塾の総合評価:

3.7

(163)

対象学年

  • 小学4年生〜中学3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)
  • 映像授業

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

ジュクセンの

先進の進学教育GES 西浜校のおすすめポイント

  • GES独自の指導ノウハウを活かした学習サイクルで成績アップ!
  • 指導歴30年以上のベテラン講師など優秀な講師陣が志望校合格をサポート!
  • 通常授業以外に特別講座やセミナーなどの入試対策も充実!

先進の進学教育GES 西浜校はこんな人におすすめ

講師の指導力が高く、合格実績が豊富な塾に通いたい

先進の進学教育GESでは、指導歴が長いベテラン講師や活気のある実力派若手講師など、総勢50名のプロ講師が最高の授業を行っています。
また、常に最新の受験情報や教育情報をシェアするための講師研修を定期的に行っており、全講師が共通認識を持って指導にあたることができる体制を整えています。
指導力の高い講師陣の指導によりこれまで多くの生徒が難関校や有名校に合格しているので、講師陣の質の高さや合格率の高さで塾を決めたいという生徒におすすめです。

向陽中や桐蔭中に合格したい

先進の進学教育GESでは、和歌山県立向陽中・高等学校や桐蔭中・高等学校への進学に特化した指導を行っています。
授業では過去の指導実績をもとにそれぞれの学校に合格するための指導を行っており、これまで多くの生徒が向陽中・高等学校や桐蔭中・高等学校に進学しています。
また、現在向陽中や桐蔭中に在籍している生徒を対象にしたクラスも開講し、それぞれの学校の学習内容やレベルに応じた指導を行っています。

充実した入試対策をしてほしい

先進の進学教育GESの入試対策では、過去の膨大な受験データに基づいたエビデンスを分析したうえで指導を行っています。授業では小学生から高校生までそれぞれの志望校に合わせたさまざまな講座を開講しており、個々の目標に合わせたクラスで効率的に学習を進めることが可能です。
特に高校受験では、和歌山工業高等専門学校への入試に特化した指導を行っている「和高専入試対策講座」を開講しています。
また、小学4年生から受講できる「県立中学受験専門クラス」では、県立中学への合格に向けたオリジナルの指導を受けることができます。

先進の進学教育GES 西浜校へのアクセス

先進の進学教育GES 西浜校の最寄り駅

南海和歌山港線和歌山港駅

先進の進学教育GES 西浜校の住所

和歌山県和歌山市西浜3丁目9-56

地図を見る
教室の地図・アクセスを見る

先進の進学教育GES西浜校の概要

対象学年 小学4年生 / 小学5年生 / 小学6年生 / 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生
授業形式 集団指導(10名以上) / 映像授業

先進の進学教育GESの合格体験記

先進の進学教育GES 西浜校に通った方の口コミ

回答者数: 8人

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 和歌山県立桐蔭高等学校

    回答日: 2021年01月01日

    講師陣の特徴

    講師はもちろん良い先生もいれば、明らかに上から目線で偉そうに話す講師もいる。自分の子供に合った先生は数少なかったけれど、いつも体調をきにかけてくださる講師もいてました。先生レベルは、まあまあといったところです。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    授業で聞けなかったところや、わからない時

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業の流れ、進め方は基本的に早いと言ってます。難しい問題でも、頭の良い子が分かれば、それでその問題は終わってしまうらしい。そしてわからない子は休憩時間に聞いてとなる。でもあまり聞けたことかないのが現実。

    テキスト・教材について

    テキストはとにかく基本的に高いと思われる。内容もとくに見にくいというわけではなく、答え合わせの時に答えと解説とヒントがほぼ同じ目線のところに書いてあるので、ヒントを見たくても、ついつい答えが目に入ってしまうこともある。

  • 週1日 通塾していた保護者

    目的: 学校の学習の補習

    第一志望: 和歌山市立西浜中学校

    回答日: 2023年06月20日

    講師陣の特徴

    女の先生が多く、若いので、ほとんどの先生はとても話しやすいです。わからないことがあって教えてもらったのに、次回また同じようにわからなければ、そんなときは少しきつい口調で厳しくなるように思えるそうです。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    その都度、わからないことがあれば。

    1日あたりの授業時間について

    1時間以内

    授業の形式・流れ・雰囲気

    一人一人合ったように、ほぼマンツーマンで教えてくれます。学年によぅて部屋も分けてくれてたり、席を離してくれたりしてくれています。授業はほとんどテキストやプリントがメインで、わからないところを聞きいて教えてもらうという感じです。

    テキスト・教材について

    こんなものだと思います

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 和歌山県立桐蔭中学校

    回答日: 2024年10月17日

    講師陣の特徴

    先生の教え方もわかりやすい。先生によって教え方が違ったりするが、質問すれば教えてくれる。親しみやすく喋りやすい。 授業始まる前に早めに行って質問できたりする。 親との面談があったり、いつでも先生に相談できる。 普段も話しやすくてやさしい。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    授業前に早く行ったりしたら分からない問題についてしっかり教えてくれる。教科ではない先生でも教えてくれたりする。 例えば理科の先生が算数教えてくれる。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    チェックテストして丸つけからの授業。 不合格ならやり直しになる。 少人数で質問もしやすい。途中で5分休憩がある。 分からない所は言えばすぐ教えてくれる。 たまにだれか喋ったりはあるが比較的静かで授業に集中できる。

    テキスト・教材について

    アインストーン

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 和歌山県立桐蔭中学校

    回答日: 2024年11月22日

    講師陣の特徴

    先生は若い方はあまりいないがベテランの方が多いので安心できる。教えたかもわかりやすいし、親しみやすくて質問しやすいです。保護者も何か質問あれば先生に言いやすいです。 苦手な科目や成績の伸び悩みなど懇談の時に相談しやすいです。 集団ですが、一人一人見ててくれています。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    授業前にわからないところの質問できます。 分からない問題も教えてもらえます。

    1日あたりの授業時間について

    1〜2時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業前にチェックテストがあってから授業があります。 集団授業ですが、分からなければ聞きやすく、一人一人に目を向けてくれます。授業内容もわかりやすく、たまに面白いこと言ってくれるみたいで親しみやすくて授業も楽しいみたいです。 集団授業ですがほとんど同じ学校なのでみんな仲が良くいい雰囲気です。

    テキスト・教材について

    県立中学の問題のテキストや基本問題のテキストなどがあります。

  • その他 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 大牟田中学校

    回答日: 2024年02月22日

    講師陣の特徴

    色んな先生がいて、ベテランから大学生まで。 教え方は丁寧で、県外私学を受験だったのですが、過去問で分析し、わかりやすく教えてくれました。 短い通塾期間でしたが、たくさん話もしてくれたみたいで、かなりなついていました。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    なし

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    話しやすい雰囲気で、個別指導でした。 質問もしやすく、かなりわかりやすかったようです。どんどん問題をして、できなかった部分を掘り下げて教えてくれていました。 自習室もあり、そこでも一生懸命勉強する子どもたちばかりで、自習室でも在中してくれているため、はかどります。

    テキスト・教材について

    受験校に合わせた問題をプリントにしてくれていました。

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 中学受験

    第一志望: 和歌山県立桐蔭中学校

    回答日: 2024年12月11日

    講師陣の特徴

    先生はベテランの方ばかりで安心感があった。質問なども聞きやすかったです。 授業前に聞いたりしていました。 面談もあり色々不安なことがあったりしたら質問できる。 事務所で電話対応もしてるので費用や塾についてわからないことがあれば聞けるのでよかったです。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    何かわからない問題があれば授業前に聞いたりする。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    授業前にチェックテストがあり、その後授業です。間に5分休憩があります。 集団指導なので先生が説明しながら授業が進みます。わからない問題は授業前に聞くようにしています。 集団なのでみんな和気藹々していていい雰囲気です。知り合いも多いのでよかったです。

    テキスト・教材について

    テキストは県立用のテキストや基礎的な教科書など様々です。 アインストーンという教科書を使います。

この教室の口コミをすべて見る

先進の進学教育GES 西浜校の合格実績(口コミから)

先進の進学教育GES 西浜校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    友だちからの紹介してもらってきめました。個別指導で時間も融通がきき、突然、私学受験を決めたので、カスタマイズしてくれるのできめました。

  • 合格者インタビューのアイコン

    学校で通っている友達が多くて、家からも通いやすいからです。 体験授業しましたが、先生の雰囲気もよかったからです。

  • 合格者インタビューのアイコン

    先生が接しやすく、丁寧に教えてもらえたから。 家から通いやすいところ。同じ小学校の子もたくさんいて、友達もいたから通いやすかった。

  • 合格者インタビューのアイコン

    友達も通っていたから。家から近くて通いやすかったから。体験してみたらよかったから。 会長の話も聞けたりして納得できたから。

先進の進学教育GESの口コミ

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生
先進の進学教育GESの口コミをすべて見る

先進の進学教育GES 西浜校の近くの教室

明和校

〒641-0013 和歌山市内原925-1

地図を見る

県庁前校

〒640-8235 和歌山市東長町5丁目51

地図を見る

ターミナル校3号館

〒640-8341 和歌山市黒田1丁目2番4号 寺本興産ビル2F

地図を見る

先進の進学教育GES以外の近くの教室

1452.jpg

スタッド学習教室

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上) / グループ指導(4~10名未満) / 映像授業

湊御殿教室

南海和歌山港線線和歌山港駅から徒歩16分

地図を見る

77.webp

学研教室

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上)

砂山教室

南海和歌山港線線和歌山港駅から徒歩19分

地図を見る

36.webp

個別指導WAM(ワム)

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

小松原校

きのくに線線宮前駅から徒歩23分

地図を見る

16.webp

個別指導の明光義塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3)

和歌山小松原教室

きのくに線線宮前駅から徒歩23分

地図を見る

17 個別指導axis(アクシス) ロゴ

個別指導Axis(アクシス)

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / 完全オンライン / オンライン対応あり / 映像授業 / 自立学習

小松原校

地図を見る

4919.webp

大学受験予備校WAM

高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / 完全オンライン / 個別指導(1対4~)

小松原校

きのくに線線宮前駅から徒歩23分

地図を見る
和歌山市の塾を探す 和歌山港駅の学習塾を探す

先進の進学教育GESに似た塾を探す

和歌山県にある先進の進学教育GESの教室

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください