1. 塾選(ジュクセン)
  2. 大阪府
  3. 茨木市
  4. 茨木市駅
  5. 馬渕教室 阪急茨木校
  6. 258件の口コミから馬渕教室 阪急茨木校の評判を見る

馬渕教室 阪急茨木校の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

1~30 件目/全258件(回答者数:52人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

阪急茨木校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

阪急茨木校の口コミ・評判

講師・授業の質

ベテランの講師が多くメリハリがあり 素晴らしい授業だったと思います 安心してお任せ出来たのと いつでも質問出来る雰囲気があるので 子供も気持ち的に楽に通えていたと思います 親も気になることがいつでも気軽に相談することも出来たので安心でした

通塾中

阪急茨木校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

実際にどんなカリキュラムを用いているのかはわからないが、子どもの成績が実際に上がったので、カリキュラムはしっかりしていると思う。また実績もある塾なので、カリキュラムについては心配はなく、十分に満足している。

阪急茨木校の口コミ・評判

塾のサポート体制

今、子供がどの辺りの成績なのか、このままいけばどこの高校に行けるのか、など具体的に話してくれました。それとそれぞれの学校の特徴なども教えてくれてとても参考になりました。

阪急茨木校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:70万円

通塾中

阪急茨木校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:60万円以上

通塾中

阪急茨木校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:季節講習等で変動はあると思いますが、正確な金額はすぐには出ません

通塾中

阪急茨木校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:15万円

阪急茨木校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

定期的にレベルに応じたクラス替えなどがあり、一定の緊張感を持って通塾していました。一喜一憂しながらも自分のレベルが把握しやすい方式で、うちの子供にはうまくマッチしました。公開テストもランキングが発表されるので、その結果を楽しみにもしていました。

通塾中

阪急茨木校の口コミ・評判

塾のサポート体制

入試説明会その他イベントの案内や休みの際の宿題の連絡、成績のオンライン発信などを受けられます。ほぼアプリで行われます。

阪急茨木校の口コミ・評判

塾のサポート体制

新型コロナウイルス感染症が流行った時期には頻度が多く、授業中の感染対策などの諸注意や、天候が悪い日、警報などが出ている日の授業の有無などの連絡があったりした。

通塾中

阪急茨木校の口コミ・評判

講師・授業の質

教えるテクニックや問題の解き方は塾内である程度統一されていると思います。授業はわかりやすいと聞いてます。講師は専任で普段の授業は固定化されています。講師のアルバイトはいないと思います。年配の講師より、若手の講師が多いです。

通塾中

阪急茨木校の口コミ・評判

家庭でのサポート

夜が遅い日の送り迎えやお弁当の用意などです。こどもの宿題を一緒に考えるときもありますが高学年になるとこちらがしんどくなります。

阪急茨木校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

テキスト自体ががわかりやすく、取り組みやすい文章の配置でした。友達がいっぱいいたため、1人だとしんどいカリキュラムかもしれなかったけど、乗り越えられるものでした。 学校では習わなかった古文の授業もあり、高校ではしっかり習うのでその基礎がわかってとても役に立ったと感じています。

通塾中

阪急茨木校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から徒歩五分ほどです。

阪急茨木校の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

阪急茨木校の口コミ・評判

家庭でのサポート

スケジュール管理が大切で日々やり遂げさせる、励ましまくりでやる気スイッチを入れて常に走らせることの持続がとても重要出会ったと感じました。

通塾中

阪急茨木校の口コミ・評判

講師・授業の質

学生アルバイトや臨時雇用の講師はいないと思います。年齢も若いかたもいますが、経験豊富な印象をうけます。逆に年配の講師はあまりいないです。科目も専任で複数の科目を担当していることもないです。熱血講師というよりは、クールなかたが多いです。

通塾中

阪急茨木校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

最寄り駅から、塾までは約10分と近いです。

阪急茨木校の口コミ・評判

講師・授業の質

授業がわかりやすく面白いと子どもがよく話していた。授業意外な時間でもわからないところを質問すると丁寧に教えてくれていた。懇談等で質問をした時も、的確でわかりやすく説明してもらうことができ、安心できた。

通塾中

阪急茨木校の口コミ・評判

講師・授業の質

講師の先生の教え方は、多分良いと思う。実際に子どもの成績も上がり、講師の先生の教え方がとても良かったのだと思います。子どもも塾に行くことを嫌がっていないので、講師の先生が、子どもと上手に関わってくれているのだろうと思います。

通塾中

阪急茨木校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から約5分。繁華街になりますが帰りは改札まで送ってくれます。

通塾中

阪急茨木校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅に近く、夜でも人通りが多い

通塾中

阪急茨木校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から徒歩五分ほどです。近いですが駅前は色んな人がいるので小さい子どもは一人では少し心配です。

通塾中

阪急茨木校の口コミ・評判

塾のサポート体制

学校説明会の案内や変則授業日の案内や休講日の案内が中心です。クラス替えや選抜制の講座の資格取得の案内は電話で行われています。

通塾中

阪急茨木校の口コミ・評判

塾のサポート体制

学校説明会や保護者とのコミュニケーションになる保護者会や懇談会の連絡が中心です。個別の連絡は電話の場合もあります。

通塾中

阪急茨木校の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

オリジナルのカリキュラムがあり、同じクラスなら全教室で共通です。イメージとしては小学校の学習内容を先取りして、その後繰返し応用論点を再度学習するものです。繰り返すので早く入塾すると有利になります。特に算数は考える問題が多いです。

阪急茨木校の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅に近く明るい

通塾中

阪急茨木校の口コミ・評判

家庭でのサポート

わからない宿題や公開模擬試験の振り返りは家庭でも行います。また、最寄り駅まで遠いため、授業日の送迎は必須です。

通塾中

阪急茨木校の口コミ・評判

塾のサポート体制

学校見学などのイベントの案内が多いです。一般向けではなく塾生だけをターゲットにしたものです。 大事な連絡は本人に手紙を渡しています。

  • 1
  • 2

前へ

次へ

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください