1. 塾選(ジュクセン)
  2. 臨海セミナー 小中学部
  3. 臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判一覧

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判一覧

1~30 件目/全2,572件(回答者数:654人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

塾のサポート体制

毎月のスケジュールや長期休み中のスケジュールが中心。他にもテストでいい点を取った人や生徒たちの活躍がプリントで渡される。

通塾中

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

学年があがるにつれてちゃんと勉強したい意識を持った方が入塾してきて、集団授業ということもありモチベーションの維持に繋がりました。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

塾のサポート体制

進路に関しての話であったり、普段の宿題の実施状況や小テストや模試の成績の話がメインだったと思います。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

通塾中

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

講師・授業の質

ベテランの先生が何人かおり、若い先生もいます。タメで話せるくらいノリが良く、面白い先生ばかりなので楽しく過ごせます。授業と休みのメリハリもしっかりつける先生が多いので集中力も高まります。わからない問題は親身になって聞いてくれ、納得するまで教えてくれます。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

講師・授業の質

熱心、若い先生も多く楽しく通っていた。 塾長には面談で受験先の相談に乗っていただいた。 試験後には子供とテストの振り返りを行ってくれた。中学3年生になると部活が終わり子供のやる気がでるようにサポートしてもらい、塾の雰囲気も受験モードに切り替わっていった。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅からとても近く周囲は夜でも明るい。コンビニも近くにある。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

通塾中

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

塾のサポート体制

本人の成績の程度、本人の塾での態度、本人の家庭での生活態度、勉強に対する姿勢や過ごし方。 成績の向上方法、志望校別目標偏差値目標点数。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

塾のサポート体制

中学3年生になり、受験シーズン真っ只中になってからは進路についての連絡が多かったと思います。また、習い事などの兼ね合いもありスケジュール的な連絡もありました。

通塾中

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

塾のサポート体制

定期的にアンケートがあり、答えると電話をかけてきてくれたりする。普段なかなか話せなくてもアンケートの時に疑問など書いておくと必ず連絡をくれます。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

各人のレベルにあったカリキュラムが組まれていて良かったです。 毎回確認テストも行っており知識を定着させるように取り組んでいました。 テスト対策では各校に合った学習を行っていて、少数だったため、わからないところを詳しく解説してくれて点数が上がりました。

通塾中

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

クラス分けがされております。 そのため、学生一人ひとりにあったクラスで目標校に向けた授業となるようです。 カリキュラムについては、全て塾にお任せしておりますが、主要5科目について、クラスに沿った授業展開となります。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

講師・授業の質

講師のレベルがだいぶ違うので、当たりのときと若い経験不足の人大分違います。数年前にいた森田先生は最高でした。今の先生はあんまりよくないです。まあ合う合わないあるので体験が大事です。複数講師がいますが塾長は経理等もやっており忙しそうです

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,000円以下

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

講師・授業の質

大学生もいる みんな教えるの上手かった わからないところがあったら分かるまで授業終わったあととかに教えてくれる ほとんどが大学生のアルバイトだった 国立高校出てる人や塾の中で理系の科目でで表彰されてる先生がいる 少し口が悪い人もいるけど生徒思いで優しい人が多かった

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近かったので近隣の学校だけでなく遠いところから来てる生徒の方もいました。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

限界ギリギリを責めてくる感じでした。置いてかれるとだいぶ辛いので勉強しようと思わせてくれました。でもわかってくるとなかなか楽しかったです 勉強大事!数学とかは特にわかった時の優越感えげつないです。自分より頭いい学校を志望校にしている子よりも問題がとけるとまじで一日中ハッピーって感じになります。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

通塾中

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

講師・授業の質

若い講師の方が全体的に多く、おそらく大学生のバイトの先生もいると思いますが、みなさん元気でハキハキしていて、元気をもらえます。子どもは授業もわかりやすいと言ってます。 電話対応もとても丁寧で好印象です。 合わない先生もいると思いますが、 学校も同じですし、良い経験になると思います。

通塾中

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

偏差値別にクラス分けされていて、授業の内容も、志望校別に分けて実施されている。季節講習はよその臨海セミナーの子供達も合同で偏差値順にクラス分けされて、みんなで頑張っている。志望校を受験するために英検対策なども実施されており、全て丸投げできる環境です。

通塾中

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

年に3回の保護者との懇談があり、親への意識づけも行き届いている。 英検対策なども充実しており、英検準二級に一発合格できました。英検二級に関しては映像授業のため、自身の頑張り次第だが、授業料が無料なのが親切。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

普段は授業の予習を中心に定期テスト対策のもと、授業を行っていたようです。 中学三年生の2学期までは定期テスト対策を中心にその後は、入試に向けての対策に大きくシフト変更していきます まずは基本問題を中心に学習し、その後はレベル別のクラスになっていたので、レベルの高さによって演習問題を学習していたようです。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅からは、徒歩で20分以上かかるところにありましたが、バスを使えば5分弱と近くまた塾自体が駅から徒歩5分圏内で治安も悪くなく夜の授業も問題ないと感じました。

通塾中

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

講師・授業の質

みなさん、とても良く見てくれていると思います。 おかげさまで、成績も上がり感謝しています。 苦手な部分をしっかり把握してくださり、自習室においでの声もかけてくださり、家の子どもには向いていると感じました。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

塾のサポート体制

子どもの塾での様子を伝えてくださった。また、進路先について考えているところを聞かれ、その学校に着いての特徴を話された。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅前で駐車場がなく、送迎が大変だった。

通塾中

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅前で子供も通いやすい環境ではある。

前へ

次へ

学習塾の体験授業に参加して、STPRライブに行こう!
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください