1. 塾選(ジュクセン)
  2. 大阪府
  3. 摂津市
  4. 千里丘駅
  5. 馬渕教室 千里丘校
  6. 122件の口コミから馬渕教室 千里丘校の評判を見る

馬渕教室 千里丘校 の口コミ・評判一覧

馬渕教室 千里丘校の総合評価

4.1

通っていた目的

  • 中学受験 11%
  • 高校受験 73%
  • 大学受験 7%
  • 内部進学 0%
  • 補習 7%

総合評価

5

23%

4

69%

3

3%

2

3%

1

0%

通塾頻度

週1日

7%

週2日

15%

週3日

26%

週4日

42%

週5日以上

7%

その他

0%

1~10 件目/全 122 件(回答者数:26人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

回答日:2025年4月4日

馬渕教室 千里丘校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 千里丘校
  • 通塾期間: 2024年4月~ 2024年12月
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

塾の総合評価が高い理由は、質の高い講師陣と緻密なカリキュラムが生徒の学力向上に貢献。個別指導や定期テスト、模擬試験を通じて徹底的なサポートが提供され、生徒は自信をつけて受験に臨みました。また、保護者への透明かつタイムリーな連絡や、柔軟な成績不振時の対応が信頼感を生み出し、総合的な学習環境が整備されていました。

この塾に決めた理由

塾の選択理由は、質の高い指導陣と効果的なカリキュラムが、子供の学力向上をサポートすると信じたからです。個別対応や定期的な進捗報告も魅力でした。

志望していた学校

大阪教育大学附属天王寺中学校

講師陣の特徴

塾の講師はとても専門知識豊富で熱心、たいへん分かりやすい説明と生徒への理解に優れ、個別対応で生徒の成績向上を支えました。授業はわかりやすく、たいへん助かったと思っています。子どもも満足しております。授業はわかりやすく、たいへん助かったと思っています。子どもも満足しております。

カリキュラムについて

塾のカリキュラムは広範かつ徹底的でした。基礎から応用までを網羅し、科目ごとに丁寧に理解を深める工夫がありました。模擬試験や過去問演習を通じて実践力を高め、志望校に必要な知識や対策を重点的に扱いました。また、効率的な学習スケジュールと進捗管理があり、生徒一人ひとりのニーズに合わせたカスタマイズが行き届いていました。

保護者への連絡手段

メール連絡

アクセス・周りの環境

静か

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年12月6日

馬渕教室 千里丘校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 千里丘校
  • 通塾期間: 2020年4月~ 2023年2月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

すべての値段が高いのが玉にキズ。それでも、塾の指導に頑張ってついていって、合格を勝ち取れたこと以上に、あんなに頑張った経験が、高校生活でも役立っていると思うので、そういう意味ですごく良かった。目標に対する諦めない気持ち、コツコツと毎日頑張る習慣、体力など、全てが高校受験の頑張りが基礎になっていると思う

この塾に決めた理由

家から一番近かった。ビッグデータがあり、志望公立の合格へ導いてくれると思ったから。入塾テストがあり、まずは入塾のためのボーダーを設けているのが良かった

志望していた学校

大阪府立豊中高等学校 / 関西大倉高等学校

講師陣の特徴

対面授業で、先生は研修を受けられているのか、皆、指導力が高いと感じました。定期的に子供たち保護者へアンケートがあり、先生い対する評価等を反映させるシステムがあった。面談の回数も多く、普段の授業態度、テストの成績、模試の偏差値などから、志望校の選定まで親身に相談に乗ってくれていた

カリキュラムについて

塾行く前に、予習動画を見てあらかじめ単元の予習をしてから、取り組むので、頭に入りやすかったのだと思う。2ヶ月に一度、塾内の模試の成績でクラス替えがあり、その成績で席順も決まるシビアさ。子供たちは油断する暇もなく、走り続けていたと思う

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

自転車で15分ほど。塾は駅近で、環境的にはまぁまぁだと思う

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年9月14日

馬渕教室 千里丘校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 千里丘校
  • 通塾期間: 2017年3月~ 2020年3月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

塾の総合評価とといたしましては チャレンジ校に合格させていただけるぐらいこどもの成績を上げてもらいましたしやる気も出させていただきましたのですごく良かったとおもいます。楽しく塾に通わせていただきました。

この塾に決めた理由

先生が熱心そうだったから。わからないところはきちんと教えて暮れそうだったから。 テストの成績によって席が変わりそれによってやる気がでるから。

志望していた学校

大阪府立三島高等学校

講師陣の特徴

講師の方々はとても熱心で授業もわかりやすかった。授業のあとのフォローも充実していましたからわからないところはその都度教えてもらえるようでした。 懇談などでも親切丁寧に対応してくれました。 とても良い感じの先生が多かったです。

カリキュラムについて

カリキュラムについてはとても細かく受験までの勉強方法や授業の進め方を決めてくださりやる気の出る内容でした。 途中わからないところやつまづいたところはその都度カリキュラムを組んでくださいました。  とても納得のいくカリキュラムでした。

保護者への連絡手段

メール連絡

アクセス・周りの環境

自転車で通える。

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2024年9月12日

馬渕教室 千里丘校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 千里丘校
  • 通塾期間: 2018年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

非常にレベルが高いため、ついていければ非常に本人の伸び率は高いように感じる。 一方で、ついていけない場合は取り残されたような感覚になるのではないかと客観的に感じる 子どもについては、そこがクリアできていることから非常に満足をしている

この塾に決めた理由

進学に強く、自宅からも通える場所にあったこと。また、周りからの評判や実績なども勘案し信頼できる塾であることからこの場所に決めた。

志望していた学校

大阪府立北野高等学校 / 大阪府立茨木高等学校

講師陣の特徴

経歴等もしっかりされており、信頼できる。 特に科目ごとでのスペシャリストが丁寧に授業をされていることには共感が持てる。 教え方についても、丁寧に分かるまで教えてもらえると子どもからは聞いている 数学などでは子どもも特に先生を信頼している様子である

カリキュラムについて

レベル分けのされたクラス分けとなっており、模試により席場所なども移動。完全な実力により子どもたちの目に見えてわかる形での結果となっている 良くも悪くもあるが、良い点を取った際の伸びはすごく感じることができる

保護者への連絡手段

電話連絡

アクセス・周りの環境

自宅からも通いやすい

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2024年5月13日

馬渕教室 千里丘校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 教室: 千里丘校
  • 通塾期間: 2023年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週1日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験

総合的に満足度は高いです。自宅から近い場所に娘にぴったりの塾があり大変嬉しいです。中学受験が目的で通い始めましたが、子どもが頑張る姿を見れていることご何よりです。親切な先生方に恵まれていると思います。近所にあって良かったです。

この塾に決めた理由

自宅から近かったのでこちらに決めました。近所の人たちの評判も悪くなかったというのも決め手になりました。

志望していた学校

大阪市立新北野中学校 / 青森山田中学校 / 清風南海中学校

講師陣の特徴

講師はプロも大学生もいました。多分。で、娘は大学生のお兄さんが教え方が上手と言っていました。フィーリングもあるのでしょうが、親身になってくれる、一生懸命に見てくれるというのが嬉しいのでしょう。学校の先生は本当に頼れないので助かりました。

カリキュラムについて

教材、指導いただく内容ともに娘にマッチしたように思います。難し過ぎず簡単過ぎずのところでできているようです。また入試問題の傾向と対策も教えてくれるようで、マトを絞った勉強の時間になっているのが親としても安心できます。

保護者への連絡手段

メール連絡

アクセス・周りの環境

立地はたまたま自宅から近かったというのが良かった点です。安全対策は特筆することはないと思います。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年3月19日

馬渕教室 千里丘校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

5

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 千里丘校
  • 通塾期間: 2016年4月~ 2022年3月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

この塾に通ったおかげで基礎学力がしっかりと伸ばすことができ 自らすすんで勉強するという姿勢が身についたと思います また少し成績に伸びがなくなり横ばいになっていたときもしっかりとフォローしていただいて 最後の追い込みでさらに成績が上がり志望校への合格に繋がりました 非常にいい環境で学ばせてもらい感謝しています

この塾に決めた理由

地域の中で学習塾として有名だった 評判も良く家から近いこともあり決めた 周囲の家族からも評判が良く 知り合いの子供も通っていたため

志望していた学校

神戸大学 / 同志社大学 / 関西大学

講師陣の特徴

生徒の学習意欲を伸ばすため一方的な授業ではなくしっかりと対話しながらわかりやすく授業をしてくれていたと思います また授業外での対応もしていただきわからないところはわかるまで親身になって教えてくれていました

カリキュラムについて

カリキュラムについてはしっかりとしたものだったと思います 最初から分かりづらいものを教えていくのではなく簡単なものから生徒一人ひとりに合わせてレベルを上げていっていただきました 理解が遅い生徒にも寄り添ってくれていたと思います

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡 / LINE連絡

アクセス・周りの環境

塾へのアクセスは自転車で通えてよかった

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2024年1月10日

馬渕教室 千里丘校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 千里丘校
  • 通塾期間: 2020年4月~ 2023年3月
  • 通塾頻度: 週4日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

成績アップを目指す指導はもちろんのこと部活との両立についてもサポートしてくれた。子供はハードスケジュールの中楽しみを見出だしてすごく頑張っていたと思う。志望校選定についても、入学後の事もアドバイスしてくれ大変参考になった

この塾に決めた理由

ビッグデータが集まっているという認識があったので。講師のレベルも高いイメージがあったし、上の子も通っていたため。

志望していた学校

大阪府立豊中高等学校 / 関西大倉高等学校 / 大阪府立茨木高等学校 / 大阪府立北野高等学校

講師陣の特徴

定期的に生徒や保護者からアンケートを実施して、講師陣のブラッシュアップがなされていたと思います。保護者や生徒との面談時も親身になってアドバイスをくれ、とても良い印象。授業前の予習ムービーや、テストの後の解き直しムービー、単元別ライブラリーの映像授業は、とても分かりやすい講師がたんとうしてくれている為、誰でも、レベルの高い講師の授業が受講できた

カリキュラムについて

レベルに応じたカリキュラムで、自宅で予習ムービーを見てから授業を受けるスタイルだったため、頭に入りやすい工夫がなされていた。宿題も多く、子供たちが自然にたくさんの問題に触れられる機会があったと思う。 単元別ライブラリーが1単元15分とかでたくさん準備されており、自分の苦手な単元を選んで視聴することが出来て、すごく良かったと思う

保護者への連絡手段

塾専用アプリ

アクセス・周りの環境

JR千里丘駅のからすぐの所にはあるが、自宅の最寄り駅が阪急のため結局通い辛く、毎日子供は自転車で通っていた。夜道は暗くて心配だった。

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年11月25日

馬渕教室 千里丘校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 千里丘校
  • 通塾期間: 2021年4月~ 2023年2月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験

以前に通っていたところに比べて、本人も勉強のレベルから、自分が感じる実力の上がり具合を,実感することができたようでもっと早く通っていれば良かったと言っていました。周りの生徒もレベルが高いので環境も良かったです。

この塾に決めた理由

まわりに行っている人がいて、評判がよかったのと、同じレベルの高校を志望している人が多く通っていたから。

志望していた学校

大阪府立茨木高等学校 / 大阪府立千里高等学校 / 大阪府立北千里高等学校

講師陣の特徴

受験対策などの勉強だけではなくて、普段からの生活や自宅での学習に対してもアドバイスをしてくれていて、受験に対する気持ちの面でもすごく助けてもらいました。親の代わりに受験勉強の大切さを話してもらえたので助かりました。

カリキュラムについて

通っている人のレベルが比較的高いので、自然とカリキュラムのレベルも高いものになっているようでした。勉強できる環境が揃っているように感じたので今までの受験から必要な内容がわかるようになっていたみたいで良かったと思います。

保護者への連絡手段

電話連絡 / LINE連絡

アクセス・周りの環境

良かった

この口コミをもっと詳しく知る

回答日:2023年10月15日

馬渕教室 千里丘校 保護者 (母親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 私立
  • 教室: 千里丘校
  • 通塾期間: 2016年2月~ 2023年3月
  • 通塾頻度: 週5日以上
  • 塾に通っていた目的: 大学受験

北野高校至上主義なのであっている人にはあっている.あの進学実績はすごいとしか言いようがない. 宿題の量が多いとは思うが,それくらいしないと合格できないので指導方法としては良い塾だと思う。 ついていける子にはとても良い塾だと思う

この塾に決めた理由

家から近く,進学実績が良かったから.友達が多く通っており,一緒に頑張れると思ったから. 地域では一番の進学実績を誇っているから

志望していた学校

大阪公立大学 / 大阪医科薬科大学 / 関西医科大学 / 同志社女子大学

講師陣の特徴

社員が教えていた.丁寧でわかりやすかった.学校よりも分かりやすく,学校よりも難しい問題も解くことができ,応用問題を多く説くことができた.教師の教師歴は知らない.教師は面白く,親しみやすいが課題が多かった.

カリキュラムについて

進学年賀4月からではなく2月から始まっていたので,早期学習,また学校の授業の予習としても学ぶことができた.基礎的なこと,つまり学校のレベルを学校よりも短時間で学んでから応用問題,高レベルな問題を多く説き生徒のレベルを上げていた.

保護者への連絡手段

LINE連絡

アクセス・周りの環境

駅前でとても通いやすかった.

この口コミをもっと詳しく知る

通塾中

回答日:2023年9月12日

馬渕教室 千里丘校 保護者 (父親) の口コミ

総合評価:

4

  • 通っていた学校種別: 公立
  • 教室: 千里丘校
  • 通塾期間: 2021年1月~ 通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 学校の学習の補習

どんな人でも通えるのではないので、勉強をやる気があり自分自身のレベルを上げたい、成績を上げたいと思ってやる気がある人ならとても良いと思います。先生も経験豊富で、独自のレベルを基準として色々とアドバイスももらえるのでやる気はでる。

この塾に決めた理由

知り合いに通っている人がいて、とても良いと聞いていたので通わせた。レベルが高いと聞いたのでそれが良いと思った。

志望していた学校

関西大学第一中学校 / 川越市立霞ケ関西中学校 / 関西大倉中学校

講師陣の特徴

経験が豊富で学校のことにつえちもよく知っていて知識があると思いました。生徒にたいしてもアドバイスや相談にもていねいに対応してくれていると聞いていたので、すごく安心して通わすことができていました。教え方もうまいです。

カリキュラムについて

カリキュラムについては、全体的にレベルが高いのもあって、受験にむけてや難関高に対しての対策などが充実していると思いました。生徒が取り組みやすいようにくふうされているものも多く、長年の経験から適切なもとが多い。

保護者への連絡手段

電話連絡 / メール連絡

アクセス・周りの環境

良い

この口コミをもっと詳しく知る

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください