臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判一覧(22ページ目)

631~660 件目/全 3,103 件(回答者数:794人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

総合的な満足度

とても良くて分かりやすく丁寧におしえてくれました。また室内もとてもきれいでした。みんなにおすすめしたいです。とてもいい場所にありまた通いたいです。これからも同じような接し方をしてほしいです。これからとよろしくおねがいします。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

総合的な満足度

学校のクラスみたいに大人数で授業を受けます。駅から近くて交差点のところにありますが、交差点の歩道全体が青になるのでそんなに待ちません。自転車で行く人が多いです。結構わいわいしているので友達と行くのがいいと思います。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

総合的な満足度

いい先生だったと思う。スポーツの習い事をギリギリまで続けていて、本人のスイッチが入るのが遅く、志望校を直前になりで変更したが塾自体は良かった。本人も家以外で勉強するのが新鮮で『もっと早くから行けば良かった』と言っていた。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

総合的な満足度

家から通いやすく、バス、電車でも行きやすい立地条件がまずよかった。人通りも多いので、安心して通わせることができた。先生が親身になって、指導してくれた上、目標校に向かい、その都度、するべきことを教えて下さり、娘には合っていたと思う。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

総合的な満足度

通いやすく、駅近で電車でもバスでも通える点や、お友達が多かったので切磋琢磨できたと思う。塾ではいろんな教材があり、過去問は7年分あるので、何回もいろんな問題ができる点は非常によかった。また家で過去問をやっていてわからなかった問題とかがあれば、塾の自習室を利用して先生に個別質問ができる環境であった。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

総合的な満足度

先生はみんな頭がよくて経歴も結構いいので実績は信頼できるとおもう。生徒への気持ちが強い分すごく厳しい。塾則が厳しくて飲食もダメだしスマホもダメ、外出も禁止で私語も禁止だったので厳しいのが嫌な人は続かないと思う。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

総合的な満足度

家から近いだけの理由で、通わせましたが、予想外に学習効果がありました。志望校に合わせた指導法と、それに対応した問題集を解く授業内容でした。これが子供にあったみたいで、みるみる実力が付きました。先生は丁寧で、好印象でした。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

総合的な満足度

宿題が多いですが、細かい部分も教えてくれます!前に習って忘れた内容も復習の講座が設けられ、そこで小テストなどを行いながらインプットとアウトプットがしっかりできます!小テストで不合格だと解き直しがあるので頑張ろうという気持ちになれます!

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

総合的な満足度

人によって合う合わないあると思うが指導は非常に熱心だと思う。志望校を決める時に塾側の意向が非常に強い予感がする(まだ中2だからわからないが)。ここを受けるんだ!という強い意志が必要だと感じる。塾の定期的な面談があるので子供の様子や苦手な部分の個別相談ができるのがいいと思う。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

総合的な満足度

本人のやる気が非常に高かった事もあるが講師のと相性が良かった事ときめ細やかな指導によって合格する事ができたように思います。塾長は他の高校を薦めてくれましたが本人の強い希望で自分の行きたい高校を受験しました。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

総合的な満足度

学校の内申対策が主な目的で入塾した。授業がない日でも個別で教えてくれたところは良かった。長期休暇中の講習会は、過去の復習ではなく、先に内容を進めると言った内容で、別料金を支払いながら、普通に授業を進めていくところが不満だった。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

総合的な満足度

定期テスト対策が月謝に含まれている。こまめに説明会がある。希望すれば個人面談が受けられます。テキストは厚くた運ぶのが大変。まだ使用したことがないが自習室が完備されているところ。高校紹介の冊子が充実している。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

総合的な満足度

講師の先生達は親身になって一生懸命頑張って教えてくれて助かりました。駅前で行きやすくて明るいから暗くなっても安心します。保護者への対応も良くて定期的に電話して状況を話してくれます。今後も臨海セミナーを利用したいたら思います。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

総合的な満足度

まだ入塾したばかりで大した中学受験も考えていないが相談にのってくれいろいろ教えてくれる。子供も嫌がらず通い、少し勉強についてやる気と前向きに取り組むようになってきている。小学生は学習塾のような感じなので基礎基本をしっかり見につけられそうな気がする。これからどうなるか楽しみなのでこの評価にした。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

総合的な満足度

まだ、受験前なので、最終評価はできない。個別塾と比較し悩んだが、最終的にこの塾を選んだ。先生方と対話する機会が多く、相談しやすい雰囲気であった。又、費用が安く、お財布にも優しく、現実的な金額であった。そして、何より繰り返して定着させる授業で分かりやすかった事が決め手となった。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

総合的な満足度

きめ細かい指導で、友達もたくさんできたようで、こどもにとってもいい経験になりました。今でも塾の友達との交流があるみたいで、生活の幅が広がったと思います。相性が良かったのでしょう。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

総合的な満足度

第一志望に受かったからというわけではないが、基本的には満足している。出来ればワンランク上の子供が気づいていない志望校を目指させるなどの提案などがあると親としてはさらにありがたかったなと感じている。とはいえ、勉強する習慣も身についたので、大学受験の練習にもなったので助かったとは言える。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

総合的な満足度

先生たちが熱心に指導して下さり、勉強する気になるようにアドバイスしてくれたおかげで、自分から勉強時間も長くとれるようになったから。また、受験の攻略法もわかりやすく説明してくれたので、保護者としても安心できました。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

総合的な満足度

勉強の指導だけでなく、受験情報の提供や保護者への面談など多方面からサポートしてくれます。また成績によりクラスを分けたり、座る位置が変わったり、子どもたちのやる気をうまき引き出しながら関わってくくれます。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

総合的な満足度

試験があったり、成績が出るタイミングなどで塾長から連絡が来て、現在の状況を共有してくださり、成績にもそれなりに成果は出ているよう。 特に通っている子供にとって、とても良いと感じているようなので、人にもお勧めできるのではないかと思います。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

総合的な満足度

良くもなく悪くもない。 子供が嫌がらずに通塾してくれることが大切と考えてます。そこに関しては、先生方のご指導が良いのだと思います。 費用に関しては、夏期講習、冬季講習など少し高額な感じがします。 本人が希望している学校に合格できれば全てオッケーだと思います。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

総合的な満足度

テスト対策、正月特訓、補修など受験の時はしっかりとフォローしてくれた。費用も他と比べて良心的。内申点や模試の点数が良いと、授業料が免除されるシステムなので、勉強のモチベーションがあがるし、親もありがたい。授業以外でもスキンシップを取ってくれるので、人見知りの娘でも、分からないことがあると聞きに行くことができ、雰囲気が良い。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

総合的な満足度

先生が熱心に教えてくれる。通いやすい場所にある。大手なので情報が得やすい。定期テスト対策は学校ごとに対応してくれる。同じ中学の生徒も多く、安心。塾の費用も抑えられている。レベル別にクラス分けされているので、大幅に着いていけないということがなくなる。小テストや宿題の確認など細かくみてくれる。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

総合的な満足度

個別に通わせていましたが、慣れてくると勉強をしなくなりました。夏くらいに集団塾に変更しました。集団の塾は個別と違い、受験の情報や模試の頻度が高く、また子供達が集団で授業を受けるので刺激になり勉強習慣がつきました。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

総合的な満足度

授業意外のフォローが手厚い。家から近い。自習室をいつでも使える。レベル別になっている。やる気にさせる声がけがある。宿題の量が適量である。生徒数が多いので、塾内の模試でもある程度の競争率が高い。月謝は高過ぎず安過ぎず。春、夏、冬の講習代は費用対効果が低い。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

総合的な満足度

他の塾に比べて、講習代が安かったし、面倒見がよいと感じたから。また、本人の苦手科目を個別指導並みに丁寧に教えてくれたから、経済的にも受験そのものにも親子的に良かったと思う。ただ、講師との相性は多少あったかなと思うから。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

総合的な満足度

熱心に教えてくれる先生が多い。また、自習スペースの解放や、定期テスト対策をしっかりやってくれる。 大変なのは、小テストが基準点数を満たしてないと居残りになり、帰ってくるのが遅くなる時がある。 子どもは、周りの受験生と共に切磋琢磨してる感じがあり、環境としてはいいと思うところが多いです。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

総合的な満足度

部活の都合で中学3年の10月から塾に通い始めたが、約4ヶ月間で偏差値がとても上がった。最初の志望校はもっと偏差値が低いところだったので、とても嬉しかった。塾に通っていた経験があまりなかったので、グループ指導かつスピードの速い授業についていくために必死に勉強をすることができた。塾としても10月頃からはもう試験範囲の総復習をしていたため、余計に焦り勉強量を増やして周りの塾生についていこうと頑張れた環境だった。クラスもレベルごとにいくつかあり、志望校によって組み分けされていた。冬からは模試が週一レベルであり今の自分のレベルがすぐわかるのでモチベーションにもなったし、その問題を解説を見てしっかり解き直しをすることがレベルアップに繋がったと思う。周りの人と高めあったりプレッシャーに追われながら頑張って偏差値をあげようと思える人にはとても良い塾だと思います。 私自身10月から入り、塾に慣れるという暇もなく授業中も一生懸命話を聞いて、宿題も真面目にやってと常に緊張感を持って塾に行けていたことが合格につながったと思っています。塾に長く通い塾の先生と仲良くなったりすることもとても良いことだと思いますが、授業中に寝てしまったり、宿題を真面目にやらないようになってしまうと意味がないので、塾でしっかり勉強できるのか、自分に合った塾なのかを考えてください! 塾の費用は初月無料など、様々なキャンペーンをやっていたため、正しい料金は分かりません。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

総合的な満足度

体験が1回だけでなく、何回も授業を受けることができたので本人的にもイメージがしやすくてよかったみたいです。 保護者への説明もわかりやすく、平日以外の土曜日に子供が好きそうなイベントも開催しており、とても楽しんでいます。 土曜日のイベントは生徒以外でも参加できるので、友人にも声をかけています。 テストなどはよく読まないといけないひっかけ問題もあるので、今のうちから読解力を高めていってもらえると期待しています。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

総合的な満足度

この塾に通いたくさんのアドバイスをいただいたので結果的に第一志望校に合格することができたので、結果オーライと感じた。また近隣の子もたくさん通っていて、賑わっていたので雰囲気もよく感じた。友だちや先生とたくさん語り合うことができた。

お気に入り0
最大10,000円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください