市進学院 流山おおたかの森教室の口コミ・評判
市進学院 流山おおたかの森教室 保護者(父親)の口コミ・評判【2021年08月から週2日通塾】(44201)
総合評価
3
- 通塾期間: 2021年8月〜2022年3月
- 通塾頻度: 週2日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 千葉県立流山おおたかの森高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
千葉県の高校(公立、私立)についてのノウハウ(試験問題の傾向)は蓄積されており、比較的効率的に受験対策ができる点は強みだと思う。家での復習の大事さなどについてもう少し指導してもらえると、勉強の成果がより発揮できるかもしれない。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
難関コースではなかったので、和気藹々とした雰囲気なので、子供も自分のペースで通塾出来た点は良かった。自分自身で家であまり勉強していなかったので、もう少し受験の厳しさについて指導しても良かったのかもしれない。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・会社員)
お住まい:
千葉県
配偶者の職業:
主婦(主夫)
世帯年収:
601~700万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
市進学院 流山おおたかの森教室
通塾期間:
2021年8月〜2022年3月
通塾頻度:
週2日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
48
(進研模試)
卒塾時の成績/偏差値:
50
(市進模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
80万円程度
この塾に決めた理由
家から近く(自転車で通える距離とルート)通いやすいこと。また、多くの友達が通っていることから、本人がこの塾を希望したことから、この塾に決めた。
講師・授業の質
講師陣の特徴
正社員の講師もいるし、学生のアルバイトの講師もいたようであるが、それほど、質のばらつきは無かったようで、子供も、正社員の講師が分かりやすく、アルバイトの講師が分かりづらいということもなかったと語っていた。相性などもあるので、この点は何とも言えないと思う。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
偏差値などから見た、志望校への合格可能性について。志望校の雰囲気などについて。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業で、子供のコースが難関ではなかったこともあるのか、比較的和気藹々とした雰囲気だったようで子供自身は、それほど塾に通うことにプレッシャーを感じている様子ではなかったので、それはそれでよかったのではないかというように思う。
テキスト・教材について
真に学力がつくようなテキストや教材であったかについては、子供の通っていたコースの問題もあるかもしれないが、やや疑問がある。ただ、コースによっては、ある程度しっかりとした解説のものもあり、それなりのレベルのテキスト・教材であったように感じる。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
子供は難関コースに通っていたわけではなかったが、千葉県の公立高校や私立高校の入試問題の傾向などは、しっかりとつかんでいるようで、入試対策として考えると、カリキュラムには特に問題は無かったのではないかと思う。
定期テストについて
実際にどれだけのテストがあったかは細かく把握していないが、子供はさほど定期テストを気にしていなかった。
宿題について
子供に対してどのような宿題が出ているのかを細かく聞いていたわけではないので詳細は分からないが、子供の家での勉強ぶりをみると、さほど宿題は出ていなかったのではないかと思う。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
出席状況についての報告、夏期講習や冬期講習の連絡、学費についての連絡、志望校選定に関する連絡など一般的な内容の連絡があった。
保護者との個人面談について
半年に1回
塾での学習態度や通塾後の偏差値の動向について。また、志望校選定に関するアドバイスや相談などがあった。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
苦手教科や分野について、またその勉強方法(苦手克服方法)などについてアドバイスを頂いて、こどもとしても思い当たるところがあるようであった。
アクセス・周りの環境
周囲では大きな駅の近くなので、治安的には不安が無い。