対話式進学塾 1対1ネッツ 和光校の口コミ・評判一覧
0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
この教室にはまだ口コミがありません。
以下は対話式進学塾 1対1ネッツ全体の口コミを表示しています。
対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判
アクセス・周りの環境
良かった。
対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判
塾のサポート体制
塾に到着したことと、授業が終わって退室したことをメールで保護者に毎回連絡していた。また一対一の授業では講師が毎回授業で学生に教えた内容をメールで送信していた。
通塾中
対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判
講師・授業の質
大学生が多く、教育学部や医学部など様々な学部の講師の方がいました。塾長は、50代ぐらいの男性の方でした。皆さんすごく丁寧に分かりやすく教えていただけるので話しやすいし、勉強以外の話もできます。恋愛の話をしてる子だったり、友人関係の相談などいろいろな相談を聞いていただけました。
対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない
対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
一人ずつにあったカリキュラムがよかった。人によっては字が大きくないと見えない生徒にはホワイトボードなどで対応したり、本当に一人ずつ似合った方法でのカリキュラムが絶対であり、設定されていた。 カリキュラムは基本的に決まっているが目を見て毎回変わる。
対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判
家庭でのサポート
基本的には家庭での学習なんていうのは塾では見ることができないので、各自にお任せすると言う形になるんですけども、まぁどんだけできるかの宿題を毎回出してチェックしていくみたいな感じになりまして、宿題の仕方に少し特徴がありまして、毎日毎日の宿題をこと、細かく設定していくみたいな今やっていきますね。後は多い生徒によって対応を変えていくみな感じになります。
対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判
講師・授業の質
大学生の若い人が多くてフレンドリーに話しかけてくれたり自分がしてきた勉強法を教えてくれたりしたのでとても楽しく授業に取り組むことが出来て良かったです。優しくて丁寧に教えてくれるので理解が深まりました。
対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
特別なカリキュラムは、なかったようです。自分の困っていることを最初に確認して、学校の授業の予習または復習を中心にするのか、または、模試対策にするのかなど、自由に決められました。長期休業中の講習は、決まったカリキュラムがあったようです。
通塾中
対話式進学塾 1対1ネッツの口コミ・評判
塾のサポート体制
基本的にはアプリでのやり取りになります。 塾の開講時間など、スケジュールの管理、欠席連絡なども全てアプリです。 面談があるので面談日程の相談などきます。