馬渕教室 香芝本部校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全66件(回答者数:15人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

香芝本部校の口コミ・評判

家庭でのサポート

小4までは宿題の丸付けや、分からないことを教えたり、宿題管理をしていたが、徐々に自分で管理するようになったので、今はほとんど何もしていない

通塾中

香芝本部校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

香芝本部校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

通塾中

香芝本部校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

小2まで算数・国語 小3からは理科・社会を追加できる 2〜4教科から選択可能 また選択授業としてハイレベル授業・選抜授業などもあり、子供のレベルに合わせていくらでも 選択できる 学校とはまったく違う視点での質の高いカリキュラム

通塾中

香芝本部校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師の方はおそらく皆さん社員の方でレベルが高く、社員教育されていると思います。教え方はいい方だと思います。入試に関する情報もたくさん持っていて、その都度アドバイスをもらっているようです。 時には厳しく、励ましながら教えてもらっているようです。

通塾中

香芝本部校の口コミ・評判

塾のサポート体制

夏期講習や冬期講習、春季講習などのおしらせや、新たなクラス開講のお知らせなど、また請求金額のお知らせなど。

通塾中

香芝本部校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家から近く便利 友人が多い。 進学実績

通塾中

香芝本部校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅に近いです。 塾のカードがあり、入退室時にカードを通すことで、メール着信あります。また駅までの送迎もあります。全教室に防犯カメラも設置されています。

香芝本部校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

通塾中

香芝本部校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

通塾に関しては送迎バスがあるので安心である。 塾内の安全対策は万全の努力が伺えます。 周囲の環境は良いと感じます。

通塾中

香芝本部校の口コミ・評判

塾のサポート体制

入塾後すぐに1週間の様子等を細やかに教えてくれた。 そして、入塾前にすでに勉強した内容で必ず覚えておいた方が良いことも電話で連絡をくれた。

香芝本部校の口コミ・評判

総合的な満足度

厳しい。先生たちが熱心で受験前になると自習 こないといけない。しかし授業が分かりやすくおもしろい授業をしてくれるので毎日塾に通っていても楽しく過ごせます。なので私は馬渕教室をおすすめします。是非 通ってみてください!

香芝本部校の口コミ・評判

総合的な満足度

自習室が静か。講師の質が高く、授業がわかりやすい。個別に懇談があり、一人一人に合わせた学習計画を立ててくれる。過去問、赤本など市販のものは5年が多いが、塾で10年分用意してくれる。模試で成績の推移がわかる。

香芝本部校の口コミ・評判

総合的な満足度

とてもよい塾だと思います。しかし宿題が多くて子どもたちはとても苦戦しています。それだけの量をこなすから成績が上がるのかなと思います。部活等忙しい子どもに週3回夜通わせ多量の宿題をさあえるのは少しかわいそうにも思うが受験には仕方ないのかなと思います。

香芝本部校の口コミ・評判

総合的な満足度

第一志望や第ニ志望の学校が、塾がタ−ゲットとしている層とは異なっていて、あまり学校情報や受験情報が、他の学校に比べて少なく、受験学年の1年間は、自分達で態勢を整えないといけなかった。また…塾ないでの、公開模試でも…判定が出なかったので、目安が分からず、不安なままだった。つまり、費用対効果が良くない。

  • 1

前へ

次へ

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください