1. 塾選(ジュクセン)
  2. 埼玉県
  3. 蓮田市
  4. 蓮田駅
  5. あづま進学教室 蓮田
  6. 29件の口コミからあづま進学教室 蓮田の評判を見る

あづま進学教室 蓮田の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~29 件目/全29件(回答者数:8人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

蓮田の口コミ・評判

講師・授業の質

教師はプロの方でベテランの人だったと思う。大学生のアルバイトや新人の方だと公立の試験なら構わないと思うが、流石に早稲田本庄などを受験するには心許ないと思う。プロや社員の方でないアルバイトさんは全ての方がそうとは限らないと思うが、4年間と期間を区切って割り切って講師をしている人が多いと思う。

蓮田の口コミ・評判

塾のサポート体制

急激な成績下落などがなければ、特に頻繁に連絡はありませんでした。また今ほど当たり前のようにオンラインでのやり取りもありませんでしたので、緊急を要する場合は電話、それ以外は紙面でした。

蓮田の口コミ・評判

塾のサポート体制

最近成績が落ちてるが、体調が悪いのではないか? 第一志望校に変更はないか? バランスの取れた食事をしているか

蓮田の口コミ・評判

塾のサポート体制

県内上位の公立高校受験向けの塾でしたので、授業内容だけでなく、英検や漢検等の高校合格のアドバンテージになる資格取得試験の申し込みの連絡も頻繁に来ていました。

蓮田の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40001~50000円
塾にかかった年間費用:60万円

蓮田の口コミ・評判

総合的な満足度

高度な問題もしっかりサポートしてくれる。 復習は宿題でしっかりみてくれる。 難易度別のクラス分けが良いと思う。 家から近いので便利だった。 公立高校、私立高校共に進路相談が手厚い。 友達同士切磋琢磨できる環境がよかった。

蓮田の口コミ・評判

総合的な満足度

白岡地区にはあまり実績・有名な塾はないため、白岡や伊奈から来ている子も多い。学校の定期テスト時期や回数が異なるため、対策授業を時期の近い学校数校ずつに分けて行ったり、塾内のテストや三者面談など頻繁で手厚いように思う。が、Kクラスは短期講習の回数がいつも多く、成績上位のクラスに優しい。

蓮田の口コミ・評判

総合的な満足度

宿題がたくさん出ます。しっかり管理してくださるので安心できます。ただし、勉強が苦手な人は塾の宿題に時間を取られてしまい、学校の宿題やワークをする時間を確保することが難しいと思います。集団塾なので、1人が分かっていなくても授業はどんどん進んでいきます。

  • 1

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください