臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判一覧(6ページ目)
151~180 件目/全 3,103 件(回答者数:794人) ※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています
絞り込み
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
講師・授業の質
熱意のある人たちばかりです。 授業に集中して取り組めるように工夫したり、軽く雑談なども取り入れながら授業をしてくれます。一人ひとりの生徒にも向き合ってくれるので、進路の相談などとても頼りになります。
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
高校受験対策で主に模試の過去問や入試の過去問を多く扱っていた。出題傾向に合わせてわかりやすく解説があった。自分のレベルに合ったクラスに振り分けられるため、同じようなレベル感の人と教室を同じくしており、勉強しやすかった。
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅の近くにあるため交通の便に不便は無い
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅に近くて通いやすい
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾のテスト後、各教科の成績について連絡がはいる事があります。または、授業で気になる態度や宿題忘れが続いたりした場合にもあります。その際には、自宅での生活についてや対応をどうするかについて相談がありました。
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
塾のサポート体制
授業時間の変更のおしらせや、持ち物の変更のお知らせなど、いつもとちがうことがあると一斉メールがます。
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
講師・授業の質
色々と親身になってくれた。弱いところをしっかり把握してくれたので受験対策としてのアドバイスも的確だった。また、しっかり自宅学習するよう働きかけてくれたおかげで宿題にも取り組んでいた。自主性のない子でもやれる環境をつくってくれたと思う
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾からの連絡は、授業での様子や成績についてと、志望校に対してのその時点での見立てを教えてくれました。あまり期待させるようなことは言いづらいのか煮え切らない感じで終わることがほとんどでした。
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
講師・授業の質
勉強に対する考え方も変わり、自主的に勉強に取り組むようになっているので、講師もあっているように思います。講師を悪くいうことはなく、楽しそうに通っているのでこの塾にしてよかったと思っています。講師の教え方についても、苦情めいたことも聞いたことがありませんし、特に問題はないように思います。
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
講師・授業の質
本塾ではベテランの講師が多く在籍しており、生徒の学習をサポートするだけでなく、生徒の人間的な成長にも力を入れている。 講師は、生徒に勉強の楽しさや学ぶことの喜びを伝え、生徒が自ら学び、成長していくためのサポートを行っている。
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾の成績などの面談の予定を行ったりするぐらいしかありません。 あまりかかってきません。 あとは来たぞーカードというものがあり、到着時と帰宅時にバーコードに通すのですが、親にメールが届くので、サボっていたらバレます。
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
家庭でのサポート
塾で分かったつもりでも宿題してる時に「?」ってなった時に親に聞いてくるので、分かるものは教えました。また、部活でスケジュールパンパンな時期は、塾のスケジュールをうっかり忘れないように日々一緒に確認していました。 夜10時頃まで塾にいる日も多いので、家で軽食を用意して食べさせてから通塾したり、おにぎりを余計に持たせたり、コンビニで帰るようにお金を持たせたりしていました。
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
塾のカリキュラムは、基礎から応用まで段階的に学べる内容で、非常に効果的でした。授業は分かりやすく、定期的な復習やテストが学習の定着を助けました。また、個別対応の時間もあり、自分のペースで学べる点が良かったです。全体的にバランスが取れていて、目標に向かって進むのに役立ちました。
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
講師・授業の質
元気な人が多くまた男性が多い制度のことを下の名前で呼ぶため親しみやすく質問もしやすい。いつも元気な授業を受けられるため勉強が苦しくなく自主的に勉強ができるのがとても良い。先生同士も仲が良く、塾内の雰囲気がとても良い。
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
講師・授業の質
プロのベテランの先生から、大学生のアルバイトの人までいろんな人がいて楽しい環境でした。癖の強い先生が多くて、常に面白い先生が一人はいる環境でした。
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
塾のサポート体制
書類が出されていない、ネットに掲載しても良いかなどの事務的な連絡や、宿題がぜんぜん出されない、授業態度が悪すぎるといった内容まで多岐に渡るが、そこまでされない。 変なことしなければ最低限しか来ない。
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
講師・授業の質
個性的な人がおおい。すごい人かどうかとかはわからないが面白く、勉強意欲の引き立てがうまい。 泣くくらい生徒のことを思ってくれている。私は短期間しかいなかったが私も含めみんなのことを気にしてくれている。私に関しては覚えてくれている。
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
塾のサポート体制
その月にどんな模試があるのか、など。また、小中学部一緒だったので、小学部での理科関連のイベントのお知らせなど。
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
塾のサポート体制
電話がきほんです。 年一度の更新時期にかかってくる以外は、半年に1回あるかないかのような… 塾の様子や宿題や模試の結果をサラリと伝えてくれます。
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
料金について
塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾の時間、日にち。 季節毎に電話で塾での子供の様子を教えてくれ、家での子供ようすも聞かれる。 面談もあり、同じような感じ。 相談しやすい環境は整っていると思う。
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
講師・授業の質
良い授業をしようと努力されているのが伝わる。説明会や面談などもあり様子がわかるし、質問などもしやすい。同じ系列の塾とも競っており地域でも1番を目指して子供達の成績を上げるよう取り組んでいる。明るく分かりやすい授業を心掛けてくれているように思う
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
塾のサポート体制
塾での本人の様子を定期的に教えてくれ、対面面談の日程調整等の相談。 通塾中に体調面で優れない際の連絡もあった。
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
周囲は道路 大通りを渡る 自転車の道はやや狭い 家からは少し遠い 駐輪場が2ヶ所ある
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
住宅街にある
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
アクセス・周りの環境
駅に近く良い
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
塾のサポート体制
主に志望校のことや現在の成績についてお話があった。 時々本人に関して気になることや成績のアップダウンがあったら、その都度連絡をくれて面談の機会を設けてくれた。
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
通常の塾には全く興味を持っておらず、塾そのものに入ったことがなかった。冬季講習のみのため、通常時とどれくらいの量の違いがあるのかはわからず参考にならないかともしれませんが、冬季講習の量もしてはボリュームがあったと思います。
通塾中
臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判
指導方針・カリキュラム
クラスによって違うので何とも言えないがESCはやはりレベルが高く、小中学部は学校の授業の少し深いレベルというかんじ。 教科数や、個別、レベルなど色々な方面から自分に合ったカリキュラムが組めるし、意見があれば相談にのってくれて、カスタマイズしてくれた。 テキストが良く、偏差値アップに大きく関わってると思う。