臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判一覧(9ページ目)
241~270 件目/全2,629件(回答者数:693人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
広い片側2車線の道路沿いで立地はよく、バス停も近くにあり、歩道もきちんとあるので比較的通いやすい所です。
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
家庭でのサポート
しっかり自己管理できるかは必要ないが、うちの子は学習スケジュールの管理が必要だった。 例えばテキストで何日に何ページすすめて模試までにこの範囲を終わらせるなど 1日でやる量は何日間で終わらせるのかなどのサポート
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
塾のサポート体制
模試の結果や進路についての相談。特に高校の志望校を決めるときは先生に色々アドバイスしてもらって決めました。
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
塾のサポート体制
よほどの急用の時は電話連絡をもらうこともあるが、塾からのお知らせは基本的に封筒に書類が入ったものを渡される。
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
塾のサポート体制
メールで連絡事項の連絡きますが 入退室の連絡もきます。いつかえってくるかが把握できます。 月1お便りも手紙できます。 電話で何ヵ月かに連絡くることもあるので 他の塾に比べたらこまめに連絡くる方です。
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
講師・授業の質
熱意を持って、指導にあたってくれていたと思う。わかりやすく、丁寧な指導で、子供も勉強の理解を深めていた。 ただ、フランチャイズの塾にありがちな、講師がコロコロ替わるのは、いただけない。進路相談にも応じてはくれたが、先生が忙しすぎるせいなのか、受験前はあまり親身になってくれないのが以外だった。
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から近く、駐輪場も完備されている。
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
塾のサポート体制
学校の成績確認や、三者面談の日程調整など。普段はそんなに連絡をもらうことはないですが、こちらから遅刻、欠席や授業の振り替え等、確認の電話をすることがあります。
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
講師・授業の質
社員のプロ講師は数人であとはアルバイトの大学生 講師のレベルは個々人の能力やる気でまちまちであるが、それなりにやってくれていたと思う。 個々の相談にもしっかりと対応してくれて、受験、合格発表までちゃんと対応してくれた。
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
自宅から 徒歩で通える距離。 交通量が多いのは気になります。
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
中学受験を現時点で必ずしも意識しているわけではなく、苦手な算数を克服して欲しい、という思い、考えから塾に通っている。この点、カリキュラムについても、現時点で問題視するようなポイントは特段存在していない。
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
塾のサポート体制
イレギュラーな授業の開始時間や日程など。 授業の様子(小テストの結果やそれについての様子など) 事務的な連絡事項など
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
成績順のクラス分けがされています。 なので、クラスによって難易度は変わると思います。 伸び悩んでいる子にも、自習をさせたり課題を与えたりして、やる気があれば置いていかないですが、あまりに合わなければ個別を勧められたりするようです。
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
講師・授業の質
コミュニケーションを取って、生徒に向き合ってくれていたと思います。子供の得意不得意科目を分かった上で、志望校の相談に乗ってくださった様に感じています。高校受験に向けて励ましと、大学受験の将来の事を考えての、高校選びが出来たのではないかと思います。
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から自転車で通える範囲。特に塾側での安全対策はないと思いますが、自己責任で良いと思います。
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
家庭でのサポート
勉強は本人やっていたので、部活との両立に時間がなかたので、少しでも時間を作るためにスムーズになるように食事やお風呂など、生活に気をつけていた。
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
講師・授業の質
明るく接してくれる 何かあれば連絡くれる イベントを開催して楽しませてくれる 子供の表情をいつも、気にしてくれる 本人にとっての課題定義を面談時にしてくれる 夏休みの宿題のフォローもしてくれる 自由研究へのフォローまでしてくれる
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:10,001~20,000円
塾にかかった年間費用:15万円
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
家庭でのサポート
疲れていそうな時や悪天候の時の送り迎え。 栄養のある食事。 勉強以外の、子供との何気ない日常会話。 将来の夢についての話をする。 受験ゴミ、合格したら何するか、成功イメージつくり。
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
講師・授業の質
皆さん社員の方。学生アルバイトはいないと思います 娘のことをとても心配してくれ、親身になって相談してくれ理解してくれ、娘も大好きな先生がいました。 教科ごとに先生は変わります。先生によってはいくつかの教科を担当しているようでした。
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
塾のサポート体制
基本用事がある事は連絡がありますが、定期的に親との面談があったのでその時に色々お話してくださいました。
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
講師・授業の質
教科によってアルバイトの先生もいらっしゃったようです 人柄も子供に合う先生と合わない先生がいたようです 合わない先生とは、塾を替えたい思うほど嫌な思いをしたようです 子供たちも思春期で生意気なので大変かと思いますが、受験への士気をあげていただける先生におまかせしたいと思いますね。
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
家から近く良い環境だと思います
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾での日頃の姿勢、得点、具体的な学校での内申の取り方、内申の注意点を会話してある様子 受験を家族全体で理解すること
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:80万円くらい
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:約40万円ぐらいだと思います。
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
塾のサポート体制
子供の授業態度。模試の結果からの今後の対策法。志望校の目安。志望校の相談等。 親では対応出来ない学習内容、勉強への姿勢の塾での対応内容。
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
講師・授業の質
プロの講師で各学科ごとに先生は違うものの分かりやすく教えてくれるようです。 また、個別の相談がある場合でもよく話を聞いてくれて、勉強法などのアドバイスなどももらえるので良いです。 分からないところは個別に質問が出来るみたいです。
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
とにかく模試が多い。中3にもなると毎月のように模試があり、その都度今現在の自分の学力を知ることができる。授業はレベル別のクラスの別れていて、その教室の進捗に合わせて進めている。定期テスト対策もきめ細やかにやってくれていて、安心しています。
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅からも近く駐輪場も近くにあるので便利