馬渕教室 新大阪校の口コミ・評判一覧(3ページ目)
馬渕教室 新大阪校の総合評価
3.8
通っていた目的
- 中学受験 19%
- 高校受験 69%
- 大学受験 7%
- 内部進学 0%
- 補習 3%
総合評価
5
15%
4
57%
3
23%
2
3%
1
0%
通塾頻度
週1日
11%
週2日
46%
週3日
34%
週4日
0%
週5日以上
7%
その他
0%
絞り込み
21~30 件目/全 113 件(回答者数:26人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
回答日:2025年1月10日
馬渕教室 新大阪校 生徒 の口コミ
総合評価:
4
馬渕教室は、カリキュラムが非常に体系的で、学習のペースがつかみやすい塾です。特に、難関校合格を目指す生徒向けの指導が充実しており、講師陣の説明も丁寧かつ分かりやすいと感じました。また、定期的なテストや個別フォローで、自分の弱点を的確に把握し、克服できる点も魅力的です。競争意識が高まる環境で、学ぶ意欲を自然と引き出してくれるところが良いと感じました。
志望していた学校
大阪市立東淀中学校 / 大阪教育大学附属天王寺中学校 / 大阪市立春日出中学校
回答日:2024年12月15日
馬渕教室 新大阪校 生徒 の口コミ
総合評価:
4
どの先生も一人ひとりの模試や宿題の出来具合を見てくれているから。また、英検のための解き方を教えてくれる。定期テスト対策の授業も取ってくれ、分からないワークの問題も取り扱ってくれるから。主に公立文理コースのための授業・模試を行っているので、文理コースの公立高校に通いたいのであれば通うべきだが、私立高校に通う場合はあまりオススメしません。
志望していた学校
関西大学北陽高等学校
回答日:2024年12月9日
馬渕教室 新大阪校 生徒 の口コミ
総合評価:
4
やること言われた通りにやっていれば、勉強は必然的に上手いこと覚えていき対策もしっかりされているので受かる可能性は大きく上がるがサボって嘘をついてやったことにすると何の意味もないただ時間とお金がなくなるだけだ、やることさえやっていれば受かる塾だと考える。
志望していた学校
大阪府立春日丘高等学校
回答日:2024年11月3日
馬渕教室 新大阪校 生徒 の口コミ
総合評価:
4
先生によって教え方や教育カリキュラムが違い甲乙つけがたいが、確立された勉強方法があり非常に分かりやすいため。そして何より第1志望、第2志望どちらも合格しているから。周りにも馬渕に通っている人はいたが皆口を揃えていいと言っていた。
志望していた学校
大阪府立豊中高等学校 / 大阪府立桜塚高等学校
回答日:2024年10月26日
馬渕教室 新大阪校 保護者 の口コミ
総合評価:
4
定期試験前は中学校べつで対策授業があり評点平均値を上げる対策がある。確認テストで点数が悪いと居残りでわかるまで対応してくれるから。個別対応型の必要がないなら他の塾を選択する理由もないぐらい標準的な塾。
志望していた学校
大阪府立北野高等学校
回答日:2024年9月26日
馬渕教室 新大阪校 保護者 の口コミ
総合評価:
5
先生方がとても熱心で授業が大変わかりやすく面白いようです。子供がとても楽しそうに通っています。自習室を進んで使っていて勉強がしやすい環境が整っています。クラス分けや席順などがありお友達と切磋琢磨しています。
志望していた学校
大阪府立北野高等学校 / 大阪桐蔭高等学校