ジュクセンの SEGのおすすめポイント
- 達成する楽しさを経験するカリキュラム
- 考える力を伸ばす授業
- 毎年難関大学の合格者を多数輩出
SEGはこんな人におすすめ
将来仕事で使えるレベルの英語力を身に付けたい
SEGには、「多読・多聴」を中心にした授業と、「外国人講師によるオールイングリッシュ授業」という2つの独自カリキュラムがあります。いずれも生徒参加型で授業が進むので、自発的に考え、学び、実践する力を養うことが可能です。読む・書く・聴く・話すの英語4技能を効率よく、かつバランスよく学ぶことで、生きた英語を使いこなせるようになります。
難関大学に合格できるように学力アップしたい
SEGは、東京大学や筑波大学医学群といった難関大学への合格者を毎年多数輩出する、実績ある大学受験専門塾です。基本的な公式や文法、解法や短文を暗記するのではなく、入試後を見据えた指導によって、学ぶ楽しさや達成する楽しさを経験しながら学力アップを目指せます。ただ勉強するのではなく「どうやって取り組むか」という姿勢が身に付く指導で、考える力を伸ばし、応用力を鍛えることが難関大学合格の秘訣です。そのため「受験に役立つ勉強がしたい」「難関大学に合格したい」という方におすすめです。
勉強の楽しさを知って勉強が好きになりたい
SEGは、学習で得られる学ぶ楽しさや達成する楽しさを通して、生きる楽しさを経験できる学習塾です。自由な発想と創造力を育むことをモットーに、ただ教えるのではなく「どんな風になりそうか」「こうしたらどうなるか」という、一歩踏み込んだ考え方で理解を深めることができます。公式の意味も分からず暗記するのではなく、意味を理解することで、他の学習分野や将来的にも大きく役立つ頭の働かせ方が身に付くのです。勉強の楽しさを知ると、まるで謎解きや推理ゲームのように勉強を好きになることができます。
SEGの合格体験記
- 大学受験
- 高校受験
- 中学受験
SEGの口コミ
- 高校生・高卒生
- 中学生
- 小学生
生徒/大学生/週1日/目的:大学受験
5
回答日:2025年01月16日
レベルの高い環境で自分の可能性を伸ばしたい人には最適です。講師も生徒もレベルが高く、授業も楽しいので最高だと思います。 逆に向かない人は内向的な人です。授業の内容はレベルが高いので分からない部分が出てきたときに自分から質問しにいく必要があります
保護者/大学生/週3日/目的:大学受験
5
回答日:2024年01月11日
数学を科学的に教えることを全面に出していたかと思います。数学や物理のオリンピックのメダリストも集う塾なので、先生方のレベルも高くかつ個性的で、そんな雰囲気についていけない生徒も多くいるような気がしました。
SEGに似た塾を探す