臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判一覧(7ページ目)

181~210 件目/全2,629件(回答者数:693人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

家庭でのサポート

宿題で分からない事があれば一緒に確認する。また、テストの復讐、間違えた箇所のとき直し。それ以外は聞かれたら応える。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅に近いので夜でも人が多いという意味では安心だったかと思う。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家からも通いやすく、人通りもある立地だったので問題ないかなと思った

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

講師・授業の質

講師の方々の話が面白いとよく子供から聞かされました。教え方も上手で話も面白いとの事で生徒からも人気があったようです。 季節のイベントもあるようでクリスマス時期になると先生が仮装して授業をしてくれたりもあったそうです。

通塾中

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

中学になってクラスが別れたので、クラスによりカリキュラムが異なる。 学校の授業にリンクした授業内容になっているので、学校のテストをしっかりとっていく内容になっている。 塾と学校で同じ内容を同じような時期にできるのは、記憶に残りやすいと思う。

通塾中

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:わからない

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

塾のサポート体制

基本的には進路指導の個別面談の時くらいです。勉強が足りないや頑張っているなどの様子は保護者からしたらわからない状態だったので定期的に連絡があったらもっと家庭との連携も取れたかも知れません。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

講師・授業の質

講師の先生は授業科目ごとに変わります。入塾してから講師の変更はなく、しっかり見て貰えた気がします。中学3年だったこともありどの先生も結構厳しかったですが、こちらも緊張感を持って勉強に取り組めた点では良かったかなと今は思ってます。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

講師・授業の質

わかりやすい講師、わかりにくい講師、様々いたようだ。年度の途中で講師が変わったり塾長が変わったりしたので不安に感じる時はあった。話しやすい、相談はしやすかったのでよかった。日頃の様子も電話連絡をくれたりしてよかった。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

講師・授業の質

講師については、比較的若い人からベテランの方までいたように思います。比較的若いといっても、大学生ほどの方はおらず、20代後半くらいからかと思います。教え方については、みなさん一定レベルのスキルはお持ちのようですが、やはり講師によって差はあったように思います。

通塾中

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

通塾中

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

家庭でのサポート

分からないもんだいをいっしょにかんがえる。 勉強をするようにつたえる。 学習環境を整えるようにしています。

通塾中

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

講師・授業の質

熱心な室長がいるので、ピリッとする感じがある。メリハリがしっかりある。 説明会でもその熱意が伝わる。説明もとてもわかりやすく、安心できる。 その他の先生方も同じ雰囲気で統制が取れているように思う。事務の方も同じ。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

都立推薦を狙っていたので、内申を上げるためにも中学校2年生まではテスト対策をメインに、3年生からは受験対策もしていただいた。テスト期間は自習室でしっかりと自習もできて質問も答えていただけたため、テストの点数は徐々に伸びていき、結果的には偏差値の向上にもつながった。

通塾中

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

通塾中

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

大通りに面しているマンションの1階部分を塾としている。 通りに面している方に入り口があり、その周りは明るい。 また、通りは車が多く走っている。渋滞もしょっちゅう。

通塾中

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは、生徒一人ひとりの個性や学習状況を把握し、一人ひとりに合った指導を行うことで、生徒の学習効果を高めている。 また、臨海セミナーでは、生徒の学習をサポートするだけでなく、生徒の人間的な成長にも力を入れている。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

バスはあるが、夜間暗くなるのが早い

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾での勉強に取り組む姿勢、塾での様子、授業の理解度、現時点でどのような進捗具合なのか、宿題はきちんとできているのか、困ったことはないかなどの連絡をしてくれた。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

塾のサポート体制

LINEで翌週の塾の予定が配信されていました。 また月1で臨海だよりが出ていました。 個人的な連絡は電話になりますが、電話はこちらから用があった時の折り返し程度でした。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

講師・授業の質

ベテランの社員で 特に、社会の講師はわかりやすかったようです。他の塾と違って大学生の講師はいなかったので信用できました。時期ごとに講師と保護者での面談も行っていただけたのも安心できました。声もはきはきと大きく耳に入ってきやすくてよかったです。

通塾中

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

講師・授業の質

学生のアルバイトはいないようで、みな社員の方が担当しているように思います。面談の際などは話が論理的で分かりやすい印象です。遅刻や欠席については、比較的厳しくチェックしているようで、遅刻する際は、子どもから塾に連絡するよう毎回言われます。人間的にしっかりした先生が多いと感じています。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学力別にクラスを分けて志望校や苦手なことを親身に解決してくれた こまめにテストを行い希望を聞きながらクラス分けを変更していた 学校の授業でカバーしきれなかったところも丁寧に教えてくれた 本人の希望を最優先し、志望校を諦めさせないよう頑張ってくれていた

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:約80万円

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

塾のサポート体制

授業の受けている時の様子で、子供の体調や心の心配などしてくれました。 模試や小テストの結果連絡はもちろん、今後家でどのようにアドバイスしたら良いかなどご連絡くださいました。

通塾中

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

塾のサポート体制

電話での連絡は、事務連絡が多い。書類の提出や、面談などの日程調整などでの連絡がここ最近ではやりとりを行った。 欠席するときは、Web上で連絡する。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

講師・授業の質

講師については、若い人からベテランの人までおられたように思います。講師それぞれで教え方がことなるところはあるようですが、どの講師の方も一定レベルの授業をされているようです。他の塾の状況はあまり分かりませんが、全体的にはレベルは高いほうだと思います。

通塾中

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

最寄り駅でしたが、自宅へはバスを利用しなければいけないため、終了後は極力車で迎えに行っていました。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

講師・授業の質

特に難関校を目指す様な授業ではないため、ほどほどの平均レベルの授業を展開している講師の方であると思います。生徒一人ひとりの習熟度合いに応じて、ある程度柔軟に授業のベースを調整して頂ける講師の方であるようです。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:36万円

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください