市進学院 流山おおたかの森教室の口コミ・評判
市進学院 流山おおたかの森教室 保護者(父親)の口コミ・評判【2019年07月から週3日通塾】(45678)
総合評価
3
- 通塾期間: 2019年7月〜2020年3月
- 通塾頻度: 週3日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 千葉県立流山おおたかの森高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
基礎学力を伸ばすことを期待するのであれば、おすすめはしないが、千葉県の公立や私立を受験するのであれば、ノウハウもあるので、良いのではないかと思う。雰囲気が厳しくはないので、ある程度自分でできる生徒でないと、全く成果が出ない可能性もあるのではないかと思う。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
良くも悪くも、和気藹々とした雰囲気だったようなので、子供はそれほど通塾を嫌がることはなく、受験終了までしっかりと通うことが出来た。ただし、厳しさはあまりないので、大きく成績が上昇することは期待できない気がするし、塾で学んだことをしっかりと家庭で復習するように伝えてほしかったと思う。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(50代・会社員)
お住まい:
千葉県
配偶者の職業:
主婦(主夫)
世帯年収:
601~700万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
市進学院 流山おおたかの森教室
通塾期間:
2019年7月〜2020年3月
通塾頻度:
週3日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(進研模試)
卒塾時の成績/偏差値:
52
(市進模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:
80万円前後
この塾に決めた理由
家から近いことがひとつ。他には、友人が多く通っていたので本人(こども自身)が希望したので、この塾に通うことにした。
講師・授業の質
講師陣の特徴
正社員やアルバイトの講師など年齢や経験は様々であったようであるが、正社員が子供にとっては良い講師で、アルバイトが良くないという訳ではなかったようなので、ある程度の水準の講師を集めていたのではないかと思う。教え方などが子供に合うかなので、相性だとは思う。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
志望校に関する情報などについては、卒業生からの情報を基にアドナイスをくれた。
1日あたりの授業時間について
1〜2時間
授業の形式・流れ・雰囲気
集団授業なので一人一人にきめ細かい指導をしているわけではないようだが、これはやむをえないと思う。雰囲気はピリピリとした厳しい感じではないようなので、子供もさほど苦痛に感じることは無く、通塾を続けることが出来たので、うちの子供には良かったとは思う。
テキスト・教材について
具体的なテキストや教材は見ていないので分からない。基礎学力が向上したという感じではないように思う。ただ、千葉県内の公立や私立校の受験問題などのノウハウはあるようで、基礎的な学力を伸ばすよりは、受験対策としての教材やテキストはしっかりとしてるのではないかという気はする。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
基礎学力が向上したという感じではないように思う。ただ、千葉県内の公立や私立校の受験問題などのノウハウはあるようで、基礎的な学力を伸ばすよりは、受験対策としてのカリキュラムはしっかりとしてるのではないかという気はする。何を目的とするかで評価は変わると思う。
定期テストについて
定期テストは実施していたが、その結果によってクラス替えがあるような感じではなかったようなので、子供もそんなに気にしていなかったよう。
宿題について
子供にどのような宿題が出ているのかなど聞いていないのでよくわからないが、子供の家庭での勉強具合を見ていると、それほど多くの宿題がでていたわけではないと思う。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
メール連絡
保護者への連絡頻度・内容などについて
月に1回
塾への出席状況、授業中の学習態度、夏期講習や冬期講習の案内、志望校選定に関する連絡などについての連絡があった。
保護者との個人面談について
半年に1回
塾での勉強態度、得意科目や不得意科目など。主には志望校選定に関する面談で、自分の偏差値から見た合格率などについてのアドバイス。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
全体の足を引っ張るような苦手科目がはっきりとしていたので、それについてどのように勉強すべきかということはアドバイスをしてくれた。
アクセス・周りの環境
比較的大きな駅の近くにあり、治安的には安全だと思う。