1. 塾選(ジュクセン)
  2. 奈良県
  3. 大和郡山市
  4. 近鉄郡山駅
  5. 馬渕教室 郡山校
  6. 馬渕教室 郡山校の口コミ・評判一覧
  7. しっかり指導してくれたと思いま...馬渕教室 郡山校の保護者(母親)の口コミ

馬渕教室 郡山校

塾の総合評価:

4.0

(5706)

馬渕教室の口コミ一覧に戻る

回答日:2025年04月07日

しっかり指導してくれたと思いま...馬渕教室 郡山校の保護者(母親)の口コミ

総合評価

4

  • 通塾期間: 2019年12月〜2024年2月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 奈良県立国際高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

しっかり指導してくれたと思います。先生も楽しい授業やそうでない先生もいましたが、学生の講師ではなく、先生と言う職業の方々ばかりなのが、おすすめポイントだと思います。宿題が多いからもっと効率よくやる気をかき立てるような指導が欲しかったです

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

嫌がってたけど辞める、休みも体調不良だけで、真面目に行ってました。長く沢山の勉強に耐えた事は、子どもの糧になったと思います。ただ我慢してたのでしょう、ストレスで手を掻いて酷いキズが出来て治る頃にまた掻いてずっと治りませんでした。

保護者プロフィール

回答者: 母親(50代・会社員)
お住まい: 奈良県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 801~900万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 馬渕教室 郡山校
通塾期間: 2019年12月〜2024年2月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 35 (不明)
卒塾時の成績/偏差値: 45 (五木)

費用について

塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
塾にかかった年間費用: 700,001~1,000,000円


塾にかかった年間費用の内訳

テキスト、テスト

この塾に決めた理由

先生達がとても熱心だと、知り合いから聞いていたので。中学になる前に入塾させようとずっと思っていました。

講師・授業の質

講師陣の特徴

レベルの高い先生がいてたと思います。ただ詰め込みばかりで、うちの子にはしんどかったみたいです。頑張れる子はどんどん伸びていたと思います。宿題に追われて大変でした。子ども自身の目標の学校にむけて、応援してくれ指導してくれたと思います。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

わからない事などはすぐ根気よく指導してくれていたようです。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

学力レベルを二つに分けて、クラスがありました。上位高とそれ以下の高校で分かれて授業や進めるスピードや宿題の量が全然違うとの事でした。馬渕の定期テストの偏差値で違い、クラス内でも下位から上位の順位で前から後へと席が決まっていました。

テキスト・教材について

あんまり分かりません。 馬渕独自のテキストだったように思います。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

先取りの授業や復習テストがあり合格点が取れない子は、残されて再テストするといった感じ、バス帰りの子は、居残りがなく、よくズルいと文句を言うてました。毎回の小テストで否応なしに暗記といった感じで進めている感じでした。

定期テストについて

毎回あった。

宿題について

宿題も一科目5〜6ページあったと思います。 毎回塾が始まる前は夕食を食べながら食卓で宿題をしてたのが大変そうでした。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

毎月の予定表が紙ベースであったので、その時間割で準備してました。メールもあり、途中からアプリがありました。連絡や子どもの様子などメールで送れるので便利でした。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

授業の習得具合や志望校の話や学校での成績の取り方など、塾が今まで培った情報から細かいアドバイスがありました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

子どもには日々アドバイスや激励をしてくれていたと思います。少しでも順位が上がったら喜んでいましたし、先生も褒めてくれたいたようです。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

教室は、生徒が多いのでわりとギチギチだと言うてました。

アクセス・周りの環境

うちの近くだけど、駐輪場が遠く屋根が無いので雨の日不便でした。

家庭でのサポート

あり

一番大変だったのが、中学三年生で入塾時間が前倒しで、18時前に行かなくてはならなくて、夕食を食べさせてから送っていくのがバタバタでした。

併塾について

なし

馬渕教室 郡山校の口コミ一覧ページを見る

馬渕教室の口コミ一覧ページを見る

お気に入り0
5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください