1. 塾選(ジュクセン)
  2. 愛知県
  3. 名古屋市東区
  4. 車道駅
  5. 京進の大学受験TOPΣ 千種校【東海中学・高校専門】
  6. 0件の口コミから京進の大学受験TOPΣ 千種校【東海中学・高校専門】の評判を見る

京進の大学受験TOPΣ 千種校【東海中学・高校専門】の口コミ・評判一覧

塾の総合評価:

0 件目/全0件(回答者数:0人)※一覧では回答者の代表的な口コミを表示しています

この教室にはまだ口コミがありません。
以下は京進の大学受験TOPΣ全体の口コミを表示しています。

京進の大学受験TOPΣの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

京都駅から徒歩五分でアクセスはよく、周囲にカフェが多かったため気分転換にカフェで勉強することができたのも良かったと思います。

京進の大学受験TOPΣの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:わからない
塾にかかった年間費用:わからない

京進の大学受験TOPΣの口コミ・評判

アクセス・周りの環境

駅近で通いやすい

京進の大学受験TOPΣの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:500,001~700,000円

京進の大学受験TOPΣの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:50,001~100,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

京進の大学受験TOPΣの口コミ・評判

講師・授業の質

ベテラン。聞いたことについてかなり詳しく寄り添い教えてくれた。志望校既卒の講師で、大学のことを教えてもらいながら授業を受けていたため、説得力があった。また、個性的な先生が多く、魅力的な授業を受けられた。

京進の大学受験TOPΣの口コミ・評判

家庭でのサポート

家庭では誘惑がたくさんあり勉強に集中できる環境ではなかったようだ。また、見張りの目がないことから気が緩みサボりがちになっていた。定期的に声掛けをしたり体調を気遣いながら飲食物の差し入れをしたりしていた、

京進の大学受験TOPΣの口コミ・評判

料金について

塾にかかった月額費用:40,001~50,000円
塾にかかった年間費用:700,001~1,000,000円

京進の大学受験TOPΣの口コミ・評判

塾のサポート体制

季節講習の案内や、特別講習の案内など追加授業の案内が多かった。基本的に生徒の学習の進捗などが報告されることはなかった。また新たなテキストが配布される際などはその分の請求があることを知らされていた。

京進の大学受験TOPΣの口コミ・評判

指導方針・カリキュラム

レベルによってクラスが分けられていてついて行きやすかった。学校の進捗状況を聞きならがあったところやちょっと進んだところを教えてもらった。学校の試験前には過去の傾向を見て問題を作ってもらい対策していた。最後の方は受験に向けた問題をずっといていた。

お気に入り0
7/31までなら入塾で、最大10,000万円プレゼント
キャンペーンの詳細はこちら

が選ばれる 3

掲載をお考えの学習塾様へ

初期費用無料で掲載可能 
お気軽にお問い合わせください