馬渕教室 阪急茨木校の口コミ・評判
馬渕教室 阪急茨木校 保護者(父親)の口コミ・評判【2023年01月から週4日通塾】(89591)
総合評価
4
- 通塾期間: 2023年1月〜通塾中
- 通塾頻度: 週4日
- 塾に通っていた目的: 中学受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 四天王寺中学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
浜学園のような全国展開の学習塾には合格実績は及びませんが、広く子どもを受け入れてくれる環境がありがたいです。お金はかかりますが、学習習慣ができていると子どもさんなら十分伸ばしてくれるところだと思います。のびのびとやっているので今後ともお世話になりたいと思います。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
昔の受験のようなスパルタ式ではなく、こどもの自主性を重んじて、向き合うやり方がうちの子どもには合っているようです。逆にいえば、しっかり頑張らせたいときに力が入らないときがでてしまいます。そこが合わないところでしょうか。
目次
保護者プロフィール
回答者:
父親(40代・会社員)
お住まい:
大阪府
配偶者の職業:
アルバイト・契約社員
世帯年収:
801~900万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
馬渕教室 阪急茨木校
通塾期間:
2023年1月〜通塾中
通塾頻度:
週4日
塾に通っていた目的:
中学受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
50
(公開模試)
卒塾時の成績/偏差値:
60
(公開模試)
費用について
塾にかかった月額費用:
40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:
700,001~1,000,000円
塾にかかった年間費用の内訳
年間授業料約50万円、夏季講習10万円、春冬講習10万円、オプション講座約15万円
この塾に決めた理由
冬休みなどの体験授業を受けてみて、これなら続けられそうだと本人が判断したので、保護者もそれにしたがうことにしました。
講師・授業の質
講師陣の特徴
校舎ごとに専任講師が配置されています。科目も分かれた配置です。年配の講師は少なく若手の講師が多いです。アルバイトの講師はなく、年度始め以外は固定化されています。男の先生の方が割合は多い印象です。校舎ごとに教室長、副教室長がいます。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
専任講師、チューターから随時対応してもらえます。
1日あたりの授業時間について
3〜4時間
授業の形式・流れ・雰囲気
一クラス約20人ほどの集団授業です。毎回何かしらのテストをしているようです。その後、授業に入ります。約一時間半のコマを二時限から三時限行います。厳しい指導があるような雰囲気はないですが、悪いことをするとしっかり怒られるみたいです。
テキスト・教材について
ほぼオリジナルの教材で市販のものはほとんどありません。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
カリキュラムは全教室で統一されています。ただクラスのレベルにより、違いがあります。単元は一度だけでなく、基礎、標準、応用と何回かに分けて学んでいくようです。統一なので休んでもオンラインで補講を受けることができます。
定期テストについて
毎回の授業の開始時と定期的に日曜日に公開模試や定着確認テストがあります。
宿題について
五年生で四科目受講ですと次第に宿題量も増えているみたいです。オプション講座の分も考えると負担は増します。やってこないのが続くと怒られます。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
週に1回
主に学校説明会や保護者説明会などのイベント、日曜に実施される公開模試、講習会の案内などです。大事なものは書面で手渡されます。
保護者との個人面談について
半年に1回
正しくは年二回の個人懇談会になります。時間は午後から夜間になります。最近の学習状況や志望校の変化、目標などについて子ども抜きで担任講師と話します。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
特に叱責されるわけでもありません。次、頑張るようにということと、できなかったところの見直しはしっかり対応するよう言われます。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
隣がカラオケボックスですが静かです
アクセス・周りの環境
駅から徒歩五分ほどです。
家庭でのサポート
あり
最寄り駅までの送り迎えのほか、毎回夕食を弁当などで持参するため、その準備をしてあげる必要があります。弁当は買うこともできます。