臨海セミナー 小中学部 新越谷校の口コミ・評判一覧
1~30 件目/全30件(回答者数:7人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
新越谷校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
カリキュラムは、中学校の授業に沿ったものもありみたいです。 先に進めてもらえるのでありがたいです。 学校のワークをコピーしてくれたり、課題にそったものも含めてやってくれるので、助かってます。ワークの繰り返しを重視してるので、その点は学校の意向と合っているので、助かってます。
通塾中
新越谷校の口コミ・評判
家庭でのサポート
分からないもんだいをいっしょにかんがえる。 勉強をするようにつたえる。 学習環境を整えるようにしています。
通塾中
新越谷校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
うちは、5教科なので、週3回です。週2回は、1日に英国数を50分ずつ行います。週1回は、1日理社60分ずつ行います。教科の間には、10分の休み時間があります。 試験二週間前は試験対策をやります。土曜日と日曜日に、4時間あります。3年になるともっと長くなります。
通塾中
新越谷校の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
授業に先立って先行して教えてくれている。毎授業小テストがあって、習熟度を確認してくれる。習熟度が低いと補習や居残りがあって、帰りが少し遅くなるのは心配だが、取りこぼしを心配しなくて済む。 学校の定期テスト対策もしてくれるので、親は安心できる。
通塾中
新越谷校の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近いので、パチンコや飲み屋さんがあるので、治安はよくはないと思います。
新越谷校の口コミ・評判
総合的な満足度
熱心に教えてくれる先生が多い。また、自習スペースの解放や、定期テスト対策をしっかりやってくれる。 大変なのは、小テストが基準点数を満たしてないと居残りになり、帰ってくるのが遅くなる時がある。 子どもは、周りの受験生と共に切磋琢磨してる感じがあり、環境としてはいいと思うところが多いです。
新越谷校の口コミ・評判
総合的な満足度
親身になってくれる先生がいて、熱血ですが、補習授業があると帰ってくるのが22時半くらいになります。少し負担になっています。子供に聞いたら点数を満たすまで帰れなかっだとのことで帰ってくるのが遅いです。その点はマイナスですが、トータル的に満足です。
- 1
前へ
次へ