シーズ鎌倉学園の口コミ・評判一覧

3.9

(352)

1~30 件目/全 352 件(回答者数:83人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

シーズ鎌倉学園 高須校の口コミ・評判

塾のサポート体制

学力テストの範囲、春季講習などのお知らせ。3者面談で考えて欲しいことの事前連絡などがあります。電話でも相談できました。

シーズ鎌倉学園 高須校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

シーズ鎌倉学園 高須校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

塾へは基本送迎バスがありました。授業後に自習するときには母親が送迎しました。路線バスもあり、バス停は目の前です。

シーズ鎌倉学園 高須校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

通塾中

シーズ鎌倉学園 新宮校の口コミ・評判

講師・授業の質

塾長は親切で、高校のそれぞれの特徴や受験に関することも詳しく信頼できる感じです。それぞれの科目の先生もいらっしゃいますが子供の話を聞きますと分かりやすく授業をしてくれているとのことで聞いています。受験にむけた説明会なども定期的に開催されています。

シーズ鎌倉学園 岡垣校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅に近く、人通りもあるから、遅い時間でも心配が無かった、また、送迎のバスもあったので心配することはなかった。

シーズ鎌倉学園 浅川校の口コミ・評判

講師・授業の質

プロの講師ばかりです。学校の先生より分かりやすいと聞いています。懇談会や電話などで相談したときも、親身になって相談に乗ってくれました。男性も女性もいます。熱意を持って関わってくれる印象を持っています。

シーズ鎌倉学園 浅川校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

シーズ鎌倉学園 浅川校の口コミ・評判

家庭でのサポート

部活動との両立を目指していたので、学習スケジュールの管理をしました。また、沢山のプリントを整理したりしました。

シーズ鎌倉学園 浅川校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

シーズ鎌倉学園 浅川校の口コミ・評判

家庭でのサポート

部活と両立していたので、負担なく塾に通い続けることができるように、普段から授業スケジュールを管理していました。また、たまに授業内容の話をしていました。

通塾中

シーズ鎌倉学園 高須校の口コミ・評判

塾のサポート体制

子どもの日頃の様子や授業やテストで苦手な箇所などから、どのカリキュラムをとればよいのか教えてくれました。

通塾中

シーズ鎌倉学園 浅川校の口コミ・評判

塾のサポート体制

保護者への連絡は比較的こまめに行なってくれる点がとてもよい。また通塾と退塾の際に一応軽い連絡が入るようになっている点もとても評価できる。

シーズ鎌倉学園 中間校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

志望校にあった過去問などをしてくれていたと思います。詳しくはよくわかりませんが、とにかく過去問中心とテスト期間が近くなると学校のテストの内容の授業もしていてくれたと思います。受験と学校のテストとやってくれたと思います。

シーズ鎌倉学園 若松校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

レベルの高い塾なので、入塾の時にテストがあって、あまりにも成績が悪いと入れない事もあるらしいです!息子は入れましたが、入塾後、効果あってクラス1番になりました!とても嬉しかったし、行かせた甲斐がありました

通塾中

シーズ鎌倉学園 千早校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

普通から始まり、子供本人の成績に応じて難易度を上げていく対応でした。 入塾当初は中間の成績でしたが、不得意な科目など確認していただき、本人あったカリキュラムを組んでもらって、成績向上することができました。

シーズ鎌倉学園 浅川校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基本的には進路希望にあわせて個別に対応してくれます。共通テストにしても、前期試験にしても、過去の傾向から対策を考えてくれたり、受検する大学の出題傾向から幅広く対応を考えてくれました。必要な講義はすべて受けました。

シーズ鎌倉学園 高須校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

通塾中

シーズ鎌倉学園 穴生校の口コミ・評判

講師・授業の質

社員であり、入塾時の説明にも対応しており、塾のカリキュラムについて説明がわかりやすかった。 また、実際の授業についても教え方が良い。学校の授業ではない、分かりやすい説明や受験対策に関する情報が豊富でよい。 授業後の質問対応にも応じており、しっかり学習内容を身につけることができて、良いと思う。

通塾中

シーズ鎌倉学園 千早校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

5教科をしっかり勉強させるため、専願入試や特殊な入試にはあまり向いていないかもしれないと思ってきている。公立受験がメインだと子供からも聞いたことがある。ただ5教科勉強して中学時代に分からないことを残さない方が高校進学しても苦労しないと思うので、満足はしている。

通塾中

シーズ鎌倉学園 岡垣校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

通塾中

シーズ鎌倉学園 浅川校の口コミ・評判

塾のサポート体制

どの教科が苦手でどんなことが得意なのかガツではわからないことを教えてくれる。 これからどこを伸ばして行けば良いのか親では分からないのでありがたい

シーズ鎌倉学園 穴生校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校の成績を上げる事を目指す勉強なので、基礎学力がつく。 先々、公立高校トップクラスを目指す塾だが、 途中から私立受験をしたくなった場合にも、学力的には対応できる。 カリキュラムに対して、不安は全くなかった。

シーズ鎌倉学園 新宮校の口コミ・評判

講師・授業の質

4人の講師のみで事務員はいない。学校と異なり授業を楽しく進めることがモットーとのこと。運営や授業に何も問題を感じたことはないが、少人数の講師で授業から事務、勧誘まで全て行っているので大変そう。なお、入試本番では当日入試会場の入口まで応援に来てくれる熱量の講師陣。

シーズ鎌倉学園 新宮校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

近い

シーズ鎌倉学園 新宮校の口コミ・評判

講師・授業の質

塾を立ち上げた先生から、同じ年代の子供を持つ先生、大学卒業間もない先生など幅広くおられました。最近の受験事情説明会も開いてくれて参考になることもたくさんありました。個別ではありますが、時間をとって相談にものってくれました。

シーズ鎌倉学園 岡垣校の口コミ・評判

家庭でのサポート

子どもが分からない問題に対して、一緒に教科書を読んで、一緒に解く。一問解けたら、同じような問題を何問か一緒に解いて一緒に喜ぶ。

シーズ鎌倉学園 岡垣校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:45万円くらい

シーズ鎌倉学園 沖田校の口コミ・評判

塾のサポート体制

私の子供は、特に塾に行かなくなった、急に成績がさがったといったことはありませんでしたので、定期的な面談、進捗内容についてのやり取りがメインでした。特に不満や困ったことはありませんでした。

通塾中

シーズ鎌倉学園 新宮校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:約60万円

前へ

次へ

シーズ鎌倉学園 TOP

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください