塾選ピックアップ
東京学芸大学、東京音楽大学の合格体験記
対象学年
授業形式
個別指導なら森塾 君津校では小学生コース【小1~小6】 / 中学生コース【中1~中3】 / 高校生コース【高1~高3】 / DOJOコース【小1夏〜中3】 / QUREOコース【小2夏〜中3】などのコースが人気です。君津市や近隣エリアの学校事情に詳しい講師が、生徒の学校で実際に使われている教科書や授業のスピード、定期テストの出題傾向に合わせて、生徒一人ひとりに最適な学習プランを作成します。授業では「何を、どこまで、いつまでにやるか」を明確に示し、定期テストでしっかり成果を出すことにこだわった指導を実施。小学生から高校生まで、今の授業についていける安心感と点数アップの実感が得られる環境で学習することができます。
定期テストの直前には、普段の授業に加えて「無料でテスト対策の特別授業」を実施しています。テスト分析をもとに、生徒が通っている学校にあわせた対策を進め、一人ひとりの苦手分野や対策が足りていない分野を徹底的に指導。テスト勉強のムダをなくし、着実な点数アップを自信につなげます。こうした取り組みによって、生徒の94.5%が成績アップ※を実現しています。
※個別指導なら森塾調べ
生徒のやる気を引き出すには、まず「通いたい」「楽しい」と感じてもらうことが大切です。そのため、生徒と講師の「コミュニケーション」を重視し、距離を縮めながら教室の雰囲気を和らげ、楽しく勉強に取り組める雰囲気づくりを行います。また、生徒が理解できた場面では、「すごいね!」「やったね!」など積極的な声かけで自信を後押しします。
森塾は、1対2の個別指導を5,880円~(税込)というリーズナブルな授業料が特徴です。相性の良い講師がとことん向き合いながら、「一人ひとりの個性や理解度にあわせて」丁寧に指導。また、安心して入塾を検討できるよう、入塾後4回授業を受けるまでにキャンセルした場合、「全額」返金される制度もあります。
JR内房線君津駅から徒歩4分
回答者数: 4人
回答日: 2024年10月03日
講師の方はどなたもフレンドリーで、子供たちが質問しやすい環境だったようです。説明も講師の方にもよりますが、わかりやすかったようです。プレッシャーをあまりかけずに指導してくれたことも良かったとおもいます。
あり
質問は随時受けてくれるようです
1〜2時間
雰囲気はとても明るいです。子供たちも緊張せず授業を受けている感じがしました。毎回授業終了後に理解しているかを確認する小テストがあり、その結果を保護者にメールで知らせてくれ、それが息子本人の励みにもなっていました。
覚えていません
回答日: 2024年11月16日
息子は自分から話しかけるのがあまり得意ではなく、質問等できるか心配しておりましたが、講師の方々はフレドリーに接してくれたようで、授業以外のことも話せると言っておりました。また、担当授業以外のアドバイスもいただいたようです。
あり
フレンドリーだけど丁寧に対応してくれたようです。
1〜2時間
個別授業なので、1対1か1対2でした。講師の方もフレンドリーなので質問はしやすかったと言っておりました。塾なのに明るい雰囲気はいつもあったように感じます。臨機応変に授業内容を変えていただき、苦手科目を集中して指導していただいたこともあります。
全く覚えていません。
回答日: 2023年10月07日
フレンドリーに接してくれたようで、質問もしやすかったようです。講師との相性が合わないと変更もしてくれるようです。うちは問題なかったです。うちは大学の情報や、バイトなどの経験の話をしてくれたようで、参考になったようです。
あり
授業中はもちろんですが、それ以外の時間も気軽に受けてくれたようです。
1〜2時間
個別で1対1か2対1かになります。うちは2対1でお願いしました。それが多かったように思います。雰囲気は明るいイメージでした。契約した通りに授業を進めるだけでなく、苦手な科目を教えていただいたりして大変助かりました。子供たちが楽しそうなのが印象的でした。
処分してしまい覚えていません。
回答日: 2024年12月17日
息子は人見知りがあり、あまり人と話すのが得意ではありませんでした。ただ講師の方がフレンドリーで勉強以外のことから心を開かせてくれて、わからないところは自ら質問できるようになりました。又テスト前など、授業内容を変更し、苦手科目を教えていただきこともありましたら。
あり
人見知りの息子が質問しやすい環境を、作ってくれ都度丁寧に回答してくれたようです。
1〜2時間
個別授業で1対1か2対1から選択できます。雰囲気は明るいです。休み時間などゲームの話をしたりしており笑い声が聞こえたりしています。講師の方々フレンドリーなので質問しやすい雰囲気を使ってくれており、たいへん助かりました。毎日最後に確認テストがあります。
覚えていません
まず知人から教えていただきました。高校からも近いし、体験入塾で本人が先生を気に入ったことで決めました。
何箇所の塾へ体験入学をさせてもらい、本人が講師の方の対応や、通いやすさを考慮し判断しました。森塾の前に他に通塾しておりましたが合わす辞めました。
何箇所か体験させてもらい、息子本人がきめました。高校の最寄駅にも近いこともあり、親の私たちも了承しました。
体験をさせていただき、息子本人が決断しました。先生方がフレンドリーで自分から打ち解けるのが苦手な息子でも質問ができそうだと感じたそうです。
保護者/大学生/週3日/目的:大学受験
5
回答日:2024年12月17日
人見知りを息子がわからないことをわからないままにせず、質問できるか心配しておりましたがフレンドリーな講師の方のおかげで、きちんと質問していたようです。 塾の場所が高校の駅近だったため、高校が半日で終わる時は塾の時間まで持て余してたようです。
保護者/大学生/週3日/目的:大学受験
4
回答日:2024年11月16日
息子は自分から話しかけるのが苦手で一方的に授業を受けるだけなら、集団でもいいのかと思いましたが、質問しやすい環境を作っていただけた点が良かったです。 学校が午前で終わってしまう日などは、塾の時間まで持て余してしまうことがあったようです。
塾選ピックアップ
生徒/高校2年生/週2日/目的:高校受験
5
回答日:2025年01月10日
先生と仲良くなって色々な話をしながら楽しく成績を上げたいなら良いと思います。競争意識というよりは、勉強を好きになってから成績を上げていくタイプの人にあっているおもいます。私は後者のタイプだったのでかなりやりやすかった
塾選ピックアップ
生徒/高校1年生/週3日/目的:高校受験
5
回答日:2024年12月12日
私は、気さくに話しかけられて、楽しみながら勉強をしたいと思っていたので、凄くピッタリな塾だったと思う。合わなかったなと思う点は自習室があまりないこと。上の階に一部屋しかない。1人で集中して行いと思った時にあまりそれが出来なくて、残念だった。
塾選ピックアップ
通塾中
保護者/小学校6年生/週1日/目的:中学受験
5
回答日:2024年12月21日
保護者対応がとてもしっかりしている。 宮崎台駅から近くフットワークが軽い。生徒一人一人に優しく対応してくれて問題児がいても見捨てずに優しく注意してあげている。ほとんど怒られないし優しい。 宿題が少ないところが少し合わないけど、少ない分内容が身につきやすい
塾選ピックアップ
保護者/中学2年生/週3日/目的:中学受験
4
回答日:2024年12月12日
個別指導なので、周りの子と比べてプレッシャーに感じたりすることもなく、自分のペースで学習出来たのが良かったと思います。 講師の方との距離も近いので、和やかな雰囲気で学習でき、わからないところやつまづいた時もその場で質問できたり、苦手なところを重点的に学習できたり、個人に合わせた学習ができる点がとても良かったと思います。
1
塾選から申し込み
塾選の「体験授業の相談」ボタンを押し、表示にしたがって申し込み。
2
まずは入塾面談へ
一人ひとりの学習状況や成績、勉強に対する不安や疑問について面談を行い、それをもとに指導方針を作成します。面談内容を踏まえて、無料体験授業の日程・内容を決定します。 ※現在在籍している生徒の受験指導を優先するため、中学3年生・高校3年生の新規募集は毎年9月以降は実施していません。
3
無料体験授業を受ける
直接入塾も可能ですが、無料体験授業を受けてから入塾を決めることがおすすめです。 ※現在在籍している生徒の受験指導を優先するため、中学3年生・高校3年生の新規募集は毎年9月以降は実施していません。
4
ご入塾
授業料は月謝制で明確です。入塾後、納得できなかった場合には、無条件で全額返金する「返金制度」もあります。
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
個別指導(1対2~3) / オンライン対応あり
小学生 / 中学生 / 高校生 / 高卒生
グループ指導(4~10名未満) / 個別指導(1対2~3) / 完全個別指導(1対1) / オンライン対応あり