馬渕教室 伏見桃山校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全38件(回答者数:13人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
伏見桃山校の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円
伏見桃山校の口コミ・評判
講師・授業の質
ベテランの先生筆頭に講師の先生や大学生の先生がいます。研修等もしっかりされている為、講師の先生や大学生の先生でも授業は分かりやすかったと子供は言ってました。先生も気さくに話しかけれる方が多く良かったです。相談や質問や勉強分からない等などはしっかり聞いて下さっていました。
伏見桃山校の口コミ・評判
塾のサポート体制
定期テストの結果や授業の様子などを詳しく教えてもらえます。最終学年では今の段階での志望校の合格率や学習の進み具合等細かく教え下さいました。
伏見桃山校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学力別のクラス編成 学力別なのでクラスがいくつかあり、志望校別になっていた。 学校の授業よりはもちろん進み具合が早いので、学校の授業を受ける時には役立った
通塾中
伏見桃山校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家に近い
伏見桃山校の口コミ・評判
塾のサポート体制
保護者への連絡があまり多くなかったので内容などは知らないが、テスト期間中やその前では勉強のペースなどの確認がった。また授業前小テストで不合格になると居残りをして直しを行う必要があり、その際は先生から保護者へ帰宅が遅くなる連絡がされていた。
伏見桃山校の口コミ・評判
総合的な満足度
塾がきれい。先生が多い。自習室がでかい。校舎2個ある。でかい。宿題もでる。公開テストもあり実力を測ることができる。分からないところを質問できる。優しい。分かりやすい。応援してくれる。動画もある。テキストが分かりやすい。見やすい。
伏見桃山校の口コミ・評判
総合的な満足度
熱心な先生も多く、定期的に面談もあり、親身に相談に乗ってくれた。 何かあれば電話などで連絡をくれたりして、よかった。 欠席などの連絡もアプリで対応しているなど便利であった。アプリで子どもの塾での様子を教えてくれることも時折あり、褒めてくれたりしたときには子どもも喜んでいた。
伏見桃山校の口コミ・評判
総合的な満足度
授業の雰囲気も良いし、周りの生徒さんも大変真面目で勉強に専念できる環境だったから。日曜特訓でしか伏見桃山校にはお世話になっていませんが、いい塾だったと思います。普段の校舎とは違って人数が多かったけれどきちんとみてもらえました。
伏見桃山校の口コミ・評判
総合的な満足度
12月になってやっと入塾したにも関わらず、丁寧に合格のための指導をして頂き、無事合格することが出来ました。それまで通っていた塾には堀川を受験する人が私以外いなかったのですが、馬渕教室にはたくさんの仲間がいて、切磋琢磨することが出来ました。
伏見桃山校の口コミ・評判
総合的な満足度
駅から近くて送り迎えもしやすくて、便利な環境でした。先生の講義もわかりやすかったみたいです。わからない部分の質問もしやすいみたいで、気に入って通っていました。友達も一緒に通っていて楽しんで勉強していました。
伏見桃山校の口コミ・評判
総合的な満足度
自宅から近いという理由で選びました。学習意欲が高い訳ではないので、家で学習するのは難しいので通わせることにしました。家で勉強はしないが、塾は嫌がらずに通っているので、それなりに楽しいのだと思う。学校の定期テストにも対応してくれるので、助かっています。
伏見桃山校の口コミ・評判
総合的な満足度
塾のカリキュラムが速く進むので、それに伴い宿題の量が多いので、部活が忙しい方やそもそも勉強嫌いな方には、むかないのではないかと思う。先生方は、とても熱心で面白い(怖くはない)授業をすると子どもからは、聞いている。
- 1
前へ
次へ