1. 塾選(ジュクセン)
  2. 埼玉県
  3. 川口市
  4. 川口駅
  5. 臨海セミナー 小中学部 川口校
  6. 臨海セミナー 小中学部 川口校の口コミ・評判一覧
  7. 臨海セミナー 小中学部 川口校 保護者(母親)の口コミ・評判【2023年01月から週2日通塾】(56268)

臨海セミナー 小中学部 川口校の口コミ・評判

塾の総合評価:

3.9

(2572)

臨海セミナー 小中学部の口コミ一覧に戻る

回答日:2024年03月18日

臨海セミナー 小中学部 川口校 保護者(母親)の口コミ・評判【2023年01月から週2日通塾】(56268)

総合評価

3

  • 通塾期間: 2023年1月〜通塾中
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値: 上がった
  • 第一志望校: 武南高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

公立中学での成績が中程度の生徒向けの塾です。 超難関私立高校を目指す方には向いていないと思います。 公立高校を目指す方、定期テスト対策、内申を上げたい方には向いています。 あまり勉強には積極的ではないけれど、やればある程度の成績が取れる子が向いています。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

先生が若く優しい方が多いので、のんびり屋の子供には合っていると思います。 但しサボっても塾側からは何も対応しないので、与えられたことは真面目にやる子には向いています。 学習塾を少しだけ受験対策塾よりにした感じでしょうか。

保護者プロフィール

回答者: 母親(40代・会社員)
お住まい: 埼玉県
配偶者の職業: 配偶者は居ない
世帯年収: 901~1000万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 臨海セミナー 小中学部 川口校
通塾期間: 2023年1月〜通塾中
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 50 (北辰テスト)
卒塾時の成績/偏差値: 53 (北辰テスト)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


塾にかかった年間費用の内訳

月額 【英数国】17,710円/週2回 【英数国理社】21,890円/週3回

この塾に決めた理由

小学生の間に夏期講習・冬期講習・春期講習と体験授業を受講した。他の塾も体験するか確認したが、子供が続けたいと意思表示したので、中学に入学するのを機に入塾した。

講師・授業の質

講師陣の特徴

教師はプロの正社員です。 川口校は若い先生が多いように感じます。 若い先生のため、子供は緊張せずに授業を受けることが出来ています。 教科ごとの先生のほか、相談する担任の先生がいます。 数か月に1回、担任の先生より授業での様子等を報告頂けます。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

教務室にいる先生に質問することは出来るようです。 我が子はあまり質問していないので、声掛けして頂けると助かります。

1日あたりの授業時間について

2〜3時間

授業の形式・流れ・雰囲気

10人程度の少人数での授業です。 部屋は狭く、先生の目が行き届いています。 雰囲気は穏やかで、緊張せずに授業を受けられます。 宿題の内容は保護者宛てにメールにて届きますので、子供へ宿題を促すことが出来ます。

テキスト・教材について

テキストは塾オリジナルになりますので、本屋等では購入できないものになります。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

レベルは高い方ではありません。 超難関私立高校の受験を考えている方にはお薦めしません。 難関校でも公立高校を目指している方には向いている塾だと思います。 どちらかというと内申対策のための塾であり、定期テスト対策には定評があります。

定期テストについて

小テストは時々行っているようですが、子供が親に見せてくれないため、よく分かりません。 以前は外部の北辰テストは中3の6月になってから受けるので十分という指導であったようですが、今は中1から受け、塾で一括して申し込みして頂けます。

宿題について

1回の宿題量 英語:テキスト2ページ、単語20個 国語:テキスト2ページ、漢字20個 数学:テキスト1ページ、ワーク1ページ

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡/メール連絡/その他

保護者への連絡頻度・内容などについて

3ヶ月に1回

定期的に塾より電話があり、授業を受けている時の様子等を報告頂けます。 突然電話がくるため、予め質問を考えておくことが出来なので困ります。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

数学が苦手そうなので、アドバイスして欲しいのですが、保護者側から相談するのが難しいです。 子どもが積極的に相談できれば良いのですが、子どもの性格上難しいので、対応が出来ていません。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

1部屋の広さは収容10人程度であまり広くはないです。先生の目が行き届く環境です。入室する際にはアルコール消毒をしています。

アクセス・周りの環境

家から歩いて10分程度の距離です。周りは飲食店等があり、夜でも明るく、安心して通塾できます。

家庭でのサポート

なし

併塾について

なし

5/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください