馬渕教室 高槻浦堂校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全74件(回答者数:16人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
高槻浦堂校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:20万円
高槻浦堂校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
偏差値別に各授業を受けることができた 先生方も、授業の仕方を勉強されているのが子供や親に伝わって、努力されているのが感じられた その為、子供たちが先生を舐めてしまう事なく、尊敬する部分を持ちながら、気安く話しかけられる雰囲気も持っていて下さったので、良い雰囲気だった
通塾中
高槻浦堂校の口コミ・評判
講師・授業の質
どの教科についても、いわゆるプロの指導をうけれる。授業内容だけでなく受験テクニック等も指導いただけるのはありがたい。
高槻浦堂校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学校の行事に合わせて、カリキュラムが組んである。定期テストの予定に合わせて3週間前から定期テスト対策が始まるので、曜日固定ではなく前後します。通っている子の学校の行事を加味してカリキュラムを組んでくれますが、クラスが変更になると曜日も変わるので、予定は立づらいかも。
高槻浦堂校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円
通塾中
高槻浦堂校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
クラス別にわかれているので、その学力にあった内容を教えてくれる。かなりの難関高校にも対応できるカリキュラムになっており、ついていくのも努力を要する。一年間のスケジュールもきちんと配布されるので、今どの単元をやっているのかも把握できる。
通塾中
高槻浦堂校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
大通りに面してるのとバス停にも近いので、通いやすい
高槻浦堂校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
市内でも教育熱心だと言われている中学校か 来る生徒が多く、教育環境には優れている。駅からは遠いが、スクールバスのルートが細かく設定されているので、通いやすい。
高槻浦堂校の口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランの教師が揃っている。 わからない所を聞きに行く生徒には、とことんわかるまでつきあってくれる。 府立高校受験に特化した塾で、難関と呼ばれる高校を目指す。 先生の言っている事をこなしていれば、確実に成績は伸びる
高槻浦堂校の口コミ・評判
講師・授業の質
皆さんとても親切で志がおおきい人が多い印象があります。保護者支援もしっかりしていると思います保護者だけでなく子どもたちにも信頼があるからこそ選ばれる塾ではないのかともおもいます。アルバイトか社員なのかはわからないようにされていた。
高槻浦堂校の口コミ・評判
講師・授業の質
教師の種別:プロ 教師の教師歴:ベテラン とてもベテランで、この地域の高校受験を、熟知していて最終的な受験判断も長年蓄積されたデータから判断してくれるので説得力がある。実際、うちの子が受験校を決める最終判断時に、「ボーダーである」と判断された為、確実に入れる第二希望の高校を受験したが、結果発表後、第一希望の学校には本当にボーダーゾーンだった事が判明した時、データの解析がすごいなと思った。
高槻浦堂校の口コミ・評判
講師・授業の質
教科ごとに先生がいて、年齢層は様々だったが合格者公立最難関ナンバーワンを謳うだけあって皆プロ意識が強いと思った。 教え方がうまく、学校の先生より頼りになる。生徒の心を掴む話術に長け、そこまで堅苦しいイメージはなかった。
高槻浦堂校の口コミ・評判
家庭でのサポート
学習スケジュールはある程度塾に任せることもできるので、子どもの心身面のサポートに重きを置いていました。
通塾中
高槻浦堂校の口コミ・評判
講師・授業の質
馬渕の塾内で講師が勉強会を開くなどして、講師のレベルアップを実施していると聞いたことがある。クラスのレベルに応じて先生が変わるので、1年で先生が変わることがある。子供と先生の相性が合わないとしんどいものがある。(相性が合わない先生に当たり、塾を辞めた)
高槻浦堂校の口コミ・評判
総合的な満足度
高校受験時の塾の対応として、重要な進路相談が充実しており、塾講師の方の教え方もわかりやすいと聞いており、授業中に聞いたわからない内容についてもわかるまで教えてくれるので、中学生の子供がいる、知り合いの方にもおすすめできます。
高槻浦堂校の口コミ・評判
総合的な満足度
志望校に合致した水準だったこと、難関校向けのカリキュラムが充実していること、指導担当のレベルが高いこと、分析が詳細でアドバイスも的確だったこと、勉強できる環境、モチベーション向上のための取組等が充実していること等。
- 1
前へ
次へ