臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判一覧(12ページ目)

331~360 件目/全 3,103 件(回答者数:794人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:60万円

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校の中間試験や、期末試験のときは無料で、試験対策をしてくれた。授業の時間も試験対策に代わり、出てもいいし、自習室で自習をしていてもよくなる。夏期講習や冬期講習の他に模試も一杯あり、子供は大変だったと思うが、力はついたと感じる。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

塾のサポート体制

我が子はあまり塾での成績か良くなかった為、塾でのテストの結果が出ると担当の講師の方から電話がかかってきていました。 遅刻、欠席はアプリの連絡になりますので、基本的には塾の方から連絡がくることはありませんが、欠席が多いと心配の電話をかけてきて下さることもありました。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近い

通塾中

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:50万円

通塾中

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

近所の同級生が通っているので、同じような偏差値の子供が多い。土地柄勉強に力を入れている地域なので塾も多いがここよカリキュラムはすごくしっかりとしている。(先生のあたりはずれがある) 他の塾もカリキュラムはしっかりしているとは思う。他の体験にもいったがこのあたりの塾はどこもある一定のレベルにはあるとおもう。

通塾中

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

講師・授業の質

割と若い先生で科別に違う。クラスは2つに分かれていて先生が違う。基礎から学べて毎回確認テストがあり悪いと再テストがありできるようになるまで教えてくれる。明るい先生が多いので何でも相談しやすいししっかりしている。

通塾中

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

家庭でのサポート

自分で答えを導くことが出来ない問題があったときに、答えにたどりつくようにヒントを与えることは行っている。勉強の進め方全般についても助言することがある。

通塾中

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

家庭でのサポート

テスト前になると学校のワークの提出があるので学校のワークが出来ているかの確認をやっています。 また、ワークの丸つけや、足りない部分の指摘などのサポート行っています。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

講師・授業の質

大学生ではなく、プロの講師が多かったように思います。教え方はうまく、わかりやすかったと聞いています。また、生徒一人ひとりの苦手なところや得意なところなどの特徴を把握して、それぞれにあったアドバイスをしてくれていたように思います。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:5〜6万円

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

塾のサポート体制

授業の理解度を分かり易い説明で教えて頂き、また子供本人の進捗状況も分かり易い説明で教えて頂いたので非常に助かりました。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

塾のサポート体制

毎日、入塾と退塾時間の通知はありました。 専用アプリでは塾のテスト、テスト対策、期間講座の案内、新学期のお知らせ、英検などの検定試験のお知らせ、システムエラーのお知らせ

通塾中

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

とにかく模試が多い。受験学年でなくとも、毎月のように模試があり、自分の現状を把握できます。テキストについてはあまり見たことがないので、内容はわかりませんが、季節講習や通常授業のテキストも充実していると思います

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

家庭でのサポート

自分でやった問題を母親やたまに父親に見てもらい、わからないながらも丸つけをしてもらってぃした。そのおかげかわかりませんが、志望校に無事入ることができたので、両親には感謝しています。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅から近い。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

講師・授業の質

ほとんどが良い先生でした。 生徒のやる気を引き出すのが上手く、授業も楽しいので自然と集中できたようです。 ただ、入れ替わりが結構頻繁にあったので、せっかく良い先生にあたってもずっと指導を受けれないのは残念でした。

通塾中

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

講師・授業の質

私立、公立中高一貫の中学受験に詳しい。明るく楽しく前向きな教室作りをしてくれる。スタッフも親切で全力投球で指導してくれるので助かります。また、指導方針がしっかり決められていて、10ヶ条+1でとても分かりやすく指導してくれるのでおすすめします。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

塾のサポート体制

当時からそれなりにSNSは一般的に使用されていましたが、どちらかと言えば口頭できちんと、習熟具合や進み具合を教えてくださったような気がします。

通塾中

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

講師・授業の質

見学時はとても雰囲気良く、丁寧に教えてる様子 ふざける子もおらず、集中しやすく感じた 教室も整頓されていて、キレイであり、使ってる設備も整っていた 厳しい雰囲気もあるが、丁度良いと思う。 各教科の講師すべて見たわけではないが、子どもからの感想だと、分かりやすく、ユーモアもある。 また学校よりも分かりやすいとのことです。

通塾中

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅近 通いやすい

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

講師・授業の質

明るく元気な方が多かった。また気配りもよく、何か変わった事、変更点などが発生した場合は電話連絡をしてくれるので、スムーズなコミュニケーションがとれたと思います。大切なことだと思います。男性女性では男性の方が多かったような気がします。

通塾中

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

講師・授業の質

先生方はとても親切で親にもこどにもわかりやすくいろいろと説明をしてくれてます。授業中もわからない時は補習などを必ずしてくれるので子供も理解して次に進めているようです。気になることなどがある時は必ず電話してきてくれるのでとても助かります。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

家庭でのサポート

細かいことは教えられないのでやる気になるように環境をできるだけ集中できるようにしました。美味しい食事や外食に行き気分転換を図りました。

通塾中

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾での近況、遅刻早退、個人面談のスケジューリング、宿題の進捗状況、定期テスト対策、子育ての悩み、友達との関わりなど

通塾中

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校より少し早く進めて、学校の授業で復習をする形です。授業の始めに、小テストがあり、基準をクリアしないと、居残りか休み時間に再テストがあるそうです。普通のクラスは公立高校へ向けての内容なので、高度ではありません。難関私立向けのクラスは、高度な内容のようです。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

クラスがあがるごとにカリキュラムが異なり、進むスピードも早くなります。宿題、テスト内容も変わりどんどんハードになっていた。上のクラスは宿題がものすごく多くて、徹夜に近い日もあり、とにかくついていくのに必死だった。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

家庭でのサポート

入試前は特に苦手としている分野を見つけて、youtubeなどでもう一度確認した。 そのあとに、塾のテキストを解かせてみた。

通塾中

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

講師・授業の質

教室長がとても熱心で親身なので、他の先生方も同じくらい熱心です。こちらの不安や聞きたいこともすぐに受け入れてくれ、対応してくれます。子ども自身もとても楽しく通っています。子どもたち一人ひとりにも積極的に声をかけてくれているようです

通塾中

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

塾のサポート体制

臨海だよりというプリントが月1,2程度で配られる 引き落とし系の内容は、アプリで見られるようになっている

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください