馬渕教室 長尾校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全80件(回答者数:20人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
長尾校の口コミ・評判
塾のサポート体制
進捗状況や出欠に関する状況問い合わせ、模擬テストの問い合わせ、夏季講習に関する案内など、まめに連絡いただけている様です。
長尾校の口コミ・評判
家庭でのサポート
基本的には子供が学習スケジュールを立てていましたが、塾とは別に家庭教材を使用していたので、そのスケジュールをこちらでたてて、予定通り行えるよう声をかけ確認していました。 問題の丸つけは塾のもの以外はこちらで行い、理解していない部分は説明していました。
長尾校の口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランの講師陣が楽しく、厳しく授業を展開してくれて、課題などのフォローも良い。個性的な人が多く、授業も特性があり、教科ごとに数人いた。個人をよく見てくれる話しやすい人もいて、良かったと思う。担任の先生もいて、教科ごとだけじゃなく、個人の管理もしっかりしていた。
長尾校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
塾独自のカリキュラムとテキストがあります。学校の定期テスト前には、学校別の授業になり、定期テスト対策もしっかりしていただけます。定期テスト用の教材も購入必須です。中3になると、本格的な受験対策が始まります。
通塾中
長尾校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
通塾中
長尾校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円
通塾中
長尾校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
成績ごとにクラスがわけられ、また席順もきめられていました。それが良い方向にはたらく子供にはいい制度ですが、子供の気持ちがついていけない子には辛い制度かもしれません。 定期的にテストが行われ、自分の位置が明確になるとゆう点ではいいかもしれません。
長尾校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは学校の進度を考慮して作られていたようで、学校の定期テストにもきめ細かく対応されていました。 宿題はやや多い印象でこなすのが大変でした。1か月に一度実力テストがあり、上位者の名前が貼り出されるのも励みになったようです。そういうのが苦手なお子さんは嫌だったかもしれません。
長尾校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:覚えていない
長尾校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:20万円ほど
通塾中
長尾校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
通常カリキュラムが週二回。 クラスはレベル別で3クラス。 定期テスト前は特別カリキュラム。 その時はクラスは学校別でひとまとめ。 自主室は授業時間内は利用可能。 春季、夏季、冬季は別で講習会。
長尾校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:30万円
通塾中
長尾校の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業中に行われるテストで満点を取った時は、専用アプリで連絡が来ます。そのほか、授業中の態度などで連絡が来ることもあります。
長尾校の口コミ・評判
総合的な満足度
子どもが選び続ける事が出来た、そして志望校に合格出来たので問題ありません。地元では有名な塾で入塾テストもありレベル分けで授業形式で学校の授業より集中できると本人も言ってるので特に問題ありません。月謝プラス講習だいがかかるので安くはありませんでしたが合格のためであれば致し方無いです。
長尾校の口コミ・評判
総合的な満足度
通信教育との併用で、長期休み中の講習と模試でお世話になりました。大阪府で文理校に進学したいなら、馬淵の模試は受けておくと自分の学力と位置がわかってよいと思います。今となっては文理校受験に特化した塾になってしまっているので、文理校を目指いしているのであれば通って損はありません。
長尾校の口コミ・評判
総合的な満足度
住まいから比較的近くにあり通うのに便利だった。講師の先生が熱心な方で教え方が良かった。このため、自分で予習や復習する習慣が身に付き始め定期テストの成績も大幅に改善したように思います。費用的にも無理なく子供を通わせることが出来ました。
長尾校の口コミ・評判
総合的な満足度
予習や復習など課題はそれなりにあり、部活動との兼ね合いは難しそうであったが、志望校には合格したので、おおむねは満足はしています。バスでの送迎もあり、安心して通わせることができました。先生はいまひとつなことが多かったです
長尾校の口コミ・評判
総合的な満足度
成績のある程度とれる生徒にはいいかもしれないが、そうでもないと、おいていかれる。成績順に席も並べられ、それが苦に感じると通学するのが嫌になると思う。子供は、友達がいるので、楽しく通っていたと思う。
長尾校の口コミ・評判
総合的な満足度
カリキュラムがしっかりしております。人に合わせた授業が薦められます。授業内容は厳しく厳格に行われているように思われます。指導の先生も優秀なように見えます。受験には良い塾のようです。 人により合う合わないあるかもしれません。
長尾校の口コミ・評判
総合的な満足度
成績が全てなのでクラスが下の生徒を相手しない先生が塾長だった。塾講師は生徒が偏差値の高い高校を受けて欲しいからと言って無理に受けさせ、不合格になった生徒がたくさんいた。とにかく講師がハズレだった。もう行きたくない、絶対に周りにお勧めしない。
- 1
前へ
次へ