TOPPA館 一高・二高TOPPA館 仙台本部校
対象学年
授業形式
現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません
TOPPA館 一高・二高TOPPA館 仙台本部校のおすすめポイント
- 難関校現合格を目指す生徒のための特別選抜制の学習塾
- 論理的思考力を鍛え、将来の大学受験を見据えた真の学力を養成!
- 実力派講師陣による授業で、入試で9割以上得点できる実力をつける!
TOPPA館 一高・二高TOPPA館 仙台本部校はこんな人におすすめ
宮城・山形・福島の上位高校への進学を目指している
TOPPA館は、難関校を目指す生徒のために誕生した特別選抜制のハイレベルな学習塾です。豊富な指導実績を誇る四谷大塚小学部の指導ノウハウと宮城・福島の難関高校合格者を輩出してきた経験をもとに、これまで多くの生徒の成績向上に貢献しています。
近年では仙台一高や山形東高、福島高といった宮城・山形・福島の難関校や有名校に合格実績があるので、これらの地域の上位校への進学を目指しているという生徒におすすめです。
入試本番でも高得点を目指せる実力を身につけたい
TOPPA館の特徴の1つが、実力派講師陣による本格授業を受けられること。指導を担当する講師陣は入試に精通しており、受験テクニックだけでなく、論理的に物事を考える真の学力を養成しています。
TOP校を目指す学習塾だからこそ、使用する教材も授業もハイレベルなものを提供しています。質の高い指導を行い、入試本番で90%以上の高得点を目指せる実力を身につけられるようにサポートしていきます。
他の生徒と一緒の方がモチベーション高く勉強できる
TOPPA館のもう1つの特徴は、TOP校への進学を目指す生徒たちが1つの校舎に集まって指導を受けていることです。高い目標を持つ生徒たちが同じ校舎に集まることで、切磋琢磨しながら学習することが可能です。ライバルの中で自分の成績がどの位置にいるかを把握できるようにしており、良い意味で刺激を受けながら成績向上を目指すことができます。
TOPPA館 一高・二高TOPPA館 仙台本部校へのアクセス
TOPPA館 一高・二高TOPPA館 仙台本部校の最寄り駅
JR仙石線榴ケ岡駅から徒歩8分
TOPPA館一高・二高TOPPA館 仙台本部校の概要
対象学年 | 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生 |
---|---|
授業形式 | 集団指導(10名以上) / オンライン対応あり |
TOPPA館の合格体験記
TOPPA館 一高・二高TOPPA館 仙台本部校に通った方の口コミ
回答者数: 4人
-
回答日: 2023年06月09日
講師陣の特徴
とにかく熱心に指導してくれた。子供扱いせずキチンと指導してくれたのでありがたかった。友だちとも仲良く通えて、いい環境だったと思う。特に数学を教えかる先生が分かりやすくて助かりました。 若い先生が多く友達感覚で、社会勉強もしていたようです。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
丁寧に根気よく教えてくれた
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
先生の一方的でなく、生徒参加方で、分かりやすかったと、本人はいっている。わからないところは授業の後で何時間でも教えてくれるらしいが、先生達の働き方改革が心配だった。保護者にも、納得いくまで説明してくれた。
テキスト・教材について
四谷大塚オリジナルの教材。
-
回答日: 2025年02月24日
講師陣の特徴
仙台進学プラザグループの社員の中でも教えるのが上手な人が多かったような印象があります。また、バイトで入っている先生が何人かいたが、一高二高toppa館の出身や、東北大学生がほとんどで質問にも的確に答えてもらえる。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
どんな問題でも聞くことが出来る。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
基本的に集団の対面授業で、先生がテキストの解説、用語の解説を行い、演習問題を解いて解説という流れ。毎週クラス内で席替えがあったり、模試ごとにクラス替えがありモチベーションの維持がしやすい雰囲気であるのが良い。
テキスト・教材について
まあまあ
-
回答日: 2025年06月05日
講師陣の特徴
親身になって話を聞いてくれる。しかし、受験生を奮い立たせるため結構きびしめ。本当にトップ校に合格したいという強い意志がないと途中で苦しくなる。特訓と呼ばれる季節ごとの講習では他の校舎の先生に教えてもらえる。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
問題の解法。勉強の不安など。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
学校のように当てられて答えていくことが多い。理科系は淡々と進んでいき演習多め。ゆったりした雰囲気でなく、周りがみんなライバルであるためピリピリしている。癖の強い先生だとよく笑いも起こる。あまり同じ校舎で仲間という意識はなくとにかく勉強している。
テキスト・教材について
膨大すぎて全てに手を付けられない。ハイレベル
-
回答日: 2023年06月09日
講師陣の特徴
勉強のことだけではなく、自分のこれまでの体験談やモチベーションの保ちかたなど自学だけでは得られなかった話を聞くことができて、息子はありがたく感じていたようです。苦手なところを講師の方に相談したところ、過去に使った教材をくださりました。親身に考えていただけていたと思います。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
4時間以上
授業の形式・流れ・雰囲気
皆トップ高を目指す生徒でしたので、学校とは違い授業の店舗も良かったようで、よい刺激をもらっていました。受験近くになると朝から夜までガッチリと入試対策をするので、それに慣れていたからか、本番では最後まで疲れたりすることなく問題と向き合えたようです。
テキスト・教材について
基礎から発展まで対応できている、しっかりした教材だと思いました。
TOPPA館 一高・二高TOPPA館 仙台本部校の合格実績(口コミから)
TOPPA館 一高・二高TOPPA館 仙台本部校に決めた理由
-
週に1度だけ通えるコースがあり、自宅は学習の補助として通えると思ったから。
-
講師が素晴らしかった
-
一高に合格したくそれに合った塾であったため。また県内で一番の合格実績を出しており安心して通えそうと思ったため。
-
仙台一高と仙台二高の合格にとても力を入れているということを知り、是非入塾したいというふうに思ったから。
TOPPA館の口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
TOPPA館以外の近くの教室
TOPPA館に似た塾を探す