馬渕教室 今福鶴見校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全137件(回答者数:28人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
今福鶴見校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
2ヶ月に1回行われる塾内のテストの成績でクラス分けされています。上のクラスになれば進度も速く、定期テストの対策期間も短くテスト前でも通常授業が行われたりします。年間のカリキュラムがクラスごとに完全に決められています。
通塾中
今福鶴見校の口コミ・評判
塾のサポート体制
ほとんどが業務連絡。 成績のことについて、授業の様子については、変化があったときに連絡があります。 小規模の教室だと、かなり密に連絡がありました。
通塾中
今福鶴見校の口コミ・評判
塾のサポート体制
スケジュール連絡、事務的な連絡、請求関係の連絡、子供の成績や様子についての連絡、懇談の連絡など。 専用アプリで連絡があります。
今福鶴見校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近い
今福鶴見校の口コミ・評判
家庭でのサポート
自宅に帰ってから勉強してみてわからない内容があればわたしが教えていました。その内容で間違いないか改めて聞いてもらっていました。
今福鶴見校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
車通りが多い
今福鶴見校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
大阪メトロ長堀鶴見緑地線今福鶴見駅徒歩2分
今福鶴見校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
今福鶴見校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
テストの偏差値でクラス分けがされており、だいたいの校舎で3段階ぐらい(最低でも2段階)、ちょこちょこさらにそれよりすごいクラスもありました。これもクラスが上になるほどなんですけど、かなり先取りで授業は進んでいました。
今福鶴見校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
この塾独自のカリキュラムがあったのでそのカリキュラムを使用して進めていく感じでした。他の塾に通っているママ友たちからはとても珍しいカリキュラムだねとよく言われていました。子どもに合っているならいいと思いました。
今福鶴見校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
公開テストの成績によってクラス分けがされ、Hクラス、Sクラス、SSクラスがほぼの校舎に設置されていて、他にもSSSクラス、SSSTクラスなどのトップクラスも校舎は限られるが設置されていて、レベルに合った授業を受けれる。
今福鶴見校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近い
今福鶴見校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近い
今福鶴見校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
今福鶴見校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近なので遠い人でも通いやすいと思う
通塾中
今福鶴見校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
通塾中
今福鶴見校の口コミ・評判
講師・授業の質
有名な大学を卒業された先生なようで、親子ともに信頼しています。子供にとってわかりやすいことが、一番の安心材料費です。わからないこもを聞いても丁寧に教えてくれるようで、安心です。ただ、厳しさもあるようで、はじめは子どもはびびっていましたが、優しさのある厳しさです。
通塾中
今福鶴見校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
特になし
今福鶴見校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から近く自転車で通える
通塾中
今福鶴見校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近で通いやすそう
今福鶴見校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
今福鶴見校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
成績ごとにクラス分けがされているのでレベルに応じたカリキュラムだったのではないかと思いますが 特別、何が良いとか悪いとかはなかった様に思います。 大手の塾らしいカリキュラムだったのではないかと思います。
通塾中
今福鶴見校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
義務教育レベルから入って、子どものレベルに合わせつつ、勉強させてくれるので、ついていきやすいみたいです。学校の教科書だけではなく、深堀りでおさしえてくれているので、楽しさも感じているようです。毎回の授業を子どもが楽しみにしている様子でうれしいです。
今福鶴見校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
バスがあり、通塾に便利だった。
今福鶴見校の口コミ・評判
総合的な満足度
まず、授業がとてもわかりやすいです。今まで全然わからなかった範囲がすっとわかるようになりました。先生も手厚くサポートしてくれて、質問に来てねと、質問しやすい雰囲気を作ってくださいます。中学3年生から入って、明後日私立入試です。合格できるかはわかりませんが、馬渕教室の授業を受けてきたから大丈夫だと信じて頑張ります。
今福鶴見校の口コミ・評判
総合的な満足度
京阪神、奈良では高校受験で実績があり、兄も第一志望(天王寺高校)に合格した。定期テスト対策もあり、通常授業もクラス別である。年に6回の公開テストで高校受験の目安も分かる。家から近く、送迎バスが利用できる。市バスで行き帰りも可能。
今福鶴見校の口コミ・評判
総合的な満足度
しっかりとカリキュラムが組まれており、定期テスト対策も充実しています。教材や先生もとてもわかりやすいので行っていて全く苦では無いです。宿題に量は結構多いので忙しい部活に所属している人は両立は難しいと思います。
今福鶴見校の口コミ・評判
総合的な満足度
本人が先生が面白い授業が面白いと言っているのが一番の理由です。また勉強が好きな子に囲まれて勉強に対する姿勢が変わったから。そしてスパルタではなく本人の自主性を認めてくれるのも気に入っています。細かいところではバスがあるので通わせやすいというのもあります。
- 1
前へ
次へ