お気に入り
メニュー
11/30日までに申し込みの方限定!全員に最大20000円分キャッシュバック!
キャンペーンの詳細はこちら
  1. 塾選(ジュクセン)
  2. 東京都
  3. 練馬区
  4. 大泉学園駅
  5. 臨海セミナー 小中学部 大泉学園校
  6. 臨海セミナー 小中学部 大泉学園校の口コミ・評判一覧
  7. 臨海セミナー 小中学部 大泉学園校 保護者(父親)の口コミ・評判【2021年07月から週2日通塾】(94073)

臨海セミナー 小中学部 大泉学園校の口コミ・評判

臨海セミナー 小中学部の口コミ一覧に戻る

臨海セミナー 小中学部 大泉学園校 保護者(父親)の口コミ・評判【2021年07月から週2日通塾】(94073)

総合評価

5

  • 通塾期間: 2021年7月〜2024年2月
  • 通塾頻度: 週2日
  • 塾に通っていた目的: 高校受験
  • 成績/偏差値:上がった
  • 第一志望校: 狭山ヶ丘高等学校

総合評価へのコメント

総合的な満足度

臨海セミナーの個別指導と集団指導を組み合わせ、効率的に学力を向上させるカリキュラムで、競争意識が高まり、モチベーション維持や弱点克服に取り組み理解力を上げることができました。おかげで志望校に合格することができ感謝しています。

この塾が性格に合っていると思った点、合っていないと思った点

臨海セミナーは個別指導と集団指導が組み合わさった形式で、自分のペースを持って取り組むことができるところが子どもに合っていました。 反対に、特に個別対応が必要だったり、学習のペースが遅い子どもには合わないように思います。

保護者プロフィール

回答者: 父親(50代・会社員)
お住まい: 東京都
配偶者の職業: パート
世帯年収: 701~800万

生徒プロフィール

通っていた学校種別: 公立
教室: 臨海セミナー 小中学部 大泉学園校
通塾期間: 2021年7月〜2024年2月
通塾頻度: 週2日
塾に通っていた目的: 高校受験

志望していた学校

成績について

入塾時の成績/偏差値: 55 (V模擬)
卒塾時の成績/偏差値: 60 (V模擬)

費用について

塾にかかった月額費用: 30,001~40,000円
塾にかかった年間費用: 300,001~500,000円


塾にかかった年間費用の内訳

入塾金: 約16,500円。 登録手数料: 約3,300円。 月額授業料: 30,000円程度。

この塾に決めた理由

臨海セミナーは少人数制や個別指導に力を入れていて、生徒一人ひとりの理解度に合わせた指導が受けられると聞いたので。

講師・授業の質

講師陣の特徴

専門的な知識と指導経験が豊富で、生徒の理解を深めるために、授業を分かりやすく、効率的に行うことに精通しているように思いました。 また生徒一人ひとりの進度や理解度に合わせて指導を行い、個別対応を大切にしています。特に、個別指導や少人数制のクラスで生徒に寄り添った指導を行っていたように思います。

生徒からの質問に対する対応の有無

あり

授業中、生徒が疑問に思ったことをその場で質問できる時間が設けられています。

1日あたりの授業時間について

1〜2時間

授業の形式・流れ・雰囲気

授業は、基本的に少人数制で行われます。この形式では、講師が生徒一人ひとりの理解度を把握しやすく、生徒に個別対応する時間を確保できます。そのため、学習内容に対する理解が深まりやすく、質問もしやすい環境が提供されます。 また生徒一人ひとりのペースやニーズに合わせた個別指導も行われています。特に苦手な科目や分野に対しては、個別でフォローアップを行い、問題点を克服できるようにサポートします。また、個別指導の時間では、生徒の進捗に合わせて学習内容が調整されることもあります。

テキスト・教材について

教材は、基礎から応用までを段階的に学べるように設計されているようです。難易度が上がるごとに問題の内容や解説が工夫されていて、生徒が理解しやすい形で進められます。特に受験対策においては、各科目ごとに必要な知識が網羅されています。 また教材には、基礎問題から発展問題、実践的な応用問題までが盛り込まれています。これにより、理解度を深めながら、実力をしっかりと伸ばしていくことができます。特に、過去の入試問題や模擬試験を意識した問題も多く含まれており、受験に向けた準備ができます。

指導方針・カリキュラム

カリキュラムについて

個別対応と少人数制で、生徒一人ひとりのペースや理解度に合わせた指導を重視しているように思います。 カリキュラムは基礎的な学力を固めるところからスタートし、徐々に応用力を養う形で進められているように思います。 定期的な模擬テストや小テストを実施して、生徒の理解度をチェックしていたようです。

定期テストについて

小テストは、生徒の理解度を定期的に確認するために週に1回や月に数回のペースで行われていました。

宿題について

1回の授業後に1~2時間程度の宿題が出されていました。 個別対応として理解度に応じて宿題量が調整され、苦手分野には追加の宿題が出されることもありました。 テスト前や受験時は宿題量が増え、受験対策に集中した内容が出されました。 こなすのは少し大変そうでした。

塾のサポート体制

保護者への連絡手段

電話連絡

保護者への連絡頻度・内容などについて

月に1回

学習の進捗について、定期的に保護者に報告がありました。成績やテスト結果、授業での取り組みについてのフィードバックがありました。

保護者との個人面談について

3ヶ月に1回

授業での理解度、宿題の進行状況、定期テストや模試の結果などの具体的な成績や課題を聞きました。不得意な科目をどのように改善するかを一緒に考えていただきました。

成績が不振だった場合の塾側との相談・アドバイスについて

定期的にテストや確認を行い、どの科目や分野でつまずいているかを明確にし、その弱点を集中的に克服するための学習方法をアドバイスしてくれました。

塾内の環境(設備・騒音対策・衛生面など)

清潔で静かで問題を感じませんでした。

アクセス・周りの環境

自転車で通える距離だったし、通塾経路も人通りがあったので問題ないと思いました。

家庭でのサポート

あり

週初めにどの科目をどれくらい学習するかを決め、毎日の時間割を作成しました。ただし体調などに合わせ柔軟に変更しました。

併塾について

なし

無料 体験授業の相談

無料 料金・コースを
知りたい

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください