馬渕教室 野田阪神校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全125件(回答者数:27人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

野田阪神校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅が目の前でクリニックも入っている大きなビル。 夜に外に出ても明るい。

野田阪神校の口コミ・評判

講師・授業の質

若い学生の講師が多かったです。 年が近かったので、質問もしやすかったし、勉強以外の事でも相談に乗ってもらったり、志望校がどんな学校か話が聞けて、モチベーションを上げることができていました。 子供にとっては良かったと思います。

野田阪神校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

個別指導だったので子供のペースに合わせて進めていたように思います。特に厳しいとか難しいとかはなかったと思います。宿題の確認とやり直しをした後で、過去問などを解いていたようです。学校の定期テスト前になると、テスト範囲に合わせた授業も希望すればしてくれました。

野田阪神校の口コミ・評判

家庭でのサポート

計算問題の早く解く特訓で時計を見ながら隣にいました。あと私が教えられる範囲は教えていました。あとは飽きないお弁当作り。

野田阪神校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

安全性

通塾中

野田阪神校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

野田阪神校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

5年生まではクラスが3つに分かれていますが、6年生になると2つに分かれます。 上のクラスにいましたが、特に難しいことはありませんでした。 塾によってカリキュラムは違うので、転塾する場合は確認が必要だと思います。

野田阪神校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:1000000円

野田阪神校の口コミ・評判

講師・授業の質

学生の講師が多かったようです。子供と歳が近いので何でも気軽に相談できて話しやすかったみたいです。勉強以外の雑談も交えながら、勉強していたようです。他にも、色々な高校の話を聞けたり志望校を選ぶ上で参考になったようです。

通塾中

野田阪神校の口コミ・評判

塾のサポート体制

テストで、成績が良ければ褒めてくださいという依頼(連絡)が過去ありました。他は、事務的な連絡が多いと思います。

野田阪神校の口コミ・評判

家庭でのサポート

父親の自分が手の空いているとき算数などを教え、母親がプリントの整理や宿題の問題を解いたあとの丸つけを毎日行っていた。

野田阪神校の口コミ・評判

家庭でのサポート

保護者は勉強しやすい環境作り、(テレビを家族も見ない、美味しい食事の提供など)に専念して、勉強のことは塾に任せてくださいとのことでした。とてもありがたかったです。

野田阪神校の口コミ・評判

塾のサポート体制

理解度の進捗度や宿題の内容などの連絡が多くありました。 塾への出席状況の報告もありました。 宿題の提出状況の報告もありました。

野田阪神校の口コミ・評判

家庭でのサポート

子どもの様子を見ながらストレスを溜めないように、話を聞いたり夜食など食事を用意していました。睡眠時間が少なくなっていたので、健康管理もとても大切だと思いました。

野田阪神校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

塾から駅まで先生が遅く帰る時は付き添ってくださっていました。人通りも多く、心配な環境ではありませんでした。

通塾中

野田阪神校の口コミ・評判

講師・授業の質

現在、担任の講師は社員で副塾長なので、ベテランです。教師歴は何年かわかりませんが、長いことは確かです。教え方は、学校よりもわかりやすいと言っていました。講師の人柄は、基本優しく怒られたことがありません。面白い講師もいるそうです。

野田阪神校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

入塾テストもあり、ある程度の成績をとっていないとついていけないと思います。 子どもの学力に合わせてクラス分けがあり、6年生になると志望校別の特訓授業も始まります。カリキュラムについての説明会も年にI〜2回あり、わかりやすかったです。

野田阪神校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

集団指導の方がレベルが高く、教室の中に学力順位が張り出されていたり、順位で席順が変わったり、プロの方が講義をしていたようです。個別指導の方はレベルは高くなかったので(普通以下だと思います)比べると全然違いました

野田阪神校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100

通塾中

野田阪神校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近い

野田阪神校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅に近く、隣にイオンもあるので、保護者会の帰りに仲良しになっお母さんと情報交換もかねて安くお茶が出来た。

野田阪神校の口コミ・評判

総合的な満足度

定期テスト、模擬テストの結果、分析が細かく、アフターフォローも丁寧で、講師陣も優しい先生ばかりで通いやすいようです。自習室も開放されており、自宅でなかなかやる気が起こらない子やサボりがちなお子さんには、刺激になって良いと思います。

野田阪神校の口コミ・評判

総合的な満足度

塾にいらっしゃった先生達の指導が非常に分かりやすく、問題の解き方等で分からないところがあればいつでも丁寧に教えてくれた。自分が受験を乗り越えることが出来たのは、先生方の指導の賜物であると思う。とても感謝している。

野田阪神校の口コミ・評判

総合的な満足度

先生方のきめ細やかなサポートのお陰で、子どもの成績がぐんぐん伸びました。お陰様で志望校にも合格できてとてもありがたかったです。宿題の量がとても多く、5年生から入塾したため、最初は授業についていけずとても大変でした。勉強だけでなく、子どものメンタル面も相談にのっていただき安心できました。

野田阪神校の口コミ・評判

総合的な満足度

可もなく不可もなくといった印象です。3年になると、クラスアップ条件が厳しくなるので、上位クラスを狙う場合は早めから入塾するほうがよいです。上位クラスがある教室は限られるため、上位クラスになると家から遠い教室に通う必要がある場合があります。面談等はしっかりやってくれる印象です。

野田阪神校の口コミ・評判

総合的な満足度

個別にきちんと対応出来ていない。合格率ばかり誇大に宣伝していますが、現実の志望校、合格校との乖離がある。費用対効果が達しておらず、割高感がありました。講師によって、教え方に差があり、均一化して欲しい。

野田阪神校の口コミ・評判

総合的な満足度

最難関志望や、成績上位の子供には良かったけれど、下位クラスの場合、他の塾でも良かったと思う。 一人一人しっかりみてもらえる環境ではない。質問等行かなければそのまま進んでい く。 最難関志望以外の人には、テキスト内容が難しすぎる。

  • 1

前へ

次へ

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください