国大セミナー 岩槻校の口コミ・評判
回答日:2025年01月26日
国大セミナー 岩槻校 生徒(本人)の口コミ・評判【2019年05月から週3日通塾】(109637)
総合評価
5
- 通塾期間: 2019年5月〜2021年3月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値: 上がった
- 第一志望校: 中央大学高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
楽しかったし、でも成績は伸びたから私的には大成功だった。かなり長年塾に通ってたけど、塾変えようとは一回も思わなかったし、最近また塾の先生に会いたいなで塾行きたくなるから、私は通ってた塾が好きだったからモチベ上がったし成績伸びた
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
楽しみながらやんないと私はできないから、私が通ってた塾は楽しさとしっかり学べるのを兼ねてたから私的には会ってたし、成績も伸びたし、でも今思えば塾懐かしいし行きたいなって思えるような塾だったからよかったし、今でも塾の先生は大好きだから久しぶりに会いたい。
目次
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
国大セミナー 岩槻校
通塾期間:
2019年5月〜2021年3月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
55
(模試)
卒塾時の成績/偏差値:
65
(北辰)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
わからない
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業流 講習会 テキスト
この塾に決めた理由
親が片っ端から探してくれて選んでくれて助かった。入れる塾をまず探して、良さそうなところやしっかり実績があるところを探して入塾した。
講師・授業の質
講師陣の特徴
2人社員の方がいて、長い間ずっといる人で、他は大学生の方がバイトでいた感じだから、その人たちはきゅうにいなくなったりしたし、急に新しい人が入ってくることがあったけど、大体優しくて面白くて話しやすい先生ばっかだった。好きな先生はいっぱいいる。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
わかるまで教えてくれた
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
六人1クラスで授業回していって、真面目すぎないで楽しく面白く授業を受けれて、楽しかった記憶ある。でも問題とかはたくさん解いたから楽しいけどしっかり真面目に取り組めた記憶ある。でと楽しかったから塾が好きになったし勉強好きになった
テキスト・教材について
ぴこ
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
何個か確か別れてたけど、あんまり記憶ないかと、教室は何個かあった記憶ある。学年にいっぱい人があったけど、2,3クラスあった記憶あった。カリキュラムはそのクラスによって違ったかは知らないけど、私は色々と勉強した
定期テストについて
漢字テストとか数学のテストとか
宿題について
1週間後に提出できるような宿題が毎回出されて、でもやらないと終わらない宿題だった、忘れると授業に影響が出るからしっかりやった。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
今生徒が来校しました、帰りましたの連絡とテストがありますと、日ごろのお知らせが連絡できてたような気がする。あとは何のお知らせかは自分は知らない
保護者との個人面談について
半年に1回
日頃の成績と授業態度とか、志望校について話してたと思うけど、自分は参加したことないから絶対的な情報は知らないけど、別に特に何も思わなかった
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
しっかり励ましてくれたし、わからないところを徹底的に教えてくれて苦手なところは復習しまくって、できるようになるまでサポートしてくれた。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
他のクラスの声は聞こえたけど別にそんな
アクセス・周りの環境
駅から近かった