臨海セミナー 小中学部 港南台校の口コミ・評判
臨海セミナー 小中学部 港南台校 保護者(母親)の口コミ・評判【2022年01月から週4日通塾】(57372)
総合評価
3
- 通塾期間: 2022年1月〜2023年1月
- 通塾頻度: 週4日
- 塾に通っていた目的: 高校受験
- 成績/偏差値:上がった
- 第一志望校: 神奈川県立光陵高等学校
総合評価へのコメント
総合的な満足度
塾は、相談に行くと基本的には大丈夫です。合格しますと言います。しかし、それは未知数です。また、塾は基本的に併願を提案します。複数、合格した方が、その塾の合格実績の数が増え(同じ人が複数受かってもそれは表にでないので、合格者数に見える)塾の経営状態に直結するからです。基本はできる生徒をいかに入塾させるかなので、料金と近さとその次に内容の差があるかなと個人的には考えます。
この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点
塾での学習は決められた時間に行うので、学習面、生活面などで安定したスケジュールが組めるのが最大のメリット。内容は塾によって差はあるかもですが、基本は生徒自身の課題解説力。次のメリットとして、学力向上の期待。家庭での学習指導の負担軽減などがある。
目次
保護者プロフィール
回答者:
母親(40代・会社員)
お住まい:
神奈川県
配偶者の職業:
会社員
世帯年収:
401~500万
生徒プロフィール
通っていた学校種別:
公立
教室:
臨海セミナー 小中学部 港南台校
通塾期間:
2022年1月〜2023年1月
通塾頻度:
週4日
塾に通っていた目的:
高校受験
志望していた学校
成績について
入塾時の成績/偏差値:
62
(代ゼミ)
卒塾時の成績/偏差値:
64
(代ゼミ)
費用について
塾にかかった月額費用:
30,001~40,000円
塾にかかった年間費用:
300,001~500,000円
塾にかかった年間費用の内訳
維持費、授業料、テキスト代、長期休業講習代など。
この塾に決めた理由
講師・授業の質
講師陣の特徴
定期テスト対策などの土日の無料講習などがある。が、質問時間が暗黙に限られている感じがあり、実質、順番待ちなので効率的ではない。限られた時間を効率的に使い詰め込み式で出るところを集中的に講義して、暗記させてもらう形がベストかなと考えます。
生徒からの質問に対する対応の有無
あり
オンラインやメールの質問のやり取りが可能。決まった時間に回答があるように組まれる。
1日あたりの授業時間について
2〜3時間
授業の形式・流れ・雰囲気
凄く頑張る子ばかりではないので、雰囲気はのんびりしており、そこそこの頑張る感じ。なので、クラスで頑張る子どもと友達になり、互いに切磋琢磨できればいい効果があると思う。皆、静かに集中して学習しているから早く貪欲に学習する仲間作りが大切。
テキスト・教材について
適正価格だが、内容的には質、量的に少し物足りない。
指導方針・カリキュラム
カリキュラムについて
習熟度や震度似合わせてある程度、フレキシブルに対応してくれる。数学など、同じ答えでも解き方がいくつもあるのだが、それらの最適解が生徒に分かりやすく説明されることが重要と考える。カリキュラムより、一回ずつの授業の積み上げにそういう意思が欲しい。
定期テストについて
定期テスト対策の小テストなどがあり、モチベーションわ保たせている。
宿題について
きちんと出るし、添削も丁寧にしてくれる。しかし、少し、質、量的に物足りなさを感じる。他の塾など、例えば、Z会のテキストなど見ると古典など解りやすいし、積み上げ式にとてもよくまとまっていて使いやすさを感じた。
塾のサポート体制
保護者への連絡手段
電話連絡/メール連絡/LINE連絡/塾専用アプリ
保護者への連絡頻度・内容などについて
3ヶ月に1回
学期ごとの面談などがある。定期テストでのオンライン面談やメールのやり取りも可能。相談においては、具体的な質問を準備しないと無駄な時間にはなりがち。
保護者との個人面談について
3ヶ月に1回
塾での取り組みの様子、塾での成績の変化、全国平均との比較、学期ごとの学校の成績と志望校との関係などを話す。
成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて
アドバイス的な励ましはあるが、速効性のあるものはないと感じた。成績不振時に腐ったりする弱音をはかないメンタル指導が大切。
塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)
騒音は多少ある。飲み屋もあるが凄く栄えている感じではない。
アクセス・周りの環境
人通りも多く明るく安心。
家庭でのサポート
あり
生活面、健康面での管理。スケジュール立て。学校資料の取り寄せや比較。子どもの相談全般。調べ学習などの手伝いなど。