お気に入り
メニュー
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 兵庫県
  3. 西宮市
  4. 西宮北口駅
  5. 馬渕教室 西宮北口本部校
  6. 馬渕教室 西宮北口本部校の口コミ・評判一覧
  7. 馬渕教室 西宮北口本部校 保護者(母親)の口コミ・評判【2021年04月から週3日通塾】(4594)

馬渕教室 西宮北口本部校の口コミ・評判

馬渕教室の口コミ一覧に戻る

馬渕教室 西宮北口本部校 保護者(母親)の口コミ・評判【2021年04月から週3日通塾】(4594)

総合評価

4

  • 通塾期間: 2021年4月〜2023年3月
  • 通塾頻度: 週3日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値:上がった
  • 第一志望校: 兵庫県立神戸高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

大手の塾なので、テキストやカリキュラムがしっかりしています。 また、入試情報などオンラインで年に何度か講義していただけて最近の入試動向を知れて良かった。 この塾に通っていたからこそ、今の高校に入れたと思っています。 最初にノートの書き方の指導があり、見やすいノート作りができていたと思う。 ただ、配布プリントによる学習が多く、中学生の子どもだけでは整理は難しいと思いました。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

まずは、本人が選んだのでここが良かったのだと思います。 私立で西大和学園を受験しましたが、問題が難しく、馬渕、開進館以外の塾(公立高校受験用)からは受験できなかっただろうと思います。 難関校受験を希望される子には合っていると思います。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・パート)
お住まい: 兵庫県
配偶者の職業: 会社員
世帯年収: 1501~2000万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 馬渕教室 西宮北口本部校
通塾期間: 2021年4月〜2023年3月
通塾頻度: 週3日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (馬渕公開テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 72 (五木模試)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 分からない

この塾に決めた理由

子どもが選んだ

講師・授業の質

講師陣の特徴

良いクラスになると先生も良いと聞いていたので、sssクラス以上になるよう努めた。 全体的に先生の教え方は上手と思う。 理科の先生が特に良かったようで、得意科目になりました。 中学2年から最寄り駅の教室に移動したら、教室の規模が小規模になり、質問したくても先生がいないことがあり、困ることがあった。学生バイト的な子を配置してくれていたが、難しい質問になると答えれないようで、結局、授業後に講師に聞いていたようだ。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

分からない事は、ほぼ塾で質問して解決していました。 入試直前は、テキストの問題はやり尽くしたというので個人で購入した問題集で学習しておりその質問もしました。難問になると先生も即答できないことがありましたが、それはどこの塾でもあることだと思います。 持ち込みの問題でも、長時間かけて対応してくださいました。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

予習動画があり、それを家で見てから授業を受けるため、効率的だと思う。 席は指定席で、基本、成績が悪い子が前で先生の指導を受けやすくしているそうです。 教室規模はこじんまりしていて、過ごしやすかったようだ。 施設もきれいで自習室もあり良かった。 だれてきたら先生が面白い話をしてくれて、楽しく通っていました。最後、激励会をしてくれて、いただいた言葉に感動したようでした。

テキスト・教材について

クラスによってテキストの難易度は違う。 sssクラスでは、通常の公立高校の試験の難易度以上のことを学習するので、理系コースや特別なクラスに入学希望でない場合は難し過ぎるかも。 直接の理科、社会の一問一答のようなテキストもあり、参考書を買わなくても塾にお任せで十分まかなえると思います。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

定期テスト前は対策授業になるので良かった。 中2くらいまでは平日の授業だけで進んでいくので、長期休み中には気にせず旅行も行けて良かった。また、やすんでも欠席動画があり助かった。コロナ禍でも、在宅で授業を受けられて子どもは家から受講できるのが良かったようだ。 中3の夏までには全て授業が終わり、十分な受験対策ができていた。

定期テストについて

公開テストが年6回ほどあり、その成績によってクラス編成される。

宿題について

特に苦労せずしていたので適量だと思います。 子どもが自分でしていたので、どんな内容かは分からないです。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/塾専用アプリ

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

基本的には塾のアプリでのやりとり。 返信を忘れていたら、電話がありました。 子どもが、無断で欠席した時は、必ず連絡があります。

保護者との個人面談について

半年に1回

進路希望と塾での成績、様子。 受験が近づくと自信をなくしがちですが、励ましてくれたり、ホッとすることが多く、三者面談の後は子どもはいつも元気になっていました。 家から近かったこともあり、疑問に思うことや要望がある時はすぐお話しさせてもらっていました。時間を作ってお話しを聞いてくださり、大変お世話になりました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

中学1年から通いだし、中学2年〜中学3年1学期は、本人のモチベーションが下がりました。 本人が授業を減らしたいというのを、先生と相談の上、許してもらいました。 そのおかげで3年からまた自分で通常授業に出席するようになりました。

アクセス・周りの環境

駅近で通いやすかった

家庭でのサポート

なし

併塾について

あり (その他)

英語は以前から習っていたので、そのままリードを保てるよう、英会話教室に通っていました。

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください