臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判一覧(6ページ目)

151~180 件目/全2,572件(回答者数:654人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

通塾中

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:20,001~30,000円
塾にかかった年間費用:100,001~300,000円

通塾中

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

家からの距離はあるが、勉強の環境は整っていると感じる

通塾中

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

講師・授業の質

講師の先生が、特に塾長が熱い感じの印象です。 いつも電話口で丁寧に対応してくださいます。 面談を希望すれば、いつでも(毎月でも)相談に応じてくれます。 何人講師がいるか、担当は誰か、等は子供から聞いていないので くわしくは分からないのですが、それなり良い講師陣なのではなでしょうか。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

家庭でのサポート

スケジュールを立てどのように進めているかそこについてはサポートが必要だった。またおいしいご飯(子供が好きなご飯)を作って、子供のやる気を引き出すようにしていた。

通塾中

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:10,000円以下
塾にかかった年間費用:100,000円以下

通塾中

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは、生徒一人ひとりの個性や学習状況を把握し、一人ひとりに合った指導を行うことで、生徒の学習効果を高めている。 また、臨海セミナーでは、生徒の学習をサポートするだけでなく、生徒の人間的な成長にも力を入れている。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

塾のサポート体制

頻繁にはこなかったが、息子のモチベーションか下がってる時はこまめに連絡をくれました。成績が上がった時も報告の連絡を入れてくれて私も嬉しかったです。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

受ける科目ごとに毎週曜日が決まっていました。 受ける教科や回数は自分で選ぶ事が出来ました。 その他の夏期講習などは辞退することは出来ず強制参加でした。 高校受験の説明会が定期的にあり知識のまたない私には助かる内容なものでした。

通塾中

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

講師・授業の質

学校よりも堅苦しくなく、子供から授業も分かり易いと聞いている。 また、人柄も親しみやすいそうで、塾に行くのが楽しいと言っている。 勉強だけでなく、こう言った人間関係も大事だと思っているので、そう言う意味ではとても良いと思う。

通塾中

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

カリキュラムは一般的な期間は教材をもとに学習し、宿題とミニテストで補完していく方式で進められる。またテスト前はテスト対策として過去問題や出題予想問題など、学校の定期テストの対策を徹底してやる方式。また長期休暇ごとに講習があり、通常時よりも学習量が増加する。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

塾のサポート体制

担当の先生が、塾での様子、成績の伸び等を定期的に電話で話してくださいました。具合が悪く休んだときも、振替や補習の連絡もあったので助かりました

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅はバス停から近く、周りにお店も多いが、静かな環境である。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾での様子もさることながら、はんたいに自宅での勉強状況ややる気などを聞かれることが多いです。そういう意味では情報交換の側面が強いのではないかと思います。

通塾中

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

講師・授業の質

本塾ではベテランの講師が多く在籍しており、生徒の学習をサポートするだけでなく、生徒の人間的な成長にも力を入れている。 講師は、生徒に勉強の楽しさや学ぶことの喜びを伝え、生徒が自ら学び、成長していくためのサポートを行っている。

通塾中

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

基本的には予習が中心で、定期テスト対策に重点が置かれている。中学三年の夏以降に受験対策に向けたカリキュラムが組まれると聞いている。難関校の受験者に向けては専用の特別カリキュラムが組まれていると聞いている。

通塾中

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

塾のサポート体制

授業での様子を教えてくれる。何か問題があればいち早く教えてくれる。やる気が感じられないと親身になって心配してくれる。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

塾のサポート体制

成績優秀者の紹介や、授業の予定などを紙ベースで知らせてくれていた。提出物や模試の予定など知ることができて良かった。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅前でした。小3から通っていたため帰りの車まで先生が送ってくれたりしたので安心でした。

通塾中

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

塾のサポート体制

お休みや持ち物などの事務連絡。この他、面談の希望、気になること、聞きたいことなどをヒアリングされます。特になければ、連絡はありません。

通塾中

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

講師・授業の質

教科ごとに専任の先生がいる。大学生のバイトなどではないと思われる。質問すればちゃんと答えてくれるが、集団形式で一人一人をどこまで細かく見られているか不明なため自分から積極的に質問しに行く姿勢が必要になると思われる。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:わからない

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

塾のサポート体制

塾で心配なことがあると子供の様子を随時伝えてくれていた。また、家庭での様子がどうかも聞いてきた。部活動との両立が難しいことを伝えると、そこに寄り添ってこれからのサポートについて提案してくれた。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

家庭でのサポート

夫が旧帝大出身で、塾講師の経験があるため、一緒に勉強をしていた。母は塾の合間に食べる弁当を使ってサポートした。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

家庭でのサポート

しっかり宿題をしているかとの確認と進度内容と丸付けなどサポ―トしていました。 予習復習もしていました。

通塾中

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

5教科まんべんなくいい塩梅でカリキュラムが組まれていたと思う。 集団授業だから仕方ないとは思うが個々の弱い科目をもう少し強化できる様に検討してもらえると尚ありがたかったが、個別でない限りはそんなものなのかと思っている。偏差値はよくなかったものの、結果として志望校には合格できたので感謝しています。

通塾中

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

塾のサポート体制

子供の知能レベルと、授業内容の理解度やテストの出来に関すること。 どの部分が得意でどの部分が苦手かを教えてくれて、今後苦手な部分を伸ばしていけるようにしましょう、という話をしてくれる。

通塾中

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

講師・授業の質

非常に親身になって聞いてくれる印象がある。子供の分からない所、躓いている所にも敏感に気付いてくれ、必要に応じて電話がある。また、教え方もユーモアを交えて教えてくれているのか、この講師が嫌だ、という反応は子供からもない。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:300,001~500,000円

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

詳細までは分からないが、テスト期間はテスト対策をしてくれたり、娘は推薦入試をしたのでその対策等も行ってくれたとのこと。 私立受験メインのコースはまた別かもしれないが、推薦+都立受験で内申点を上げていきたかったので、学校成績をまずあげて欲しいというお話はした。

臨海セミナー 小中学部の口コミ・評判

塾のサポート体制

普段の授業態度や成績の動向について、また家庭での勉強方法や勉強時間などの内容について、合わせて学校での成績についてもお話ししたことがあります。

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください