お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 兵庫県
  3. 西宮市
  4. 西宮北口駅
  5. 馬渕教室 西宮北口本部校
  6. 馬渕教室 西宮北口本部校の口コミ・評判一覧
  7. 馬渕教室 西宮北口本部校 保護者(母親)の口コミ・評判【2020年01月から週3日通塾】(4465)

馬渕教室 西宮北口本部校の口コミ・評判

馬渕教室の口コミ一覧に戻る

馬渕教室 西宮北口本部校 保護者(母親)の口コミ・評判【2020年01月から週3日通塾】(4465)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2020年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 中学受験
  • 成績/偏差値:上がった
  • 第一志望校: 高槻中学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

とても面倒見の良い塾だと思う。授業も楽しいとのことで、わが子にとってはよかった。子供にやる気があり、どんどん質問出来るのが一番だが、我が子のような内弁慶では質問に行くのがなかなか難しいが、少しでもやる気を見せたら、それにちゃんと気付いてくれた。ただみんなに合う塾というのは存在しないと思うので、少なくともわが子にとってはとても良い塾だと思う。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

クラス分け、席順が成績で決まるので、それが我が子には合っていた。毎回のテストもみんなの前で点数を順番に言うので、それがストレスな子供には合わないと思う。我が子はそれが楽しい、成績が良ければ喜ぶし、下がった時も程よい感じで悔しがるので、合ってた思う。(悔しがりすぎでもしんどいと思うので)

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・会社員)
お住まい: 兵庫県
配偶者の職業: 経営者
世帯年収: 1001~1500万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 馬渕教室 西宮北口本部校
通塾期間: 2020年1月〜通塾中
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 中学受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 42 (馬渕公開模試)
卒塾時の成績/偏差値: 55 (馬渕公開模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 50,001~100,000円
塾にかかった年間費用: 80万円ほど

この塾に決めた理由

家から近い。フォローが手厚い

講師・授業の質

講師陣の特徴

講師はプロばかりですが、当たり外れはあり。ただ学年に一人は、保護者も安心できて、子供が大好きになる先生が必ずいる。 優しくて面白い先生が人気あるのは当たり前だが、 とても厳しく怒ったら怖い先生も人気。 授業が面白いからとのこと。 笑う面白さではなく、 授業がとても分かりやすく、 小学生が興味を持てる授業展開なんだと思う。 面倒見は良い方だと思う。 毎回のテストで「あともう少し」など声を掛けてくれる先生もいる。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

質問はどんどん来てくださいというスタンス。質問順番表に名前を記入して、自習室で勉強していたら、順番に来てくれるシステム。曜日によっては順番待ちが多く回ってこないこともあるが、少ない日もある。質問専門のチューターがいる日もある。

1日あたりの授業時間について

4時間以上

授業の形式・流れ・雰囲気

授業の前に前回の授業内容の確認テストが毎回ある。 テスト後に軽く解説、 その後新しい単元の授業がある。 授業の雰囲気は、先生によって違うが、 我が子は楽しそう。 自習室は私語禁止。これはとても厳しいので、自習室はとても静かだそうです。

テキスト・教材について

他の個人塾でも使われるぐらい良いテキストだと思う。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

カリキュラムは良いと思う。3年間で同じことを何度かレベルを上げながら勉強出来る。いつの間にか、去年できなかった所ができるようになってたりする。 ただ社会はどんどん進んでいくので、 毎回しっかり覚える必要あり。 1番大切と言われている算数は、 6年の春には、 一通り終わっているらしいので、 あとはその精度を高めていくとのこと。

定期テストについて

毎回の復習テスト、 単元が終わったあとの確認テストがいつものテスト。 その他は、 年に6回の公開模試、 これで自分の苦手な所、 成績の位置が分かる。 5年からは年に2回の到達テスト。

宿題について

毎回宿題を出されて次回にチェック。 先生によっては一言コメントもあり。 最初は大変だかすぐ慣れる。 学年が上がっていくごとに宿題も増える。 子供では好きな教科からやったりと優先順位が分からないので、 最初は親が一緒に計画を立てる必要もあり。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

こちらからの問い合わせには、きっちり回答してくれるが、特に学年が下の時は塾からの連絡はあまりない。6年になると志望校別クラスの先生から、様子伺いの連絡だったりはある。

保護者との個人面談について

半年に1回

決められた面談は年に2回だが、希望すれば何度でも。面談の内容は、先生にもよるが、厳しいことを言ってくれる先生も多く、具体的なアドバイスも多く、とてもよく見てくれていると思える内容のことが多い。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

子供に声掛け、授業以外でも自習室で宿題を出してくれ、丸付け、アドバイス、次はこれやっておいでと面倒を見てくれた。 保護者にも的確なアドバイスをくれた。

アクセス・周りの環境

駅前で人も多く、周りに同じような塾も多いので安心

家庭でのサポート

あり

最初はスケジュール管理は一緒にする必要はあり。丸付けは基本子供がするが、我が子は字が汚かったので、漢字だけは毎回母が丸付けしていた。他の教科も6年になってもほったらかしはダメと言われ、たまに答え合わせに付き合っていた。

併塾について

なし

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください