていたことと、 曜日の関係で決めました。 バスの送迎があるので助かることも決めた理由です。 近くはないですが、遠くもないから。 この口コミを全部見る

j教育セミナーの口コミ

j教育セミナーの口コミをすべて見る

j教育セミナー 花北本校の近くの教室

安室校

〒670-0086 姫路市田寺1-2-1 藤塚メタル

はりま中央校

〒670-0012 姫路市本町68 林ビル1階

大手前校 2号館

〒670-0012 姫路市本町224 TCGビル2階

今宿校

〒670-0057 姫路市北今宿2-241-1 森川マンション1階

j教育セミナー以外の近くの教室

個別指導塾スタンダード

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン校あり / 個別指導(1対4~)

野里教室

JR播但線野里駅から徒歩3分

エディック・創造学園

小学生 / 中学生
集団指導(10名以上) / オンライン対応あり

エディック 花北校

JR播但線野里駅から徒歩4分

エディック個別・創造学園個別

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3) / 映像授業

エディック 花北校

JR播但線野里駅から徒歩4分

岡ゼミ個別スクエア

小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)

増位校

JR播但線野里駅から徒歩5分

岡村ゼミナール

小学生 / 中学生 / 高校生
集団指導(10名以上) / 個別指導(1対2~3)

増位校

JR播但線野里駅から徒歩5分

姫路市の塾を探す 野里駅の学習塾を探す