秋田英数学院 本部校

塾の総合評価:

4.4

(114)

対象学年

  • 中学1年生〜中学3年生

授業形式

  • 集団指導(10名以上)

現在、当サイトからの資料請求・お問い合わせ等の
受付は行っておりません

ジュクセンの

秋田英数学院 本部校のおすすめポイント

  • 「学習の基礎」を定着させるために継続する力を身につける
  • 「学習習慣サポート」で塾と家庭の学習管理・指導もしっかりサポート
  • 志望校・学力別で自分の目指すレベルに合った指導を受けられる

秋田英数学院 本部校はこんな人におすすめ

秋田高校への進学を希望している

秋田英数学院は、中学生を対象にクラス指導を行っている学習塾です。
生徒一人ひとりのペースよりも「合格までのペース」を優先して指導を行っていることが特長で、生徒一人ひとりが第一志望である高校に合格できるよう徹底したサポートを行っています。
中でもEISUCLASSIC秋田駅前校で開講している秋田高校合格のためのトップ講座では、秋田高校への進学を希望している生徒を対象とした指導を実施しています。このコースでは秋田高校合格に向けて全国入試などの問題を使用しながら、合格に欠かせない分野を徹底的に学ぶことができます。
また、個人で異なる苦手分野を入試までに克服できるようさまざまな単元の講座を用意しているので、 秋田高校合格に向けた丁寧な指導を受けたいという生徒におすすめです。

学習習慣を定着させたい

秋田英数学院では生徒一人ひとりが中学生の早い段階で学習習慣を身につけることができるよう、1週間単位の学習計画を作成、取り組み状況をチェックしています。
この学習計画は生徒一人ひとりの学力や学習レベルに応じてオリジナルで作成しており、途中で改善や修正の必要があれば担任と面談を行ったうえで学習計画の練り直しを行っています。
1週間という短いスパンで学習計画を立てて学習に取り組むことで、自然と学習習慣を身につけることができます。

合格実績が豊富な塾に通いたい

秋田英数学院では、地域密着型の学習塾として生徒一人ひとりの学習ニーズや志望校に応じた指導を行っています。
特に受験指導には定評があり、地元の秋田高校や秋田南高校、秋田北高校に多くの合格者を輩出しています。また、中学受験でも秋田大学附属中学校や秋田南高校中等部に多くの生徒が進学しており、その指導ノウハウなどを生かした受験指導に定評があります。
また、進路指導に関しても地域の特性や受験事情を考慮した指導を行っているので、合格実績が豊富な塾に通いたいという生徒におすすめです。

秋田英数学院 本部校へのアクセス

秋田英数学院 本部校の最寄り駅

JR奥羽本線(新庄~青森)泉外旭川駅から徒歩17分

秋田英数学院 本部校の住所

秋田県秋田市保戸野千代田町7-1

地図を見る
教室の地図・アクセスを見る

秋田英数学院本部校の概要

対象学年 中学1年生 / 中学2年生 / 中学3年生
授業形式 集団指導(10名以上)

秋田英数学院の合格体験記

秋田英数学院 本部校に通った方の口コミ

回答者数: 9人

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 秋田県立秋田中央高等学校

    回答日: 2023年05月15日

    講師陣の特徴

    大学生が多く、子供とあまり年齢は変わらない事も良かった。親と同年代の校長的先生もしっかりしていた印象。良い所と伸ばせば良い所をはっきり伝えてくれたので、弱点が明確になり、試験対策には有効な教え方をしていると感じた。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    親身に適切に目指すポイントを段階的にステップアップできるように教えてくれた。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    学校形式の授業で時折り生徒に質問して回答してもらうと言うオーソドックスなスタイル。基礎的な解説が学校よりも多く、試験に出やすいポイントは時間をかけて説明してくれるため、覚えやすく、試験の対策にもなる印象であった。

    テキスト・教材について

    学校の教科書の参考書的な内容だった

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 秋田県立秋田中央高等学校

    回答日: 2023年09月09日

    講師陣の特徴

    大学生のアルバイトのほか、塾講師として働いている方もいた。子供の弱点をしっかり伝えてくれる講師だった、学校の先生はあいまいな事しか言わず、子供は当然、親もどうすれば良いか悩んだ時間があり、それから解放された

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    真摯に対応してくれた。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    黒板を使い、講師がテキストに則り、説明して、時には生徒に質問するといったオーソドックスな学校授業スタイル。うちの子供は進学校を目指すクラスにいたが、みんな真剣に説明を聞いて、真面目に勉強しており、それに影響を受けた面もあった。

    テキスト・教材について

    内容は学校の教科書と同様

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 秋田県立秋田中央高等学校

    回答日: 2023年10月11日

    講師陣の特徴

    講師は大学生のアルバイトが多かったので、年齢も近く、親近感がわいたようだった。進学アドバイスも学校の先生は受かる高校を受験させる、塾講師は目指す高校に受かるために必要な事を教えると、スタンスが違って良かった。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    大学に行きたいが、工業高校への進学をどう思うか

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    学校形式のオーソドックスな集団授業だった。講師がホワイトボードを使ってポイントを書きながら説明を行い、生徒に質問して発言を求めるスタイル。うちの子供は自発的に勉強しないタイプで、周りを見て刺激を受けたようなので良かったと思う。

    テキスト・教材について

    わかりません

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 秋田県立秋田中央高等学校

    回答日: 2023年11月08日

    講師陣の特徴

    塾の講師は大学生もいて、お兄さんお姉さん的な存在の方から教えてもらえる事で親近感が湧いた様子だった。主任の講師は経験も長く、学校では教えてくれないようなアドバイスもしてくれて、親身になって対応してくれた。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    何をやるのが合格の近道か聞いていた。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    オーソドックスな学校形式の授業スタイルだった。黒板を使い説明を行いながら、時には発表させるような、普通のスタイル。周りは他校の人もいて、休憩中に会話してコミニュケーションを深めたりしたようで暖かい感じがあった。

    テキスト・教材について

    学校で習う事が中心で受験用という印象が強い。

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 秋田県立秋田中央高等学校

    回答日: 2023年12月12日

    講師陣の特徴

    大学生のアルバイトの講師もいて、子供の年齢にも近く親近感が湧いた様子だった。主任の講師はベテランで実績も豊富であり、親身になって相談に乗ってくれた。子供のやる気を引き上げる様な話しをしてくれてとても満足している。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    何をどの様に勉強すべきか聞いていた。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    学校授業形式の集団授業で黒板を使い、時には質問をするオーソドックスな授業スタイル。同級生のほか、他校の同学年の人とも交流ができて友だちが増えた。講師も優しく親切に接してくれて、居心地が良かったと思われる。

    テキスト・教材について

    具体的にはわからないが、近隣の塾と一緒だった。

  • 週4日 通塾していた保護者

    目的: 高校受験

    第一志望: 秋田県立秋田中央高等学校

    回答日: 2024年01月15日

    講師陣の特徴

    講師は大学生のアルバイトもおり、子供にとってはお兄さんお姉さん的な存在で親近感があった様子。主任の講師は経験も長く受験のエキスパートで学校では教えてくれないことも教えてくれた。親に対しても適切なアドバイスをくれたほか、親身になって相談にも乗ってくれた。

    生徒からの質問に対する対応の有無

    あり

    どの様に勉強すると良いか聞いていた。

    1日あたりの授業時間について

    2〜3時間

    授業の形式・流れ・雰囲気

    オーソドックスな学校形式の授業スタイル。黒板を使って説明して、時には発言を求めたりしていた。学校の様にただ 説明するでなく、ユーモアを交えて飽きない様に工夫していると感じた。子供にとっても学校より楽しかった様で、進んで塾に通う日もあった。

    テキスト・教材について

    周囲の塾と同じテキストだったみたいだが、学校の教科書の参考書として使ったり、問題集として活用したりしていた。

この教室の口コミをすべて見る

秋田英数学院 本部校の合格実績(口コミから)

秋田英数学院 本部校に決めた理由

  • 合格者インタビューのアイコン

    自宅から最も近く、徒歩で通える距離にあった事。また、秋田市内では規模の大きい人気の塾であった事から選択。

  • 合格者インタビューのアイコン

    自宅から歩いて通える距離で、秋田市内では昔からある有名な塾だったので、友達も通っていた事もあったし決めた。

  • 合格者インタビューのアイコン

    自宅から徒歩圏内であり、有名な塾だったから。周りの評判もよく、友達と一緒に通う事ができた事も大きかった。

  • 合格者インタビューのアイコン

    自宅からの最寄り

秋田英数学院の口コミ

  • 高校生・高卒生
  • 中学生
  • 小学生
秋田英数学院の口コミをすべて見る

秋田英数学院 本部校の近くの教室

仁井田校

〒010-1431 秋田市仁井田二ツ屋1丁目8?50

地図を見る

広面校

〒010-0041 秋田市広面字鍋沼5-1

地図を見る

秋田英数学院以外の近くの教室

19.webp

ナビ個別指導学院

小学生 / 中学生 / 高校生
個別指導(1対2~3)

泉外旭川校

JR奥羽本線(新庄~青森)線泉外旭川駅から徒歩7分

地図を見る

16.webp

個別指導の明光義塾

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3)

秋田中央教室

JR奥羽本線(新庄~青森)線泉外旭川駅から徒歩16分

地図を見る

23.webp

東進ハイスクール/東進衛星予備校

中学生 / 高校生
映像授業

東進衛星予備校 秋田泉南校

JR奥羽本線(新庄~青森)線泉外旭川駅から徒歩14分

地図を見る

77.webp

学研教室

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上)

泉ハイタウン教室

JR奥羽本線(新庄~青森)線秋田駅

地図を見る

76.webp

公文式

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
集団指導(10名以上)

泉北教室

JR奥羽本線(新庄~青森)線秋田駅

地図を見る

154.webp

個別指導塾ノーバス

小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり

秋田泉校

JR奥羽本線(新庄~青森)線泉外旭川駅から徒歩10分

地図を見る
秋田市の塾を探す 泉外旭川駅の学習塾を探す

秋田英数学院に似た塾を探す

秋田県にある秋田英数学院の教室

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください