1. 塾選(ジュクセン)
  2. 大阪府
  3. 豊中市
  4. 千里中央駅
  5. 馬渕教室 千里中央校
  6. 165件の口コミから馬渕教室 千里中央校の評判を見る

馬渕教室 千里中央校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全165件(回答者数:36人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

千里中央校の口コミ・評判

講師・授業の質

大抵が社員であり、質問専門の先生は大学生がたいていだった。学校の授業よりもわかりやすく、簡潔でとても質が高く塾で予習、学校で復習という形だった。先生も一人一人わかっていなさそうな人がいれば声をかけたりしていてとても親身に向き合ってくれていた。先生によって宿題の見方、テストの仕方間違って新鮮だった。

千里中央校の口コミ・評判

講師・授業の質

よく教育されている講師しかいません。大手の強みはそこにあると思います。ベテランの講師ばかりなのでとても安心できます。印象に残る授業の内容が多いようで、あ、これあの時に先生が、こう言ってた。と頭に残っていることがよくあったと言っていました。

千里中央校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

立地はとてもよい

千里中央校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:約150万円

千里中央校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

何度も言いますが、クラブ活動をしていても、あまり無理なく塾に通えるようにスケジューリングされてます。クラブ活動にも一生懸命取り組みたい人には、とてもオススメです。定期テスト前になると中学ごとに別れての授業になります。

通塾中

千里中央校の口コミ・評判

講師・授業の質

子供から詳しい話は聞いたことはないが学校の授業に比べるとわかりやすいと言っていた。先生によってある程度のばらつきはあるようだが概ね評価は高いと思われる。私自身も受付までは行ったことがあるが雰囲気は良いと感じることができた。

千里中央校の口コミ・評判

塾のサポート体制

遅刻や授業態度について問題があった時、友人とのトラブルなどがあった場合に即日電話で連絡があったので10まで自習が出来るため、夜10:30頃の家電は必ず塾からだった

千里中央校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

車での送迎

通塾中

千里中央校の口コミ・評判

講師・授業の質

塾の新年度は2月でそのタイミングで講師が代わる可能性があります。講師は専任で臨時のかたはいません。比較的若手の先生が多く、女性の講師も少ないですがいます。スパルタな感じの強い口調は感じられないですが子どもにきくと相性のよしあしはあるようです。

通塾中

千里中央校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

千里中央校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

その生徒の実力によってクラスが分けられており、教材も2つに分かれていました。1番上のクラスでは応用を中心的にやっているそうで、下のクラスでは基礎をやりすこし応用を扱っていました。先生が、そのクラスに合わせてスピードも合わせてくれるのでいいと思います。

通塾中

千里中央校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは塾独特のもの 学校の授業のレベルを標準とすると、レベルは上である テストの点数があがるような授業に感じる ロジカルシンキングも行っており、考える力をつけようとしている感じがする 答えがない問題で、どのように考えたら良いのかを考えさせられている

千里中央校の口コミ・評判

講師・授業の質

やさしい先生が多かった。若い先生もおおく、やさしいお兄さん、お姉さんと言う印象でしたが、やるべきことをしっかり指導してくれたのがギャップだった。親身にアドバイスと学習状況を随時声掛けしてチェックしてくれていたことがありがたかかった。

千里中央校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅から塾まで時間でいくと5から6分ぐらいで、道中も安心して通えた。特に対策はないです。

千里中央校の口コミ・評判

家庭でのサポート

受験するからと、特別なことはしませんでした。なるべく規則正しい生活にすることと、疲れたら休む。遊べる日はしっかり遊びに行く。と普通の生活。

通塾中

千里中央校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

千里中央校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

通塾中

千里中央校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

路線バスがたくさん出ているため通塾しやすい。比較的治安もよく、安全面で問題ない。

千里中央校の口コミ・評判

塾のサポート体制

頻回に保護者懇談会も開催されるので、特に電話で連絡を受けることは少なかった。 また当時はスマホよりガラケー時代だったので、メールやLINE、アプリでの連絡はなかった。 塾の到着時、下校時にはカードを機械にかざして、塾への到着、帰宅のメールが保護者に送られるシステムがあった(希望者のみ有料登録)。

千里中央校の口コミ・評判

家庭でのサポート

母親が宿題ができるまで横についていた。モチベーションが下がった時も、そばにいて話を聞いてあげていた。

千里中央校の口コミ・評判

塾のサポート体制

懇談等の日程調整、授業などの急な変更の確認、こちらが聞きたいことへの返事など。(志望校についての細かい情報等を教えてもらった)

千里中央校の口コミ・評判

講師・授業の質

親切丁寧がまず感じたことです。受験テクニック的な指導も他の塾との比較はできませんが、非常に為になったと息子は言っています。学生バイトさんでなく、専門のプロの方というイメージです。話し方、説明の分かりやすさは良かったとのことでした。

通塾中

千里中央校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校の授業よりもかなりはやく進みますが、クラスが7つもあるので、自分のレベルにあった授業なので、ついていけないと言うことは基本的にはないとおもいます。しかし、私は数学がすごく得意で国語がすごく苦手だったので、数学の授業は暇な時間が多く、国語の授業はあまり理解が追い付きませんでした。結果的にずっと志望校にしていたところのレベルには追い付いていますが、たくさんどりょくしたので、ぼちぼちかなと感じています。定期テストの期間では定期テスト対策の授業がある科目もあり、内申点は稼ぐことができました。

千里中央校の口コミ・評判

講師・授業の質

先生によって授業の分かりやすい度合いが違うように感じました。 生徒に人気(授業が分かりやすく、楽しい)の先生は、トップクラスの方を受け持つことが多い様に感じました。 保護者も先生の授業を受ける機会がありましたが、とても楽しく分かりやすい授業でした。 子どもが言うには、人気の先生とのことです。 先生によって差があると思います。 また 途中から塾の他の教室ができたため、子どもが慣れていて、質問しやすい先生方が、途中からいきなり他の教室に移るなどがあり、子どもがとても困惑していた記憶があります。

通塾中

千里中央校の口コミ・評判

塾のサポート体制

休校日や補講日の連絡 公開テストの日の連絡 テストの前日受験・後日受験の案内 自習室開放のお知らせ 行事予定表等

通塾中

千里中央校の口コミ・評判

講師・授業の質

分からない事は、終わったあとでも質問したら親切丁寧に教えてもらえた。科目ごとの授業が毎回違う先生になることもあるので、多少教え方にちがいがある。気軽に話しかけられるようなフレンドリーさは感じられなかった。 割と若い先生が多かった。

千里中央校の口コミ・評判

講師・授業の質

合格実績が高く人気のある教室であるので教師の能力は高いと思われるが、クラスによって熱の入れ方が違うようで、上位クラスでは進学実績を上げるためか熱心だったようだが、下位クラスではあまり熱心に教えてもらえないように聞いた。

千里中央校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:200万円

千里中央校の口コミ・評判

総合的な満足度

受験のデータが豊富にあり、効率的に学習を進めていける。カリキュラムが良い。質問も熱心に対応してもらえる。ヤル気を起こさせてもらえる。 自習室開放があり、適切な環境で学習が出来る。駅上にあり、交通の便が良い。

千里中央校の口コミ・評判

総合的な満足度

ベテランの先生がそろっている安心感はとにかくあります。全てにおいて細かい丁寧な対応が本当に素晴らしいと思いました。 動画で全授業が配信されてくるので、予習復習するのに困ることはありません。欠席しても遅れはありません。

  • 1
  • 2

前へ

次へ

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください