シーズ鎌倉学園の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全 347 件(回答者数:82人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
シーズ鎌倉学園の口コミ・評判
講師・授業の質
プロの社員の方ばかりです。安心して任すことができます。熱心に、とても親身になって保護者の相談に乗ってくれます。子どもたちの話にも耳を傾けてくれるようです。英語が苦手な息子のために、授業後も個別で教えてくれました。
シーズ鎌倉学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
個人のレベル、志望校に合わせてクラス分けがある。年に数回あっていたようだ。クラス毎に授業スピードは異なっていたが、どのクラスも学校の進度より早く進めていたようだ。入試対策だけでなく、定期考査対策もしてくれた。
シーズ鎌倉学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学校別にカリキュラムを作ってくれます。もちろん定期考査対策も学校別にしてくれました。息子は英語が苦手でしたが、英語を基礎からできるようにカリキュラムを考えてくれました。要望に合わせてカリキュラムが組めます。
シーズ鎌倉学園の口コミ・評判
塾のサポート体制
入塾するまえに、フクトの結果を電話で伝えられたりしていた。弟のとき困ったときに塾に電話をしたら親身になってきいてくれていました。
通塾中
シーズ鎌倉学園の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
シーズ鎌倉学園の口コミ・評判
塾のサポート体制
遅刻、欠席の状況、授業態度の報告など、細かく連絡があった。煩わしい反面、子どもの状況がよくわかり良かった。
シーズ鎌倉学園の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
シーズ鎌倉学園の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
シーズ鎌倉学園の口コミ・評判
家庭でのサポート
部活動との両立を目指していたので、学習スケジュールの管理をしました。また、沢山のプリントを整理したりしました。
シーズ鎌倉学園の口コミ・評判
塾のサポート体制
日頃の授業態度の様子や授業の理解度など。電話で話したり懇談会でテストを見せてくれながら話したりしました。いつも親身になってくれたので、先生たちはよく見てくれているという印象を受けました。
シーズ鎌倉学園の口コミ・評判
家庭でのサポート
部活と両立していたので、負担なく塾に通い続けることができるように、普段から授業スケジュールを管理していました。また、たまに授業内容の話をしていました。
通塾中
シーズ鎌倉学園の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
バスの送り迎えがある。
通塾中
シーズ鎌倉学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
この塾のカリキュラムは、規定のマニュアルに縛られるだけではなく、今子供に足りていないものはなんなのか、何をやれば改善することができるんだろうかということを親の意見も反映しながら、安定化させていくことができる点もとても評価することができる点であります。
シーズ鎌倉学園の口コミ・評判
塾のサポート体制
特に連絡は無かったです。自転車で行って大雨の時に送迎バスに乗せるか迎えに来ますか?などの安全対策の事だったと記憶しています。
シーズ鎌倉学園の口コミ・評判
塾のサポート体制
2年間1度も連絡があった事はありません!入塾の時に面談や説明会があっただけで、普段の連絡はありませんでした
通塾中
シーズ鎌倉学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
普通から始まり、子供本人の成績に応じて難易度を上げていく対応でした。 入塾当初は中間の成績でしたが、不得意な科目など確認していただき、本人あったカリキュラムを組んでもらって、成績向上することができました。
シーズ鎌倉学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
基本的には進路希望にあわせて個別に対応してくれます。共通テストにしても、前期試験にしても、過去の傾向から対策を考えてくれたり、受検する大学の出題傾向から幅広く対応を考えてくれました。必要な講義はすべて受けました。
通塾中
シーズ鎌倉学園の口コミ・評判
塾のサポート体制
入塾時にメールの登録を行い、定期的に塾の進度や授業の様子についてのお知らせが入る。 授業内容の動画なども確認でき、欠席した際はとても助かっている.
通塾中
シーズ鎌倉学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
5教科をしっかり勉強させるため、専願入試や特殊な入試にはあまり向いていないかもしれないと思ってきている。公立受験がメインだと子供からも聞いたことがある。ただ5教科勉強して中学時代に分からないことを残さない方が高校進学しても苦労しないと思うので、満足はしている。
通塾中
シーズ鎌倉学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
志望校によって授業の内容が違いますし、別途費用はかかるが追加の授業もある 夏休みは40時間の特別特訓授業も希望者は受けれます 10月からは塾終了後、希望者のみ1時間の自習時間があり先生たちが分からないところを教えてくれるようです
通塾中
シーズ鎌倉学園の口コミ・評判
塾のサポート体制
どの教科が苦手でどんなことが得意なのかガツではわからないことを教えてくれる。 これからどこを伸ばして行けば良いのか親では分からないのでありがたい
シーズ鎌倉学園の口コミ・評判
塾のサポート体制
時々、成績の様子、授業の態度などを教えてくれるが、特に問題がなければ、細かい連絡はない。 テスト結果が続けて悪かった時は、学校や家庭生活で何か変化があったのかと連絡をくれる。 帰りのバスがいつもより遅く出発する時も、連絡をくれた。
シーズ鎌倉学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
クラスは2クラスに分かれ難関高進学クラスと準難関校進学クラスだったように記憶している。子供からはテキストが変わることもなく、クラスによって授業内容に大きな差は無いのではないかとのこと。授業は英語と数学が中心。福岡の公立高校入試は国語が難化傾向があるので国語のウェイトも上げて欲しいと思っていた。
シーズ鎌倉学園の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:80万
シーズ鎌倉学園の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
大通りからは少し入り込んだ所なので、静かな場所でした。送迎バスはありましたが、近くの子供達は、自転車で来たりしていました。
シーズ鎌倉学園の口コミ・評判
家庭でのサポート
子どもが分からない問題に対して、一緒に教科書を読んで、一緒に解く。一問解けたら、同じような問題を何問か一緒に解いて一緒に喜ぶ。
シーズ鎌倉学園の口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者へは必要なときのみ連絡がある 必要以上にはない 面談なな関してはきちんと連絡がある 塾の休みの時はメールで連絡または電話で連絡がある
シーズ鎌倉学園の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円
通塾中
シーズ鎌倉学園の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
数学と英語が中心となっています。本人はもともと数学が得意、英語は普通。その他科目は苦手としていましたが、英語の伸びと共に社会、理科、国語の成績も上がってきました。但し、昨今の福岡県内の公立高校入試の難化に伴い、国語は苦戦気味です。
シーズ鎌倉学園の口コミ・評判
講師・授業の質
国語の女性の先生の授業が、すごくわかりやすく、国語や読書がこの頃から好きになった。 中2で塾はやめたが、国語の内申はずっと良かった。 数学の先生、通常の授業後、1時間個人授業で教えてくれた。下の名前で呼んでくれて、可愛がってもらっているようだった。