市進学院 流山おおたかの森教室の口コミ・評判
市進学院 流山おおたかの森教室 保護者(父親)の口コミ・評判【2019年07月から週3日通塾】(36897)
総合評価
3
- 通塾期間: 2019年7月〜2020年3月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:下がった
- 第一志望校: 千葉県立流山おおたかの森高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
特別良いわけでも、特別悪いわけでもない。記述の通り、さほど厳しい雰囲気の塾ではないので、超有名進学校を受験するような人は別の塾の方がよいかもしれないが、やらされている感があるとやる気がなくなるような子供にとってはまあまあ良い塾なのではないかと思う。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
スパルタ式ではなく、比較的和気あいあいとした雰囲気だったようで、本人はやらされている感はさほどなく塾に行くのは嫌ではなかったように感じる。ただ、偏差値を向上させるという意味ではもう少し厳しい雰囲気の塾の方が本人もしっかりと勉強していたのかもしれないとは思う。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・会社員)
お住まい:
千葉県
配偶者の職業:
主婦(主夫)
世帯年収:
601~700万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
市進学院 流山おおたかの森教室
通塾期間:
2019年7月〜2020年3月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(進研模試)
卒塾時の成績/偏差値:
50
(市進模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
60万円程度。
この塾に決めた理由
家から近いことと、友達が多く通っていて評判も良いとのことで、本人がこの塾に通うことを希望したためこの塾にいかせることにした
講師・授業の質
講師陣の特徴
講師は正社員からアルバイトまでいたが、本人にとっては正社員だから良い、アルバイトだから悪いという訳ではなくて、教え方が分かりやすいなど相性があるようであった。ただ、全体的に講師の質はほかの塾と比較しても悪くはないと友達なども言っていたと聞いているので、問題は無いと思う。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
分からいことなどあれば、調べてしっかり回答してくれていたようです。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業で、それほど厳しい雰囲気ではなく楽しく授業を受けていたようです。定期的に小テストなどもあり、その時点での自分のレベルをしっかりと把握・認識できるようにしていたよう。ただ、本人の認識の問題かもしれないがテストの解説がしっかりしてなくて、点数をみて終わっていたような点が残念。
テキスト・教材について
具体的なテキストや教材名は不明。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
県立も含めて千葉県の高校受験対策については、試験に出る項目などの傾向はしっかり掴めたカリキュラムになっていたようで受験対策には役に立ったようである。ただ、本当の学力を身に着けるという点では全国的に有名な塾に比べると物足りない部分もあるといっている親もいた。
定期テストについて
小テストが中心で、しっかりしたテストは有料の模試が中心。
宿題について
宿題については、どのような宿題が出ているのかなど聞いてはいないが、本人の自宅での勉強ぶりを見るとそれほど多くなかったように思われる。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
出席状況の連絡。夏期講習や冬期講習などの科目や費用などの事務連絡が中心。学生も多いせいか、さほど連絡内容は充実はしていないように感じられた。
保護者との個人面談について
半年に1回
塾での勉強態度、出欠状況、学習レベル(偏差値)を基にした志望校のアドバイスや、志望校の評判についてなど。まあ、塾の個人面談としては普通なのだと思う。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
苦手科目が比較的はっきりしていたので、わからない(苦手)な分野の勉強の仕方などについては、具体的にしっかりとアドバイスをしていたように思われる。
アクセス・周りの環境
自転車で10分弱で通え、通塾のルートも比較的明るく治安も問題は無い。