臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判一覧(4ページ目)
91~120 件目/全 3,103 件(回答者数:794人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
家庭でのサポート
基本的に勉強そのものは全て塾にお任せしていました。親は子どもがスケジュールを守って日々を送っているかの管理と生活面のサポートのみに徹していました。特に子どもの疲れがたまっていると感じた時は、あえて睡眠を多めにとるなど、とにかく体調を崩さず、実際の入試の日にピークにもっていけるように配慮していました。
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:17万円前後?
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:500000円程度
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
講師・授業の質
パッと見た感じ、大学生の若いアルバイトの子が多かったのではないだろうか? それでも子供達にしっかり教えてくれていたと思うし、子供達とまだ年齢が近いこともあり受験生の気持ちもしっかりと理解してくれているように思えた。
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
伊勢原駅目の前で 子どもを安心して通わせられました。
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅前にある為、夜遅くても明るくて人通りがあります。
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
臨海セミナー独自のカリキュラムで中学の授業内容に沿ったものになる様です。 定期テストではそれぞれの学校にあった内容のテスト対策がされます。 上記の他、臨海模試が定期的にあるのでそのテスト対策も行ってくれています。
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:30万円
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
家庭でのサポート
勉強の内容に関しては基本ノータッチです。 昔と授業の内容が違う事もあり親の関与はあまりしない様に塾からも言われます。 ご飯やスケジュールなどで支えています。
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅からの距離が近い。
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学校の授業を先取りする感じでカリキュラムが組まれていると思います。 ハイクラスと通常クラスがあって学力にあった進め方をしているようです。 臨海セミナーの経験値なのか、定期テストで出やすいポイントを抑えた内容かと思います。
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
塾のサポート体制
あまり連絡はありません。 面談や夏期講習の案内の時に連絡を受ける程度です。 こちらから申し込めばいつでも面談は実施してもらえます。
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅近であるにも唯一専用の駐輪場があって非常に通いやすい
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
学校の進度よりも早めで、良い予習になっている。授業始めには小テストがあり、宿題も含め、予習復習ができるようになっている。 きちんと理解して授業が進んでいる様子で、大変満足している。年間のカリキュラムに関して記載したものをいただけるので、わかりやすい。
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
塾のサポート体制
出欠実績、宿題の提出、小テストの点数、塾内部テストの成績など月々の勉強の状況を日ごとに毎月プリントで連絡いただいていました
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
塾のサポート体制
困ったことや、疑問に思ったことは、何でも聞き入れてくれ、それに対して電話での返答を必ずくれる。 月に1回発行されるお便りでだいたいのながれや、連絡がわかり大変助かる。
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から近く、通いやすいです。
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
何校か近場の学校の生徒が通ってます。テスト期間が違いますが、テスト前には学校ごとにテスト前対策の授業があり助かってます。週末も自習室が開放されますし、テスト前の講座も無料で参加できる。 3教科と5教科が選べるので部活との両立できます。
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
講師・授業の質
長年携わるプロ講師多数在籍し、講師の定期的な試験もあることから、マンネリ化がしない仕組みができている。またカリキュラムや学校毎の傾向と対策が万全であり、時間外のフォローアップ対応やオンライン授業も取り組んでくれて安心です
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
近いのが一番
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
家庭でのサポート
勉強だけに打ち込めるために、模試などの行き方やスケジュール管理、学校を調べることは親が行った。 本人は目先の模試や勧められた学校を自分で更に調べて納得いく高校選びができた。
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
塾のサポート体制
コロナの時期は、自宅学習でしたので、子どもの様子など聞いたり、子どもとおしゃべりしたり、学校よりもケアしていただきました
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅から近い
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:1000000円
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
先生方がかなり個別に向き合ってくれる
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
講師・授業の質
本問いに関しまして、非常に親身になって対応してくれるイメージです。また入塾直後は、まめに状況をお電話にてご共有いただきました。 面談を急遽リクエストしても、柔軟にたいおうしていただけるかたちでした。
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
本人に全部任せていたので、あまりよくわかりません。部活もやっていたので、宿題が多かった時はギリギリの時もあったようです。テスト前には自習室を使って勉強したり、夏期講習や、冬季講習などで、重点的にわからないところを教えてもらったりしていました。
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
講師・授業の質
不安な事がある時、相談すると、親身になって考えてくれ、アドバイスをしてくれるところが助かりました。 集団塾なのに、個別以上のサポートを受けれたと言う認識でいます。 先生もフレンドリーに子供達と接してくれるみたいで、楽しく、分かりやすく教わる事ができました。 子供との距離が近いので、子供からも、いろいろと相談する事が出来たみたいで非常に助かりました。
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
松戸駅から徒歩2分圏内にあり、バス、車、電車、自転車、徒歩どれでも可能ですが時間帯また雨などの日には道が混んでいるため注意が必要と感じました。加えて、飲食店、コンビニ、駅ビルが存在するためだいたいのものは周辺で入手可能。
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅周辺に私の塾はあったため、交通の便はとても良かったです中学校帰りには友達とバスに乗って一緒に通塾していました。また、塾は2回にあったため外の環境音なども気にならず集中して勉強に取り組むことができたので、塾の周りの環境及びアクセスはとても良かったです。