臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判一覧(25ページ目)

721~750 件目/全 3,103 件(回答者数:794人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

総合的な満足度

塾に行き始めたことで、勉強時間は増えました。授業がない日でも自習室で勉強することができるので、家でやるよりも誘惑が少なく勉強に取り組めているようです。家族としても家で気を遣わなくても良いので、勉強する場としてありがたいと思います。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

総合的な満足度

集団でしたが、それなりに学力をキープできた感じはした。ただ、学力は上がらなかったので、個別の方がよかったのかもしれないと感じたが、志望校を選ぶのに、こだわりはなかったので、結果的によかったのだと思う。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

総合的な満足度

良い先生とそうでない先生がいた。分かりやすく親切な先生もいれば何を言っているかよく分からない先生もいた。授業が楽しい先生とつまらない先生がいた。結果的に合格ができた。塾に行くのは楽しいときもあったしつまらないときもあった。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

総合的な満足度

近くに私鉄の駅(徒歩3分)とバス停(徒歩1分)があるので、すぐ近くに住んでいなくても交通アクセスは良いと思う。仕方がないとは思うが、講師毎の性格(クセ)が強く、担当する教科が講師の影響で嫌いになってしまったという塾校生の話をよく聞いた。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

総合的な満足度

塾の費用が最初に言われていたよりも高く使わないテキストまで購入させられたのはあまり他人におすすめできないと思った。塾講師は自習に行って質問しても丁寧に答えてくれたりしたのが良かった。授業内に小テストがあったり、塾内の模試があったのがよかった。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

総合的な満足度

結局のところ成績は個人の頑張りで変わる。塾はキッカケにしかならず、逆に塾行ってる事で安心して成績が上がらないこともある。成績が上がった時も子供の感想としては、塾のおかげではなく、自分自身のスイッチが入ったからと言うことだった。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

総合的な満足度

先生達は先生により差があり楽しい授業と楽しくない授業の差がすごく退屈な日があった。あとは塾全般値段が高い。授業自体はわかりやすくテスト対策が充実していたので学校のテストでは点数をよく取れていた。学校のテストで点数を取ることによって内申点も上がることになるのでテスト対策の充実さはすごく感じられた。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

総合的な満足度

授業の質が先生によってまったく異なるので良い先生に巡り会えれば成績が伸びると思うが、先生との相性が悪いと難しいように感じたことと、生徒数が多いため、1人1人への指導という点では薄いように感じることが何度かあったから。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

総合的な満足度

親身になってくれる先生がいて、熱血ですが、補習授業があると帰ってくるのが22時半くらいになります。少し負担になっています。子供に聞いたら点数を満たすまで帰れなかっだとのことで帰ってくるのが遅いです。その点はマイナスですが、トータル的に満足です。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

総合的な満足度

先生によって、子供の集中力が違ったので、先生と気が合えば楽しく通ってくれてました。それでも受験期の追い込み授業や、説明会や面談はすごく向き合ってくれたので感謝しています。宿題は出ますが、子供が真面目に取り組めば学力向上につながると思いますが、適当にやってても大丈夫な感じだったので、そこはどうなのかなと思いました。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

総合的な満足度

人によって評価がわかれると思う。あう、あわないもはっきりする。定期考査対策は時間をかけてやるが、復習で力が着いているかはわからない。授業1回でここまで進む、今日はこれを学ぶという「計画表」みたいなのは中学生になって無いのか不明。いつの間にか先取り塾が学校に追いつかれ、学校の授業に優位についていくことができないときもある。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

総合的な満足度

教室は綺麗で先生たちもわかりやすい。しかし、小テストが多く、精神的にダメージを受ける。小テストで合格点に行かない場合、再テストを夜10時近くまでやるので、睡眠時間が少なくなる。教室や自習室の机が小さく、集中できないときも多々。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

総合的な満足度

当時は行きたくなかったけど行かなければいけないからイヤイヤ通っていたけど、今考えると助かったことも多かったから。特に季節講習では、朝7時〜夜10時くらいまで授業があって辛かった。演出続きだったのもあり勉強が楽しいとは思えなかった。けど合格した時は先生がすごく喜んでくれて嬉しかった。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

総合的な満足度

人によっては集団塾が合わない人もいるし、自分的には授業が進むスピードが鬼のように速いし、宿題も鬼のように多く感じたから。中3は基本、月曜日に英国数、水曜日にも英国数、木曜日に理社、土曜日に英国数(理社)だったのだが、受験が近づくにつれ、日曜日に塾で模試を受けたり、クリスマスも休まず、年末から年始にかけては正月特訓という別途料金はかかるがほぼ強制で行かなければならない。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

総合的な満足度

子どもはいやがらず、楽しんで通っていた。自習にも対応してくれ、わからないことにも丁寧に教えてくれたようです。新しい友だちもできた。苦手教科の克服にも効果があったようです。学校の定期テスト対策も役に立ったと思います。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

総合的な満足度

高校受験のために通塾させているが、入試対策だけでなく、日々の内申点UPにも力を入れているので、定期テスト対策もしっかりと行ってくれる。テスト前には追加料金なく、通常授業とは別に、学校別に、週末にテスト対策授業を行ってくれる。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

総合的な満足度

この塾は周りのとの差を実感しやすい塾です。日本語をしゃべらない先生によるわかりやすい授業はいつでもわかりやすいです。日本語の大切さをわかりやすくわかりやすい説明で教えてくれます。このことからわかりやすい日本語のわかりやすい日本語で学ぶ事ができます。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

総合的な満足度

塾内はあまり管理が行き届いてない感じがした。けれど色々なイベントをしていて雰囲気は良かったと思う。けど生徒は騒がしく、先生も注意せず、僕自身集中しにくかった。だから僕はあまりおすすめは出来ないと思います。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

総合的な満足度

塾内で行われるテストの点数によってクラス分けされます。宿題が大量に出ます。慣れないうちは宿題に追われて大変だと思いますが、そのおかげで知識が身につき、偏差値もずいぶん上がりました。我が子は途中で辞めてしまいましたが、それまでの基礎知識は身についていたので、中3は自学でも希望校に余裕を持って合格できました。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

総合的な満足度

塾の総合評価ですが、子どもの性格と先生の相性によるものだから、そればかりは勧めてよいかどうかはわかりません。でも、情報量はとても多いと感じました。あとはどれだけ本人が頑張れるかどうかによるものだと思います。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

総合的な満足度

東京へ初進出だという事で力を入れていました。わざと部屋のドアを開けて授業をして、他の教室から聞こえて来る音にもめげないように集中力を高める訓練をしていました。駅前にあったので自宅から徒歩で行けて効率的でした。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

総合的な満足度

塾の授業の後復習テストがあり、一定の点数に到達しないと居残りがありわからないままにしておかない方針だった。定期テストの前は土日を利用して特別補習があり充分な勉強時間が取れた。指導をしてくれる先生がわかりやすく話しやすいので本人が通いやすかった。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

総合的な満足度

個別指導ではないので、向き不向きはあるかと思う。また、先生がよく言えば率直、悪く言えば失礼な態度だったことがある。とりたてて特徴があるわけではなく、かもなく不可もない印象だった。塾の指導のおかげで合格したのかは判断が難しい。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

総合的な満足度

塾をどう使うかは各々の裁量なので、子供によるのだと思う。うちは以前の塾よりは成績が上がっている。それだけ口うるさい印象はある。駅からほど近く、通うのは問題ない。いろんな学校の子が来てるので切磋琢磨しているのではないか。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

総合的な満足度

県立が確実だと言われたのに不合格だった。しかし、塾に通い丁寧な指導を受けたおかげで勉強する習慣ができ、成績も上げることができた。私大の付属に受かることはできたので、塾に通ったことは良かったと考えています。塾の先生が、中学校以上に進路指導を親身にしてくださいました。また、塾の場所が駅から近く明るい場所なので比較的安心して通わせることができました。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

総合的な満足度

費用は割と良心的。テスト対策なども土日を含めてやってくれる。他校舎での授業があるのでそこはかなり面倒。夏の暑い日に朝から昼過ぎ(13:30とかまでやる)までやって、腹ペコで電車乗り継いで帰ってくるともう14時半過ぎ、ちょっと心配になる。あと事務処理能力に問題あり。日付を間違えた訂正連絡の日付がまた間違えていたとか、違う子の名前でメール来たとか結構ある。子どもにとっては割と良い塾なのかもしれないけど、親にとっては不安な時もある。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

総合的な満足度

周りの友達も一緒に通っていたので、楽しく勉強しに行けてたと思う。進んで自習室も利用していた様です。受験最後に通わせたのですが、結局志望校を1つ落とし定員割れで入れたので行かなくても良かったと思ってしまう。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

総合的な満足度

臨海セミナーの講師は、親身になって対応してくれて、個々の学力向上を支援してくれています。最新の教育トレンドに基づいたカリキュラムと歴史を踏まえたテスト対策は、魅力的です。また、個別指導やサポート体制も充実しており、自習室の存在も良いです。しかし、授業料が高いです。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

総合的な満足度

明るい先生が多く、質問しやすいと言っていた。部活との両立を応援して下さり、補習をしてもらいました。私学推薦が決まった後も曜日や時間に配慮して頂きました。学習習慣がつき、勉強の仕方が分かったようで高校で良い成績を取れています。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

総合的な満足度

全体授業の後のサポートで先生の数より生徒の数が多く、質問しづらい雰囲気のようで、人によって合う合わないがありそう。 全体授業自体は特に問題なし。先生の説明が聞き取りにくい、わかりにくいなどはなかったようです。 結果的に合格できたので通わせて問題なかったと思います。

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください