臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判一覧(13ページ目)

361~390 件目/全2,629件(回答者数:693人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

井土ヶ谷駅のすぐ近くなので、利便性がとても良いです。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅チカにあるので、人通りは多く、夜でもさほど危なくないところにあります

通塾中

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

家庭でのサポート

ついついスマホばかりに触れている時間が多くならない様に声掛け程度ぐらいはしています。 それ以外にはあまり触れない様にしています。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

塾のサポート体制

イベントなどについてメールで配信が多かったです。ときどき授業の様子の電話連絡をもらうこともありましたら頻繁ではありません。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

塾のサポート体制

個人面談の日時の連絡など。入塾時間と退出時間のれんらく。こちら側からのアプローチがないときはあまり頻繁ではない。

通塾中

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

塾のサポート体制

授業での心配事や、振替授業についての案内がありました。 また面談の調整でのご連絡、費用についての案内などもありました。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

学校のテストでも、大分要領良く問題を解くことができるようになりました。テスト前は、自分の苦手なところを中心に勉強できていたかと思いますので、無駄なく集中して取り組むことができていて、楽しく通っていました。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

内容はどこも変わらない内容だと思う 2学期に習う学習の予習が主になっていた 学校を決める際のテスト範囲で内申点に関わる時期前だったのでそのためのカリキュラムだったと思う ちゃんとした内容だったが分からないことを教えてくれる様なところではなかった

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

講師・授業の質

良い講師と悪い講師でかなりの差がある。 本部に言っても、悪い講師はそのまま、継続した。講師内での、パワハラがあり、生徒がビクビクしながら通っていた。本部は対応すると返事をしたが、何も変わらなかったので、本人(息子)がやる気を失った。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

講師・授業の質

定期テスト対策などの土日の無料講習などがある。が、質問時間が暗黙に限られている感じがあり、実質、順番待ちなので効率的ではない。限られた時間を効率的に使い詰め込み式で出るところを集中的に講義して、暗記させてもらう形がベストかなと考えます。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

塾のサポート体制

特にはありませんでした。連絡のほとんどは、こちらからの、休みの内容れんらくか、遅刻に対してのことでした。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

講師・授業の質

私自身は塾や勉強内容などにはほぼノータッチだったため、詳しいことはわかりませんが、送迎時にたまに先生にお会いすると普通に感じが良く、にこやかに挨拶して下さいました。 ただ、本人には理不尽に感じるほど厳しいことは仰ったようで、反発は明確にありました。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

家庭でのサポート

家庭では、時々、子供と一緒に問題を解く様にしております。塾や学校の先生がどの様に教えているのか、知ることができます。

通塾中

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

講師・授業の質

教師はプロの正社員です。 川口校は若い先生が多いように感じます。 若い先生のため、子供は緊張せずに授業を受けることが出来ています。 教科ごとの先生のほか、相談する担任の先生がいます。 数か月に1回、担任の先生より授業での様子等を報告頂けます。

通塾中

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

自宅から塾までは自転車でしたが、塾周辺の歩道が狭く暗いので少し心配でした。

通塾中

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅チカなので得にしんぱいはありませんでした

通塾中

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

広い道に面しており、また歩道も整備されている事から安全性は高いと思う

通塾中

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

家庭でのサポート

勉強してたことを連絡してくれる。 勉強していて苦手だと思ったことを連絡してくれて、家でも復習してほしいと言われるので、共通した考えを持ってくれる。

通塾中

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:わからない

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

中学の授業に沿った内容で、中学の授業より少し先を習っている感じでした。そのおかげで学校の授業ではスムーズに内容が頭に入りおさらいしている感じで授業を受けていたと聞いています。テスト対策期間は的を絞り集中的に講義してくれました。授業内容はよかったです。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

受験の学年の夏季講習で、教科書の最後まで終えてしまい、二学期からは、受験対策をひたすらに行うようだった。受験対策の中で、復習をしていくようだった。初めはどうかと思ったが、復習もしっかりできていたようだ。

通塾中

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

分かっている子にはとても良いかもしれないが、分からない子には厳しいかも。テキストも多くとても大変そう…説明は分かりやすく子供は嫌がっていない。カリキュラムも進むだけじゃなくて確認もして欲しい。分かってない子には復讐で呼んでほしい。

通塾中

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

塾のサポート体制

今後の予定やカリキュラムについてや費用面のこと、また夏期、冬季講習などまとまった休み時の講習内容など。 入退室時の毎回のメール。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

家庭でのサポート

定期テストのやり直しのための回答用紙をつくり、やったときは教科書等から回答を探しての円つけや、回答解説をする。 勉強中は一緒に勉強したり、教えたりする。

通塾中

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

塾のサポート体制

普段の塾での様子や提出物についてなど、補修をする際にも少し帰りが遅くなる等連絡をしてくれたりする。 親が出す書類など忘れていたりなどちょっとした事でも連絡をくれる。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾での子供の様子 これからどのように指導していくかなどの方針 こちらの困っていることをきいて うまくアドバイスしてくれたりやる気を引き出すように仕向けてくれたりしました。

通塾中

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

塾のサポート体制

月謝の納入期限、季節ごとの講習の案内、テストの情報、その月の連絡事項など配信していだだけます。あとは詳しいことはわかりません。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

一年間の、予定のカリキュラムが年度の頭に頂き、そのカリキュラムに沿っての授業だった。 春季、夏季、冬季、講習では復習よりも、先取りの、予習の方が重点的だったと思います。最終日には、確認テストが、毎回ありました。

通塾中

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:50万円

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください