早稲田塾 自由が丘校の口コミ・評判
早稲田塾 自由が丘校 保護者(母親)の口コミ・評判【2015年04月から週4日通塾】(36442)
総合評価
2
- 通塾期間: 2015年4月〜2016年10月
- 通塾頻度: 週4日
- 塾に通っていた目的: 大学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 慶應義塾大学
総合評価へのコメント
総合的な満足度
内部進学ではなく、外部に挑戦したく入塾したのですが、残念ながら合格には至らず、結局、推薦入学ではなく一般入試で自身の学校の大学に進みました。お子さんによっては合う方もいると思いますので、しっかりリサーチした上で入塾するのがいいと思います。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
合っているのは決められた時間の中で効率よく勉強すること。家だと集中できなかったので、塾通いで良かったと思う。合っていない点は大勢の中では萎縮してしまうので発言が多い生徒が周りにいると質問ができなくなってしまう。聞きたいことが聞けず、わからないまま帰宅することもあった。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(50代・会社員)
お住まい:
東京都
配偶者の職業:
配偶者は居ない
世帯年収:
301~400万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
私立
教室:
早稲田塾 自由が丘校
通塾期間:
2015年4月〜2016年10月
通塾頻度:
週4日
塾に通っていた目的:
大学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
60
(TOEFL)
卒塾時の成績/偏差値:
68
(TOEFL)
費用について
塾にかかった月額費用:
わからない
塾にかかった年間費用:
80万円
この塾に決めた理由
学校からの帰り道ということがいちばんの決めた理由。口コミで第一希望の大学の学部に強いとあったので他の塾を検討することなく決めました。
講師・授業の質
講師陣の特徴
全体的に見て講師のレベルは他の大手学習塾に比べて可もなく不可もなくと言った感じである。その中でも多少の当たり外れはある。SFCを受験するにあたって1人の講師に関しては授業を受け、文章力が上がり、社会人の今となってもとても役に立っている。
生徒からの質問に対する対応の有無
なし
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
講師1人に対して生徒は2人。片方の生徒の質問の多さに時間配分が左右される。 夏期講習などの多数生徒のいる授業では、講師2人が対応するが、これもまた、生徒により均等にはならない。いかに積極的に授業に参加するかが大切だと思う。
テキスト・教材について
あまりよく覚えていない。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
こちらの塾は、大学別または学部ごとの対策が練られたカリキュラムとしては、どこの大手学習塾と比べても大した差はないと思う。その大学に特化したカリキュラムと言うものに期待していたが、特に良かった印象はないです。
定期テストについて
あまりよく覚えていない。
宿題について
特に多かった印象はない。課題に関しては何日かの猶予があった。学校の宿題と塾の宿題のボリュームは同じくらい。生徒に負担のかからない程度の宿題だったように思う。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
これと言って特になかったような気がします。塾での成績のことだったり、次の講習の案内だったり、こちらから聞かない限りは塾側からは特に生徒に対しての連絡はなかった。セールス的な連絡は定期的にありました。
保護者との個人面談について
月に1回
成績のことがメイン。大学受験に向けての家での方針や準備はどこまで進んでいるか、学校での成績、良くある個人面談です。あとはセールス的なことが多かった。コマ数増やすとか、、、私自身が忙しかったのもあり、対応していたら支払う金額がどんどん増えました。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
とにかく学習の時間を増やすこと。それ以外は受講数を増やす。あとは希望校の偏差値を下げるのを勧められました。
アクセス・周りの環境
学校からの帰り道。駅から近い。緑道沿いにあるので静か。