1. 塾選(ジュクセン)
  2. 神奈川県
  3. 川崎市宮前区
  4. 宮崎台駅
  5. 市進学院 宮崎台教室
  6. 65件の口コミから市進学院 宮崎台教室の評判を見る(2ページ目)

市進学院 宮崎台教室の口コミ・評判一覧(2ページ目)

塾の総合評価:

市進学院 宮崎台教室の総合評価

4.7

通っていた目的

  • 中学受験 84%
  • 高校受験 7%
  • 大学受験 7%
  • 内部進学 0%
  • 補習 0%

総合評価

5

76%

4

23%

3

0%

2

0%

1

0%

通塾頻度

週1日

0%

週2日

15%

週3日

7%

週4日

69%

週5日以上

7%

その他

0%

11~20 件目/全 65 件(回答者数:14人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

回答日:2023年9月18日

市進学院 宮崎台教室 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 宮崎台教室
  • 通塾期間: 2018年12月~ 2022年3月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

市進学院に通わせてとても良かったです。受験の結果だけではなく、自主的に学ぶことを身につけましたし、よく考えるようになりました。受験は点数勝負ですが、市進学院での学びは今後の学校生活でも必ず役に立つと思います。

この塾に決めた理由

家から最も近いことに加え、説明を聞きに行った時に、よく雑誌などに載っている塾とは違い、習い事などと両立出来る感じだったから。

志望していた学校

中央大学附属横浜中学校 / 神奈川大学附属中学校 / 淑徳与野中学校 / 桐蔭学園中学校

講師陣の特徴

講師の方は本当に素晴らしい方ばかりで、子供にとても親身にしてくれて、わからないことは必ずわかるように理解してから帰ってきたので、自宅で新たに教えるなどはしたことがないくらいでした。子供もとても信頼していたことが印象的です。

カリキュラムについて

毎月塾内でのテストがあり、その結果に応じてカリキュラムが組まれていたと思うが、子供の理解度に応じたもので、とても現実的だった印象。ただ苦手教科などは着いていくのが大変そうだったので、教科ごとによるバラツキは多少あったかもしれません。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

自宅からすぐ近く、駅前ということもあり、5年生以降は遅い時間でも1人で帰ってこれるくらい安心な環境。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年4月26日

市進学院 宮崎台教室 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 宮崎台教室
  • 通塾期間: 2020年2月~ 2022年2月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

少人数制で熱心に見て下さいました。過去問のチェック、苦手分野のフォローなども手厚くやってくださり、ゴールまでの距離を適切に測り導いて下さったと感じています。卒塾して1年以上になりますが、今でも塾に行くと気軽に声をかけて下さるそうでありがたいです。

この塾に決めた理由

自宅の最寄りで子供が選んだため

志望していた学校

中央大学附属横浜中学校 / 神奈川大学附属中学校 / 東京農業大学第一高等学校中等部

講師陣の特徴

入塾した当初よりずっとある程度経験を積んだ先生が担当してくれた。定期テストの後には必ずフィードバックしてくれたため、あまり勉強のことを話したがらない子供の様子もわかって良かった。どの先生も子供のことをよく見てくれ、基本的に褒めて伸ばしてくれたと思う。

カリキュラムについて

難関校を目指すと表題している塾ではないため普段の授業はそれほど難解ではなかったのではないかと思っている。ただ、その基本に近い問題を取りこぼしなく取れるようにしてくれるため、最終的には正解すべき問題は取れるようになったと思う。

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

自宅から1番近く、駅にも近かったため夜でも明るい道を通って帰宅できて安心だった。塾に出入りする時にはメールが来るシステムも安心でした。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年12月19日

市進学院 宮崎台教室 生徒 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 宮崎台教室
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

宿題が他の大手塾に比べて圧倒的に少ない点がとても良かった。また、スケジュールも他の大手塾よりもきつくなく、深夜までかかるなどということがなかったのも良かった。それでも、確実に受験勉強をすることができ、合格もしたので最高の塾だと思う。

志望していた学校

神奈川県立多摩高等学校 / 桐蔭学園高等学校 / 早稲田大学本庄高等学院

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年10月11日

市進学院 宮崎台教室 保護者 の口コミ

総合評価:

4

  • 教室: 宮崎台教室
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

明るい雰囲気で授業をしてくれて進学指導も熱心。生徒が通いやすい環境、通いたいと思う環境がある。先生も話しをしやすく気軽に相談、質問に応じてくれる。一クラスの生徒の人数も適度な人数で楽しいひたしみやすい話しに引き込まれる授業をしてくれる。

志望していた学校

中央大学 / 東京都市大学

この口コミをもっと詳しく知る
  • 1
  • 2

前へ

次へ

無料 体験授業の相談

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください