市進学院 流山おおたかの森教室の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全79件(回答者数:19人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

流山おおたかの森教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

公立中高一貫校用コースが用意されていた 週3回の2日程(2クラス)から1日程を選択し受講するタイプ 映像授業も充実していて、休んだ時などの対応は十分であった 教材は1シーズンごとに変わる形でほとんど履修できていた 受験シーズン直前は毎週末に過去問演習が本番と同じ環境、時間で行われていた 冬季講習も過去問等が中心で、その時期その時期にあったカリキュラムが印象的であった

通塾中

流山おおたかの森教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

アクセスよし。 本人1人で解いてたから通えるし、バスもあるし、車での送迎もできる。

流山おおたかの森教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

子供の日頃の取り組みや、受験に対するアドバイスなど親切な連絡がありました。 わからないことや不安がないかも聞いてくれて安心して任せられる講師だった。

通塾中

流山おおたかの森教室の口コミ・評判

講師・授業の質

講師はプロと思われる 連絡事項ある場合や年度初めは必ず電話連絡してくれるので、声だけの判断だがどんな人かの判断材料になる。 定期的に保護者会をオンラインで開催し丁寧な説明をしてくれる。 子供からも悪い話は聞かないのでそれなりにレベルが高いと思われる。 志望校についてのこちらも疑問まかなり詳しく教えてくれた

流山おおたかの森教室の口コミ・評判

講師・授業の質

正社員やアルバイト講師もいたが、正社員がよくて(子供がわかりやすい講義をした)わけでは必ずしもなく、アルバイトの講師が悪い(子供にとって分かりにくい)授業をした訳ではないようなので、相性の問題だと思う。

流山おおたかの森教室の口コミ・評判

講師・授業の質

正社員の講師や、アルバイトの講師もいたが、必ずしもアルバイト講師の質が劣るという訳でもなく、全般的には教え方などは親切だったようで、子供との相性はあるとは思うが、質としては問題無いのでは無いかと思う。

流山おおたかの森教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾への出席状況、授業中の学習態度、夏期講習や冬期講習の案内、志望校選定に関する連絡などについての連絡があった。

流山おおたかの森教室の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:80万円程度

流山おおたかの森教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

千葉県の公立、私立高校の試験傾向などのノウハウはあるようなのでそれに沿ったカリキュラムはしっかりしていたようである。特に公立については、特別その高校向けの対策が必要なわけではないので、比較的ポイントを絞った形のカリキュラムだったようである。

流山おおたかの森教室の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

県立も含めて千葉県の高校受験対策については、試験に出る項目などの傾向はしっかり掴めたカリキュラムになっていたようで受験対策には役に立ったようである。ただ、本当の学力を身に着けるという点では全国的に有名な塾に比べると物足りない部分もあるといっている親もいた。

流山おおたかの森教室の口コミ・評判

家庭でのサポート

・母親は勉強が苦手で教えられなかったが、主人がいつもサポートしていた。 ・コロナ禍だったため、主人の会社はリモートが多く常に自宅にいたので、子供の勉強のサポートは良くしていた。 ・母親は常に栄養面と健康面でのサポートはした。

流山おおたかの森教室の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自転車で10分位で通え、塾までの道なども明るく治安にも不安が無かったから。

通塾中

流山おおたかの森教室の口コミ・評判

塾のサポート体制

・授業態度→集中できていなかった時に連絡が来た。 ・成績→どのようにしていけば良いかのアドバイス。 コロナ禍の為、多い時は月に2、3回連絡があった時も

流山おおたかの森教室の口コミ・評判

講師・授業の質

集団形式でしたが、多少苦手な単元のフォローをしてくれていたので、良い先生だと感じたが、そこは講師の生徒への想いが強いかそうでないかの違いだと思われます。他の先生はそういうことをしてくれていなかったため。

流山おおたかの森教室の口コミ・評判

総合的な満足度

塾の雰囲気は緩く、無理なく子供が通えるが、レベルが高い子供が難関校に行くために、偏差値アップなど本格的に塾に通う子供には物足りないと思う。よく言えば少ない勉強時間で効率的に千葉県の普通レベルの高校に通う目的であれば、まあまあ良いのではないかという気はする。

流山おおたかの森教室の口コミ・評判

総合的な満足度

子供のコースのレベルが高くなかったこともあるかもしれないが、それほど厳しい指導をしている感じではなかった。ただ、千葉県の公立高校の受験対策のノウハウはあるようで、比較的効率的に学習ができたようではある。

流山おおたかの森教室の口コミ・評判

総合的な満足度

テキストのボリュームや内容はバランスがとれていて、効率良く勉強できる。ただ、授業で扱わないところもあるので、予習と復習をやらないと、意味がないこともあり、自走できない子だと親のサポートは必須。普段の授業や講習の費用は他の塾に比べて安いが、そもそもコマ数自体も少ないので、単位時間あたりだと、ほとんど変わらない。長時間勉強しなくても良いというカリキュラムなので、その点からも効率的である。

流山おおたかの森教室の口コミ・評判

総合的な満足度

子供はそれほど、高校受験にエネルギーを注いでいなかったが、第一志望校に合格することが出来たので、結果としては良かったと思う。塾自体はさほど厳しい感じではなかったようであり、あまり受験勉強に熱心ではない、うちの子供のような人には合うのだと思う。

流山おおたかの森教室の口コミ・評判

総合的な満足度

現在、通学中であり、将来中学受験を予定している。地元(千葉県)での合格実績は高く、最上位クラスに対してはとても手厚いと思う(他のクラスが、20名以上の生徒数に対して10名以下での受講であること。宿題についても個別に確認をして、フォローを頂けること。授業前後には補講をしてもらえること、など)。また、通塾日数は多いが、時間は短いため、家庭での時間も確保できる。ただ、最上位のクラスは良いが、他のクラスについては分からない。

  • 1

前へ

次へ

無料 体験授業の相談

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください